ミリシタのAndroid版は変なプロテクトのせいで重いというウワサがある
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
しゅいろがMisskeyとかいうの始めたから入った (何年前??) https://fedibird.com/users/noellabo/statuses/108204099289523532
なんかさっきからちょっと昔の投稿がふぁぼられまくるなと思っていたがこれもしかして相手側で/@rinsuki/*にアクセスできなくて詰まってたのが来てるだけか
ぼくのなつやすみの8月32日についてですが、どうやら絵日記の画像データ展開で変なところを上書きしてしまうのがテクスチャグリッチの原因っぽく、毎日セーブすれば8月36日まで正常に起動できるということがわかりました (しかし8月36日はどうやってもだめ)
まだ Xbox One/Series を Developer Mode にしてUWPのエミュレータをサイドロードのほうが楽そう
PS4 で Linux boot してエミュレーター kick したら任意のゲームコンソールが ready になるので全てレトロではない!
ゲームボーイアドバンス用タイトルを楽しめるGBA用互換機が発売決定! - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1406046.html
伏線回収 (?)
mikutterの話でRubyのTZは±48:00まで受けるみたいな話があったような気がする (かなりうろ覚え)
誰かプリンター付きAndroid端末にポケットプリンタの実装積んだゲームボーイのエミュレータ入れてプリントしてみてほしい
それはそうとして若者全体の日本語力が終わってるかというとホンマか?という気はしていて、あなたが接する日本語力終わってる人がたまたま若者ばっかりだったのでは、という気はする (するだけ)
まあでも"n時前に"(=n時よりちょっと前に)の文法を"n時m分前に"に拡張するというのはわからんでもない気がする
9時10分前は「9時を基準にして、その10分前に」という気持ちがあるので8時50分と言い換えないと曖昧だといわれると困惑するのだけれども、タイムラインを見てそうなのかと思った。
time(hours=9) - timedelta(minutes=10) みたいな記法でしゃべることで曖昧さをなくしていきましょう
まあどうせ私を支援するようなオタクは退会した後に読みたかったらスクレイピングとかで全部保存できるでしょう (ほんまか?)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
📝FANBOX(その他類似サービス)の設立を検討する - rinsuki
https://scrapbox.io/rinsuki/FANBOX(%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E9%A1%9E%E4%BC%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9)%E3%81%AE%E8%A8%AD%E7%AB%8B%E3%82%92%E6%A4%9C%E8%A8%8E%E3%81%99%E3%82%8B
ご意見募集厨です
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@mei23 特定の言語がメインのサーバーなら連合のフォロー関係もその言語が多くなる(であろう)し、そうなるとdiscovery系の機能に出てくるのもその言語を話す人々が多くなるとか、adminと同じ言語じゃないと色々アレとか様々な理由がありそう