23:26:42
icon

/proc/cpuinfo の flags の各flagに説明が付いてほしい

23:21:38
icon

SHA-256を2回取っているのが遅いということがわかったが、と言われても。。。

23:09:15
icon

しかし2倍にしてもまだCPUネックなの何が悪いんだろうねえ

23:08:25
icon

だいたい2倍ほどのスループットが出ている

Attach image
23:01:22
icon

Rustのほうはスクリプトではないな

23:01:02
icon

Pythonで適当に書いたスクリプトをRustで適当に書いたスクリプトに置き換えた結果、なんか1〜2倍くらいの速度になった気がする

22:18:52
icon

どうやら rustls を使えということらしい

22:09:40
2023-07-08 22:09:12 Posting はる / 小鳥遊 遥 haru2036@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

22:04:56
icon

Twitterの凍結を金払ったら解除したるよつってるやつ、2020年にも管理ツール悪用されてるのでまあまた漏らしてるんでしょうという感じがする

21:55:10
icon

ぐう

21:55:06
2023-07-08 21:54:30 Posting sksat sksat@pasokey.net
icon

This account is not set to public on notestock.

21:53:02
icon

つーか別に private repo にしたらええやんということに気づいた

21:52:11
icon

知らん!!!もう面倒なので GitHub に上げちゃる

21:52:01
icon

info: any updates to rustup will need to be fetched with your system package manager
/bin/sh: 1: cargo: not found

ズコーッ

21:51:31
icon

本当にそうかなあ?と思いながら /opt/homebrew を共有対象に足した………

21:50:43
icon

いやまあ それはそうだが そうだが

21:50:27
icon

The path /opt/homebrew/Cellar/rust/1.69.0 is not shared from the host and is not known to Docker.
You can configure shared paths from Docker -> Preferences... -> Resources -> File Sharing.
See docs.docker.com/desktop/mac for more info.

そうですか。。。。。。

21:48:54
icon

まあ Rosetta がいい感じ ™️ にしてくれると信じよう

21:48:26
icon

いや まあ linux/amd64 でビルドが走るのは そうか? そうなのか?そうじゃなくないか?

21:47:45
icon

これか "no matching manifest" on cross v0.2.5 · Issue #1214 · cross-rs/cross
github.com/cross-rs/cross/issu

Web site image
"no matching manifest" on cross v0.2.5 · Issue #1214 · cross-rs/cross
21:45:01
21:44:39
icon

なんかまあたぶん platform が darwin/arm64 になってるとかな気はするんだよな

21:44:01
icon

Docker for Mac じゃいかんですか?

Attach image
21:41:46
icon

cross使うか

21:41:25
icon

あ〜〜〜〜〜現在大変困りますねたぶんそれは

21:41:19
2023-07-08 21:40:18 Posting sksat sksat@pasokey.net
icon

This account is not set to public on notestock.

21:39:37
icon

まあとりあえず musl 採用してから考えるか (ハナホジ)

21:39:03
icon

Rust において musl と glibc の違いってどれくらいなんだろう

21:37:16
icon

@orumin musl でいいならそれでいいけど glibc 使いたいというワガママを言い出すとむずかったような?

21:36:56
icon

いや別に成果物はscpしたらええわ (それはそう)

21:35:57
icon

まあでも結局成果物どうすんねんという問題もあるし GitHub に上げてしまうかあ

21:35:09
icon

ローカルで完結させたいんですよね

21:33:38
icon

さて Rust で書けたのはいいのだがここからどうやって x86_64 Linux に持っていこう (現在地: arm64 Darwin)

21:16:01
icon

これでパフォーマンス良くなるといいな〜

21:15:52
icon

Pythonで適当に書いていたスクリプトのRustでの再実装ができたきがする!!!

20:38:30
icon

何でこれで通るんだ

Attach image
20:35:22
icon

🤔

Attach image
20:09:14
icon

複数のドメインが同じバックエンドに繋がっている場合 (e.g. alice@alice.example と bob@bob.example が どちらも ttps://saas.example/users/:name になっている) 時ってドメインブロックどうなるんだろう

19:58:26
2023-07-08 19:57:30 Posting Gomasy gomasy@don.gomasy.jp
icon

穴埋め問題出てきた

Attach image
19:40:29
icon

std::mem::swapのところ思いついた時楽しかった gist.github.com/rinsuki/9ef6b7

17:26:06
icon

Rust sha256 最速 [検索]

16:58:57
2023-07-08 16:58:05 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

serde.rs/field-attrs.html#with

#[serde(with = "module")] 自体は serde 本体に入っているので、それっぽいのを探してくるとか、 deserialize だけでいいなら #[serde(deserialize_with = "path")] を使う

Web site image
Field attributes · Serde
16:53:14
icon

Rust の serde で {"size": "1234567890"} を {size: u64} に deserialize するにはどうしたらいいんだ

16:15:21
icon

普通にRSSリーダー使うといいですよ

16:14:47
icon

MastodonがRSSリーダーになって本当にうれしいか??とこの話見るたびに思ってる

16:14:37
2023-07-08 16:12:42 Posting 雪餅 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

双方向じゃないんだから、 Mastodon が RSS 対応してくれ定期…

15:32:37
icon

@unarist ユーザーの投稿一覧はしてたけど本当のTL (/public とか) はしてなかったのでは

12:37:03
icon

誰かが async 書きまくるの何なの

Attach image
11:38:04
icon

"a=b=c".split("=", 2)が["a", "b"] になるの納得いかん