21:40:59
icon

Sunshine+Moonlight、日本語配列でアンダーバーとかバックスラッシュとか打てなくてワロタ

21:40:32
icon

おい!!!!

21:20:32
icon

SunshineくんなんでそんなCPU食ってんの。。。

Attach image
20:27:04
icon

ここまでいったので満足 (学マスもPC版出して〜)

Attach image
19:45:38
icon

悲しい気持ちになっています

Attach image
19:43:55
icon

直ったが HKLM¥HARDWARE¥DESCRIPTION¥System¥SystemBiosVersion がまだおかしい

19:35:11
icon

これだけ書いてもダメで、<os>内に<smbios mode="sysinfo"/> を書く必要があるらしい?

19:32:59
icon

全然BIOS偽装反映されてなくてなんで〜つってる

Attach image
09:37:28
icon

これWindowsだしParsecつっこんだらええという説はあるな

09:34:24
icon

Sunshine+Moonlight絶妙に不安定なのでもうちょっといいソリューションが欲しい

09:20:38
icon

TIL: pacman -F

08:14:36
icon

GPUパススルーしようとするとブルースクリーン出るようになっちゃった

08:14:20
icon

GPUパススルーだるすぎる

07:38:57
icon

仮想マシン、落とすどころか再起動でもダメだな

07:35:29
icon

GPUパススルー、なんか一回付けた仮想マシン落とすとホスト再起動まで使えなくなる?

06:43:13
icon

GPUパススルーが悪いかと思ったが別にそういうわけでもないな

06:36:28
icon

こうなってるな

Attach image
06:31:45
icon

ううむ?

Attach image
06:27:40
icon

Windowsがなんかめちゃくちゃシャットダウン後電源落ちるまでに時間かかるんだけど何だろうこれ

06:04:37
icon

お〜〜GPUパススルーできた

Attach image
05:34:37
icon

ハアハア

Attach image
05:33:42
icon

なぜかVMにキーボード入力ができないので物理USBキーボードを転送するという荒技でごまかしている

05:32:48
icon

OVMF_CODE.secboot.fd のほうでいけた、secure boot か……

05:30:29
icon

そういえばNVMe物理的に見るのは初めてだったが小さすぎて心配になった

05:16:35
icon

実際にTPMはあるし、Windows 11 は何に怒っているんだ

04:50:20
icon

TPM あるはずでは……

04:50:18
icon

えー

Attach image
03:35:59
icon

ちなみになんかVRChatはネットワークがどうのこうのと言われてできない

03:32:36
icon

案外iGPUでもVRできないわけではないな

Attach image
02:27:09
icon

これでAcceptできるのだめだろ

Attach image
02:17:52
icon

RadeonのiGPU、まあそれなりだな

01:30:13
icon

は〜〜ん

01:15:34
icon

* Sunshine は Wayland な KDE だと PIN が入らない (?) (X11にして解決)

01:06:38
icon

ProtonでもATRIのOP流れねーじゃねえか

01:02:16
icon

お〜

Attach image
00:12:29
icon

10年越しにマシン更新してガチで早くて超感動してる

00:10:18
icon

paruのビルドはえ〜〜〜やっぱ10年前のマシンとは違いますわ