最近「Girl With The Dogs」の犬猫毛刈り動画を見てる。これは、まともな手入れを受けなかったと見られる保護犬に無料の毛刈りをしてる様子。
言葉と文字とヨッシーアイランドが好き。たまごっちやここたまのアニメを見ます。たまに絵を描きます。フォントを作ったりします。2023 年 1 月から https://mofu.kemo.no の副管理人です(いきなり権限を付与されたけど受け入れました)。
ソーシャルメディアの中では ここが常駐場所です。大体全ての活動をここに集約します。ActivityPub 対応サーバーからリモートフォローしてください。なおフォロー外からの非公開返信は受け取らない設定にしてます。
日本語の研究で博士号を持ってるけど、離れて長いし、自信ない。キーボードは新 JIS‐配列(JIS X 6004)微改変版です。今のプロフィール画像は『スーパーマリオブラザーズワンダー』の一般ポプリンの絵です(二次創作)。
全ての #絵 を見るにはこちら :
https://mofu.kemo.no/@sayunu/tagged/%E7%B5%B5
ここたまに興味がある人は、ここたまアンテナ(@cocotama_antenna)をフォローしてね。
最近「Girl With The Dogs」の犬猫毛刈り動画を見てる。これは、まともな手入れを受けなかったと見られる保護犬に無料の毛刈りをしてる様子。
https://www.youtube.com/live/wKFJOQN21FY
「しゅりょうねこ YT」という名前の人が味方だったので検索してみたら、自分が写っていた(3:38 頃)。画面に「マッチした方へ → コメントで教えてくれるとめちゃうれしい」と書いてあるけど…気が引けるぞ。気が引けるというか、書いたら応答があるから待たないといけなくてゲームができない。
https://www.youtube.com/live/wKFJOQN21FY?t=5432
動画の 1:30:42 頃に私が「カモン」を打ってるのは「今ボムにやられた人、ここ安全だから復活時にスーパージャンプしていいよ」という意味だったんだけど、伝わらなかったな。あと一秒遅くすれば通じたかも。まあ、もし倒されたプレイヤーがゲームに全集中してる人だったら見逃さない程度の情報は提示されてるし、しょうがない。
ゲーム内の「メモリープレーヤー」でイカタコの行動は(ほぼ)見直せるけど、マップの開閉が再現されないし、何に注目してるか、何に気付いてないかは分からない。相手が配信者だと便利。