㊙️情報: 3時12分は世界のどこかが3時12分なら問題ないので、UTCで12分であれば何時にかけても良い。時間によっては42分などにもかけることができる。
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
㊙️情報: 3時12分は世界のどこかが3時12分なら問題ないので、UTCで12分であれば何時にかけても良い。時間によっては42分などにもかけることができる。
will not receive any update—including security fixes—after this one. ←これ何回見ればいいんだ (はよ4.2.xに上げろ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんかまあ俺が一生懸命自分のサーバーに登録するスパム対策を考えたところでどの実装にもあんまり実装する体力ないし俺のサーバーは open registration 入れる気ないのでアレだなという気持ちになってきた
先に相手からフォローされた場合はそのアカウントに対してだけ通す、みたいにすれば友達を今すぐフォローしたいみたいな場合は困らなさそうだし
スパムってアカウント作成した瞬間から動き始める可能性があるのに対して人間って大体の場合数時間後くらいは眠っていて電話でもかけられないと応答不可なので難しい
これなんでマジで招待制とかにしたほうがいいと思うんすよね、実際私の作っているやつでは強制にする予定があったんですけど開発時代が滞っており………
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
というかもう個人鯖とか新規登録は一日10アカウントとかにしといたらいいんじゃないか、予約が絶えない人気店みたいな感じで
Mastodonはメール認証必須だしメールサーバー単位(MXとか)で止められるので割と楽なイメージある気がしています、まあ来る時は来るけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
わけわかんない時間に目覚めるしQuestコンは床から落ちるし荒らしはくるしシャワー浴びた後の靴下は入りづらいし Quest 3 カバンに入れたら重いし
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。