エアコン付き馬車……
地上波各局のようつべライブでも流れてるけど解説がとてもとてもとても鬱陶しいので、こういうところabemaのがやっぱ強いな……となる
余程の必要性がない限り現代ではマルチブートはやめて仮想マシンにしといたほうがいいと思う(昔USBメモリブートでOSごと演習環境を作った(ノートPCは参加者持ち込み)ことがあったけど今にして思うときがくるっとる
ブラックウィドウはびみょいけど、他を見てみるとアイアンマン藤原啓治でキャプテンアメリカ中村悠一となるとやはり吹替にさせていただくしか…となっているやつ
クローザー壊れるとドア開かなくなるから、壊れた時にどこ外すかは知っておいたほうがいいんだけど(うちのが壊れた時は30度で止まるくらいで済んだのでギリ外に出られた
まあさっきも言ったけど4-5万だからそんなにガンガンぶつけるなら開閉音うるさくなるのはガマンして付けたほうがいい気はする
玄関ドアのクローザー交換する時に同じのがすぐ手に入らないって言われたんだけど、元からちょっといいやつだったんだな…(大家さんありがとう)
うちのとこも去年の年末に10年モノが死んでドアほとんど開かなくなったので取り替えたんですが、もう音鳴ってるしな…
登場人物多いほど脚本もでかくなって時間長くなるわけだし、監督の権限より芸能政治的な事情のほうがでかいのでは…という気はする
母上がクリミナルマインドと韓ドラ見てえ!とおっしゃるのでとりあえず契約したんですけど、せっかくだしマーベル系とSWくらいは見るか…