草
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
YouTubeのiOS用再生アプリ作るのクソ楽しかったしどこかに情報残しておきたいがおおっぴらにするとそれはそれで対策されそうで嫌だな
誰かのイラストがめっちゃ本家っぽくてリーク!?って騒がれてたけど普通に二次創作でしたみたいなのあったの思い出したな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これはそもそも Fragmented MP4 の init が読み込めてなくて無理矢理なhackで読み込ませてたせいだったんだけど、なんで fMP4 の init が読み込まれないかというと EXT-X-VERSION が古いからだった…。
Bringing the print statement back - Python-ideas - python.org https://mail.python.org/archives/list/python-ideas@python.org/thread/NCQX6ZIBREUTLS52VVG3DSZ43OEXJFTT/
CPythonの新しいパーサーに20行ほど追加することで関数呼び出しの括弧を任意にできることに気付き、これを使えばprint文(のようなもの)を復活させることができるというGvRの提案。
@osapon というよりかは普通に CSS in JS みたいなのを使ってるだけな気がします (IDは謎だけど)
とりあえず MPEG-DASH は再生できるようになったが、 MPEG-DASH がないとどうやらファイルを読んでindexを決めてるっぽいんだけど…
今使ってるのがこれ (NW-A850) なのでいい加減買い換えようってワケ
iOSのPiPでYouTubeを見れるアプリができた (これは iOS 13.5 の端末なのでNDA対象ではない)
AVAudioSession.sharedInstance().setCategory(.playback) が必要だった
> マネーツリーは2020年6月1日以降、改正銀行法による銀行オープンAPIの制度化を受け、楽天銀行との協議を行ってまいりましたが、この度、6月1日時点での接続を行わないことを決定いたしました。
https://intercom.help/moneytree/ja/articles/4031093-%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E9%8A%80%E8%A1%8C%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%AF%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B?
おうまじか……