23:30:41
icon

Androidのタッチイベント見てる

23:15:36
icon

というかOSDNって1つのプロジェクトに複数gitリポジトリ持てるんだ、いいですね

23:15:16
icon

Android x86 のリポジトリめちゃくちゃ多いせいでサイトのフッタまで突き抜けてて草 osdn.net/projects/android-x86/

Web site image
Android-x86 Project Top Page - OSDN
Attach image
Attach image
22:19:37
icon

kernel optionにvideo=1920x1080だけで行けた

22:14:22
icon

Android x86 + VMware Fusion で解像度変更、解像度がVMwareの仮想GPUのカーネルモジュールに直書きされているのでカーネルビルドからしないといけないということがわかりげんなりしている

21:07:18
icon

Oculus すごいとは思うけどFacebookのデバイス使いたくないという問題はある

13:00:34
icon

Check out my time of 1:13.983 playing TETR.IO 40 LINES!

tetr.io/#R:-YvF_V4vH

Please verify you''re not a bot
12:24:26
icon

あと変なもの動かす時はVMwareのほうがドライバがあることが多くて便利

12:23:32
icon

何であちこちにアプリ出してるVMwareのほうがMac専のParallelsよりMacらしいUIなんだよっていう

12:23:03
icon

まあ Parallels UIが好きじゃないのであんまり買う気ないけど… (VMware FusionのほうがCocoaみがある)

12:22:28
icon

Parallels Desktop、メールで送ってくるタイプで一番安くなるのは 30% OFF なのかな

Attach image
08:47:49
icon

暇だしCTFでもやるか〜って思ったけどWebのCTFあんまりないわね

05:02:25
icon

インターネットめっちゃ早くて笑い止まらん

Attach image
01:51:03
icon

AppKitよくわかんねーー

01:37:13
icon

NSVisualEffectViewでUIKitのUIVisualEffectView#contentView内にUILabelを追加した時みたいなエフェクトをかけることはできないんだろうか