23:04:26
icon

こういうかっこいいピアノが好きなんだよ

21:58:13
icon

マジで最高のプログラミング言語降ってきてくれ〜〜

21:04:35
icon

日報、コード書かなすぎて書くことがゲームの進捗になっている

20:29:36
icon

北極からyoutube-dl掘り起こそうでゲラゲラ笑っとる
twitter.com/nuilpointer/status

19:45:48
icon

世の中いろんなOSSがあるんだなあ

19:38:26
icon

ウォア〜渋谷凛

19:15:16
icon

偏食を極めて何も食えず死ぬ人みたいになってる、プログラミング言語なので死ぬわけではないんですが…

19:12:27
icon

思い込みフィッシング

19:12:13
2020-10-24 19:11:23 土曜OSCいきますの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:44:48
icon

どうなんだろうね、まあ最終的にはGoogleのみぞ知るでしかない気はするが…

18:44:23
2020-10-24 18:41:16 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

うん。なので,G Suite だって BAN の可能性はあるけど,大抵は会社か学校契約だから nsfw を置く人はいなくて,個人で契約してるひとも「わかっている」人だからやんちゃなことせず問題が顕在化してないだけで,潜在的には同じリスクなのかなあみたいな疑問です

18:39:21
icon

素の Google Drive は定期的にBANされた話見る気がするのでどうなんだろ

18:38:53
2020-10-24 18:38:42 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

でもそれなら素の Google Drive でも同じではという気がしなくもない。契約条項ちゃんと読むべきか。

18:37:36
icon

そりゃまあ共有したらそこからabuseはされるだろうけど共有しなければ問題ないのでは?という説

18:37:10
2020-10-24 18:35:52 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

G Suite の Drive でも普通にファイル共有 URL 吐けるような

18:29:53
icon

G Suite は NDA がある(たしか)のでうんぬんという文脈だった、ところで G Suite で検閲かかって消えた話どっかにあるんかな

18:29:28
2020-10-24 18:27:53 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

なにがさすがになのかはよくわからないけど NSFW なものは検閲されて消されるらしい,そゆの上げない前提ならまあ。検閲されてるのすこし気持ち悪いけど。

18:27:14
icon

えあいのエロエロドライブって裏GDFSなんだっけ忘れたけど

18:27:03
icon

まあ心配ならえあいのエロエロドライブみたいにGDFSの上にgocryptfsとかcppcryptfsとかそういうやつで重ねるとよさそう

18:25:30
icon

さすがに G Suite だし共有相手にabuseでもされなければ消えなさそうな気はするがどうだろ

18:25:18
2020-10-24 18:25:01 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

でも Google Drive そんな信用できるか?という気もする(消されるときは消されそう)し,適当なブロックストレージを契約して Nextcloud をそこと連携して使うとかでも良さそうだけどな

18:25:08
icon

いい言語ない?つってdockerhubのexplore見てるけどないねえ〜つっとり

18:24:10
icon

まあ独自ドメインメールも使えるし便利ではある

18:22:13
icon

まあなあ

18:22:10
2020-10-24 18:20:01 するすすの投稿 su_rususu@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:19:29
icon

G Suite 使ったらええ

18:19:24
2020-10-24 18:06:44 するすすの投稿 su_rususu@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:04:15
icon

数十GBで怒られるんや

18:04:02
icon

18:04:00
2020-10-24 18:03:22 するすすの投稿 su_rususu@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:32:45
icon

新曲入れたし iTunes 同期しとくか

11:30:45
icon

@mayaeh @mzp 実際のところどうなんだろうね、片目FullHDの120Hzあればこれ以上あってもわからん気はするが…

11:27:15
icon

@mzp PSVR自体はPS5でも使えるんじゃないっけ

10:23:15
icon

@rosylilly 逆にあれオンデマンドで生成しないといけないのでは (固定だとそれを前提にしてXSSできちゃうから)

09:36:50
icon

ちょっと同期したいなという気持ちを出した瞬間つらくなってきた

09:34:09
icon

これで北アメリカのミツバチが学習してそういうことやりだしたら面白いな

09:33:57
2020-10-24 09:26:44 Jujaの投稿 ymd@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:17:36
icon

まあ、仕方ないんで、自分で作りますか…

09:14:17
icon

ゲームオーバーじゃん

Attach image
09:13:50
icon

☆ 破 産 ☆

09:13:32
icon

じゃあ俺も勝手に決めてやるよ

Attach image
09:09:25
icon

旅行行く前日にカーペット買うってこいつどういう生活してるんだ

09:06:57
icon

来月2日、俺は飛行機に乗ったあと車に乗ってガソリンを入れて映画館まで行ったあといい感じの外食をしないといけないらしい

09:05:40
icon

来月の支出勝手に決められた

Attach image
09:05:03
icon

まあ、物は試し…

Attach image
09:03:05
icon

そうじゃないんですよ

09:03:00
icon

Mac 家計簿 で検索したら、Numbersを使えと出てきて、はい、という気持ちになった

09:02:29
icon

CLIもそれはそれで… (ぜいたくもの)

09:01:19
icon

WebUIはそれはそれで…

09:01:12
2020-10-24 09:01:02 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

beancountはCLIとWeb UIだよ、やったね

09:00:01
icon

macOSでGTK地雷しか見えん

08:59:56
2020-10-24 08:59:50 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

GnuCash部か!?

08:59:11
icon

ウオ〜ローカルに家計簿持ちたくなってきた (家ではない)

08:47:16
icon

「Fragrance」を NEXTLIGHT で購入しました! nextlight.booth.pm/items/11560

Web site image
Fragrance - NEXTLIGHT - BOOTH
08:24:35
icon

RTX3090ですら4枚挿せばそれだけ速くなるソフトウェアが存在するのか…

08:24:12
2020-10-24 08:03:06 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

【やじうまPC Watch】海外のBTOパソコンメーカー、GeForce RTX 3090を4枚使った怒涛のベンチマーク公開 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

Web site image
【やじうまPC Watch】 海外のBTOパソコンメーカー、GeForce RTX 3090を4枚使った怒涛のベンチマーク公開
07:54:50
icon

error: -arch, -target, and -triple arguments are not permitted ではないが…

07:34:18
icon

Attach image
07:16:08
icon

あっ、llvmが必要、あっ、はい…

Attach image
07:15:05
icon

こうじゃ

Attach image
07:13:35
icon

おいwwwwwww

Attach image
07:10:42
icon

だめでした…

Attach image
07:10:02
icon

ほんとにいけんのかな

Attach image
07:00:31
icon

まあSIP(とセキュアブート)切らないといけないので物理マシンでは試したくないが、VMとかで遊んでみるのは無しではなさそう

06:56:35
icon

普通に SDKROOT=macosx.internal がダメそう

06:56:08
icon

そういえばdarwin-xnuのREADMEってあたかも自分でビルドしたカーネルでmacOSが動かせるみたいな書き方してるけどほんとにできんのかな

06:54:04
icon

開発者の心臓やばそう

06:53:56
2020-10-24 06:53:07 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

発表日にクソデカブランチをpushしたらええ

06:52:24
icon

次のデバイスに乗る面白機能がバレちゃいそう (てきとう)

06:51:59
2020-10-24 06:33:40 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Apple、既にSwiftやCUPSでGitHubを使っているのだから、Darwin全体をGitHubで開発するようになったらめちゃくちゃアツいと思う。

06:29:11
icon
Web site image
Incorrect assessment by G2G2G2G · Pull Request #8124 · github/dmca
05:33:23
icon

変なことせず ASP.NET MVC way に乗ったらいいのか?

05:32:57
icon

C#…う〜ん…C#…つってる

05:23:46
icon

インターネット〜〜〜〜〜〜〜〜????

ばんざ〜〜〜〜〜〜〜い!!!!!!

本当か?

05:21:10
icon

それ本当に友達か?

05:21:02
2020-10-24 05:20:32 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:21:01
2020-10-24 05:20:19 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:52:00
icon

@Otakyuline あのバー 5s とか SE (1st) とかの 320pt の端末に内容合わせてるからあれ以上内容増やせないんだよね…私がでかいiPhone使うようになったらなんとかするかもしれないけど。まあうまい方法ちょっと考えてみます

04:48:42
icon

@Otakyuline やろうとは思ってるんだけど拡大縮小とかの処理との両立を考えるとだるいな〜と思って数年が立ちました…

04:47:11
icon

それはそれとして、iMastのアップロード周りのコードも動画周りがゴリゴリゴリ押しみたいな感じなのでいい感じに書き直したいんだよな…。Swift 6 の async/await 待ったほうがいい説もあるが

04:45:06
icon

ちなみに iOS の Mastodon クライアントが何でもpngで上げてしまう(としたら)原因は、iOSで画像をリサイズするコードが「一回キャンバスを用意して、そこにリサイズしたい画像を貼り付けて、キャンバスの画像を画像ファイルにする」みたいなコードばっかりで (というか ObjC/Swift の API に他のやり方あるんかな)、透過pngを透過pngとして投稿できるようにすることだけ考えると画像ファイルにする時のフォーマットをpng決め打ちにしてしまうから (たぶん)。 iMastの場合は元ファイルの拡張子から適当に推察してどっちにするか決めてる

04:39:56
icon

おもろい

04:39:21
2020-10-24 04:38:41 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:38:44
icon

これマジで?うける

04:38:40
2020-10-23 17:57:54 _あすらも_の投稿 qk_k@mstdn.jp
icon

iOSマストドンクライアント7つ試して
jpgをjpgとしてpngをpngとしてアップロードできるアプリがiMastしかないのどういうこと???

04:37:45
icon

天国にいる人が「ちょっとこいつこっち来てほしいからkillして」「おけ」とか言ってるの想像した

04:37:29
2020-10-24 04:36:05 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

killよりマシ、それはそう

04:37:28
2020-10-24 04:35:57 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

起動することをkickする、って表現するの乱暴な表現だなぁと思って見てる

03:43:22
icon

これで After Effects とか使ってたらおもしろいけど

03:43:00
icon

Apple「Final Cut Pro を買ってくださいね」

03:42:55
2020-10-24 03:27:31 ばんじゅん🍓ch.の投稿 banjun@imastodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:06:10
icon

それはそうとしてマネージドなMastodonインスタンスとかMisskeyインスタンスを小さいやつボコボコ立てるの、いろいろリソースの無駄なのでそろそろマルチテナントに対応したsomethingが出てきてもいいのではないか

02:26:54
2020-10-24 02:26:44 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

使うとコンピューターの動作が遅くなる能力、パウリ効果っぽい

02:04:22
icon

まあ HDD → SSD はWinだろうがMacだろうがLinuxだろうがうお〜変わったってなれるけど

02:03:55
icon

Windows 10 でうお〜変わったってなれるのHDD → SSD ぐらいしかなさそう

00:48:24
icon

デレスポのVRがまだバグってるけどiPadでVRやらんから別にいいかも