09:18:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

TZまで考えたことなかった
SHIORI側の担当か、本体側の担当か、迷うねえ。

20:22:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

…もっとも、じゃあどうすんだって言ってもあれだけハチャメチャに噴いてたら間違いなく始末に相当苦労するの確定だし、最初の騒ぎからけっこう時間が経ってもまだ噴いてるからガス井が自壊して止まる流れもだんだん望み薄くさいしなあ…どうするんですかね…

20:18:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

なので、地震やらなんやらでR-5/T-5井のガス圧が上がって、セメントなり泥水なりで封印していたやつが負けちゃって、地上のフタ吹き飛ばしてシュポーン!しちゃったんじゃないかなあと思います。

20:16:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

・温泉あるいは被圧地下水の単独の自噴であんなハチャメチャに吹き上がるのは割とレアだし、そんな量の水が吹き出したら近くで見学なんてしていられないヤバいことになっている
・水柱の動画で聞こえる音からすると、かなりの割合が気体でそのついでに水が吹き出している様子。水温は沸騰には程遠いやつらしいので水蒸気じゃなかろう→地域的に天然ガス田の暴噴では?
・長万部の過去の天然ガス開発に関係する資料を当たったら帝国石油R-5/T-5井(資料によってR/Tの表記揺れがある)の場所が一致する

20:09:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

長万部の水柱の水質検査の結果温泉っぽいっすねって言われてるんだけど、あれ動画の様子と音からの勘では、旧帝石R-5(T-5)井の暴噴で天然ガスの勢いに巻き込まれて地下水と温泉水が吹き出しているやつだとほぼ断定して良いと思うので、長万部町はさっさとINPEXに相談したほうがいいと思います。

20:00:36 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

さくら・クドリャフカ・しなちく…まあこれはさすがに「懐かしい」って言ってもまったく問題ないやつやな…

oekaki.shillest.net/

Web site image
伺的お絵かき/投稿集会所
09:36:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
07:37:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

隣の硫黄島からも一時噴火で軽石吹き出しまくりだったらしいので、西之島やら福徳岡ノ場やらを合わせるともうわんこそばでも大食い選手権状態

mstdn.guru/@keizou/10887455836

Web site image
Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 (@keizou@mstdn.guru)
07:35:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-08-24 07:32:00 Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0の投稿 keizou@mstdn.guru
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:20:43 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

マイナンバーカードの普及率、いつのまにか45%ぐらいまで到達していた件について

05:11:55 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

39位

05:06:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

11-50位の中からランダムピックアップとか

05:03:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

本日のログインボーナスは終了しました

04:58:43 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

インフラエンジニアも兼ねてるとリアル負荷がでかくなってくるとやっぱ手が足りないっすね(当たり前です)

04:52:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「おれの財宝か?欲しけりゃくれてやる。探せ!この世のすべてを納屋に置いてきた!」

※圧倒的スケールダウン

04:43:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

見てくださいこのバグの山(お絵かき掲示板のほうもサーバ内部の考慮ミスでキャッシュが効きすぎる問題があった)

04:42:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

とはいえメニューバーとかくっつけたらなんかイケてない感があふれるのでよさげなUI考えてください(まるなげ)

04:39:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

マジで手が足りないので猫の手を要求する

04:26:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

使ってるぞグラフで人が2人並んでるアイコンをクリックしてみるのじゃ(わかりにくいUIなのでせめて右クリックで出るとか改善したい)

04:24:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

使ってるぞグラフバルーン版はあるぞ

22:17:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:party_parrot: :social_distance: :party_unyu:

22:16:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-08-24 22:15:57 ななっちの投稿 kanade_lab@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:15:59 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:private_use: :food_kandume_saba:

22:13:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:stamp_pdca_spin:

22:10:55 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-08-24 22:09:25 やまこの投稿 yamako@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:06:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

オペレータ兼エンジニアを怒らせちゃだめですよねー(爽やかな笑顔で)

22:05:57 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

当方特にデザイナーとは関係ない製造業ですが「週明けまで/連休明けまで待つからどうにかなるでしょ?」と週末/休み直前に言われることはたいへんよくあります。

「明けは明け直後とは言ってない」と強弁してしっかり休んで、作業待ちキューの一番最後にぶちこんで、ド派手に希望納期踏み倒してやるわけですけれど。

22:01:59 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-08-24 22:00:47 うさ修羅の投稿 kohntobi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:54:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ah okay okay I'll fix it someday

19:44:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

NemuC

15:44:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Beta.は21H2のまま進行してたぶん今秋リリース予定のやつになると思われ、実際ビルド番号も小数点以下つきのブランチビルド的なやつに変わってるけど、Dev.チャネルはWindows 11 22H2とかそのへん向けのビルドになるので気をつけましょう。

popon.pptdn.jp/@popn_ja/106809

Web site image
ぽぷんじゃ :sabakan: 🎃 (@popn_ja@popon.pptdn.jp)
15:41:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-08-24 15:41:26 ぽぷんじゃ(サブ垢)の投稿 popn_ja@popon.pptdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:44:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ジョックロック成分が不足している…

12:42:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

体にダメージが来る理由が熱そのものでウイルスが荒らし回ってるわけではないからねえ。なので熱さまし飲んでもいいよって話なんだけれど。

ukadon.shillest.net/@bbergenia

Web site image
🐰ちゃん (@bbergenia@ukadon.shillest.net)
12:41:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-08-24 11:21:00 🐰ちゃんの投稿 bbergenia@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:02:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

安全面の不安については、既存の鉄道線と切り離すという「それはひょっとしてギャグで言ってるのか?」という方法で解決されました。

fedibird.com/@aobanozomi/10680

Web site image
青葉のぞみ℠ (@aobanozomi@fedibird.com)
06:00:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-08-24 05:57:04 青葉のぞみ℠の投稿 aobanozomi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:54:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

まあこうなると、こんなめんどっちい単語使うならhardとsoftでよくね?と戻ってしまうので、なんかhardとsoft使いたがるお気持ちがとてもよくわかった

05:54:00 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-08-24 05:51:59 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

pull tab と push tab (???)

05:52:59 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

explicit break と implicit break とか

05:51:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

bath tabはお風呂です

※正:tub

05:49:59 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-08-24 05:42:47 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

hard tab は \t で表現するタブで、 soft tab はエディタとかが適切な数の whitespace を吐き出すことで表現するタブ

05:49:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

あさめしくっててこれでもないよなあと悩んでた

05:42:34 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

activeとpassiveとか…?

05:40:34 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

なんかしらんけどあっちのひとびとhardとsoft好きよね。master/slaveやmale/femaleみたいなアレソレにも引っかかる表現じゃないから雑に使えるし。

05:37:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

言葉選びめっちゃ難しい点も含めてたいへん理解できた

mastodon.cardina1.red/@lo48576

Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
05:37:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-08-24 05:36:47 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

だもんで、 hard break には effective とか forced くらいのニュアンスが必要かなと思うんだけど、 "effective break" で調べると「詩を書くとき改行を効果的に使う」みたいな文脈の文章が出てきて、 effective…… うーんそうだね…… という

05:36:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-08-24 05:35:47 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

典型的ユースケースでは後者の2つを区別したくて、たとえば HTML のソースにおける soft break は単なる ASCII における LF とか CRLF で、 hard break は <br/> によって表現されるものなので、これらを区別するには mandatory か optional かではうまく表現できない

05:35:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-08-24 05:34:57 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

単に "line break" とすると、ソース文書での改行と、出力文書のソースにおける改行と、出力文書のビジュアル表現における改行の区別が付かないんですよね……

ukadon.shillest.net/@ponapalt/

Web site image
ぽな@ばぐとら 🪃 (@ponapalt@ukadon.shillest.net)
05:34:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

line breakとoptional breakとかならわかる

mastodon.cardina1.red/@lo48576

Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
05:31:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

だいたい10個入りを3人でシェアしておかずになるぐらいネ
5個も食ったら主食になってしまうネ

05:29:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

大阪民、アレ買って精つけて風邪治すねん(嘘です)

05:27:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

容積比で崎陽軒の5倍ぐらい(ひどい説明)

05:26:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-08-24 05:23:25 飛田あめだ🔞📛の投稿 tobida_ameda@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:22:34 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

大阪民の遺伝子に組み込まれていることで有名な551 validatorをごまかせたのはアレだけでした(現地民認証済み)

05:16:17 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

あー、米国の5-56に近いのってWD-40なんだ

05:16:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-08-24 05:13:30 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:14:42 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

どうしてもオンライン販売や現地購入が難しい場合の選択肢として、ジェネリック551判定度がいちばん高いのはファミマのプレミアム肉まんなこともあわせてお知らせしておきます。

05:11:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

KURE 5-56はあるの?

05:11:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-08-24 05:10:36 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:08:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

551ノーマルしゅうまいは豚まんの中身固めたような味(雑な説明)やで。

05:06:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

大阪民、たとえ中華街のでもシウマイだけは満足できへんねん、と説明して首かしげられるけど、だいたい大阪に来ると理解してくれる

05:03:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

しゅうまいもぶたまんもクソデカなのでだいたい東の人あたりにビビられる

05:00:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

あと551のは「ぶたまん」や。
おぼえといてな。

05:00:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

公式オンラインショップもあるで。
shop-551horai.co.jp/shop/c/c/

【551蓬莱】大阪名物 豚まん(肉まん)オンラインショップ
04:55:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@panorama_box 大阪駅にも新大阪駅にも5箇所ぐらいあったと思うけれど…(現地民、並んで買うものではないという認識)

21:26:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

LGTMだのTLDRだのきみら日本語喋れやと小一時間

21:23:34 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ふはははは!あらゆるお気に入りボタンが全部LGTMに見える呪いをかけてやったぞ!

21:19:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Githubの草は生やすものではなく勝手に生えてるもんだと思うし、全部緑にしようと毎日なんか書く縛りするよりはじっくり考える日とかあってもいいと思うんですよ。ぜんぜん生やしてない奴の言えることじゃないんですけどね。

21:16:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

日本語だとイクだけど英語だとcomeなの興味深いですね。なにがとは申しませんが。

21:13:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

いまは もう うごかない
おじいちゃんの ラズパイ

21:09:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ふるいWindowsとか動かないのよ…

21:08:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Hyper-Vは全然ハイパーじゃないので、全機能切ってVirtualBox使ってます…

21:07:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-08-24 21:06:18 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:03:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-08-24 21:02:59 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:02:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

かていのききなのだ!(夕食に使う皿が足りない流れ)

20:59:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ジョッキーが使うジョッキ

20:59:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

アライさーん、またやってしまったねえ(割れた皿を眺めながら)

20:59:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-08-24 19:09:57 ゆゆぴか :uka_misha:の投稿 uyupica@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:59:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-08-24 19:09:50 ゆゆぴか :uka_misha:の投稿 uyupica@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:57:32 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@tetradice なので、とりあえず書いてるコードの許す限界まで要求する.net frameworkのバージョンを下げてみて試してもらえばいいんじゃないかなと。

20:53:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@tetradice いや、たぶん推測だけど、.net frameworkが原因であることは間違いないけど、アセンブリの依存関係とかバージョン縛りとかで、どこかからCLR例外が飛んできてるんじゃないかと。

17:25:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

鉄粉の臭い しみついて むせる

10:00:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@tetradice .net Frameworkがまるで入ってない太古の環境(Windows 2000)で試したら、里々のSAORIエラー処理が走って致命的エラーにならなかった。うーん。

09:46:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

朝っぱらから大和西大寺で車両点検とかいう近鉄にとってとてもクリティカルな事象が起こっていたらしいんだけど、今みたら全列車数分遅れ程度にまで回復してて近鉄のヤバさを感じた

08:27:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

KFC食い放題、実際にやってみたら胃が無理だった。

08:26:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@ekicyou シスコだろうがなんだろうがOSだまくらかせばどうにでもなるよ!

08:25:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

KFC食い放題は昔からやってるところが大阪(箕面市)にあるんだけど、カードなんてものはなかったのだ…

08:22:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@ekicyou
1.諦める
2.自分でルーティングテーブル書いてあとは見なかったことにする

08:06:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@ekicyou DHCPに静的経路情報配信する機能あるから、VPN経由の端末とそうでない端末とでL2スイッチとかで細工してDHCPサーバ分けておいて、VPN経由だけルーティング情報細工する…とかいう高度なことできる管理者いないよなあ(絶望

07:57:43 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@ekicyou そうしないとブロードキャストに依存してるサービスとかが通らなくなるとかでは

07:52:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ナポレオン氏実はめっちゃチキン説

07:51:00 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

だからってなんでも受けてこないでください営業=サン

07:50:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「我輩の(対外的な)辞書に不可能はない」
だと思うんだよね、でないと現実的な言葉遺してないだろうし。

07:47:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

髪は後退しているのではない、体が不要と判断したので退化しているだけだ

07:46:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

NFC対応タイムカード自作しようと思って放置してたの思い出した

07:45:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

NFCはもういいからKFCカード(フライドチキン食い放題)とかないですかね。

07:44:57 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-08-24 07:44:50 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

*「私が前進しているのである」
(また髪の話してる)

07:44:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

類義:「撤退ではない転進だ」

07:43:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「不可能という文字はない、その道を選択しなかっただけだ」ぐらいのもうちょっとリアルにやさしいやつにしといてほしかった

07:40:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「敵が間違いを犯している時は、邪魔するな」って、むしろ間違い方向に誘導するべく妙なことをせずニヤニヤしてろって意味だと思った(性悪思考)

07:36:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

わかる。面倒さでいえばむしろ開き直ってスマートウォッチのおまけ機能で常時監視とかのほうが良いのかもしれない。

07:35:43 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-08-24 07:35:34 ぽぷんじゃ(サブ垢)の投稿 popn_ja@popon.pptdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:34:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

辞書の話…
「吾輩の辞書は校正していない」ってやつだな!!

07:33:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

血圧計は多少めんどいけど自然と心臓と同じ高さになる上腕式をおすすめしています。

07:32:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

わからへんのかい!!!!!

07:32:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-08-24 07:32:00 楓の投稿 kaede_xx@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:30:43 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

実際のところ強気になんて言い続けたんですかナポレオン氏

05:23:36 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@tetradice .net使ってるnadecopynext.dllあたりが怪しいけど、これ通常のnadecopyと違うとこなんだろう

21:41:28 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@aobanozomi
・Mastodon 運用数が多い
・Pleroma 軽い
・Misskey 独自機能が楽しい

21:40:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@aobanozomi それぞれ独自機能あるけど全部お話ができる。
以上。

21:38:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

サウンドアップロードテスト

21:29:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

オールステーション
うかどんのプロセス再起動します

21:23:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

やばかったらロープウエーに逃げられる的意味でも金剛山優秀

21:22:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@s_sugawa さすがにそこまで来ると酸素濃度とかまでヤバそう

21:20:36 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

登山は登りやすいところからはじめてみよう!
金剛山とかおすすめだよ!
※結局推すのそれかい

21:19:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-24 21:19:18 :uka_uya: みしまやみな :uka_kirara:の投稿 MishimayaMina@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:19:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-24 21:15:29 ななっちの投稿 kanade_lab@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:17:00 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@s_sugawa さすがに2000m級はワシはムリ…
(金剛山でヘバるレベル)

21:13:17 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@s_sugawa やべえ…のぼりすぎや…

21:12:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

伺かは現実だってトランプが言ってた

21:11:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

公開直後のドタバタ割とあるある

21:10:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-24 21:10:22 ななっちの投稿 kanade_lab@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:08:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

本公開版になってた

21:08:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-24 20:44:48 ななっちの投稿 kanade_lab@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:30:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@aobanozomi これ長旅の最後に案内放送の裏で流れてるとガチでヤバイ

20:24:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@aobanozomi これでJR発足直後に作られた社歌なんだぜ…

20:21:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@aobanozomi ワシ科学の徒だから容赦ないよ

20:19:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@aobanozomi
A1.頭髪以外は薄くなっても目立たないから気づいてないだけ
A2.頭の皮膚が紫外線などダメージを受けやすい環境にさらされがちだから

20:15:00 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-24 20:14:12 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:56:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ヴィーガン的食生活は、純粋に食糧問題の解決策の1ルートとして科学的アプローチで攻める価値はあると思うんだけれど、だいたいセットになってる「自然の食べ物がいい」という謎の固定観念をまず容赦なく引っ剥がさないと…

19:53:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

リアルでヴィーガンな人ちょいちょい見るけど、メンタル的な話は特段に思うことはないが、単純に「これが坊っちゃんのうらなり君か…」って感じの体の様子なので、何か致命的に足りてないよねという結論は出さざるを得ない

19:49:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

完全栄養食とか、根拠は経験則めいた日本人向けデータに過ぎないので、好きなもん食って足りんかったらサプリでええやん派です。

19:34:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@juners 会社マシンとかだんだんタイルのまま使うやつが増えてきてるので、慣れたらいつのまにか切り替わってるかも…

19:32:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@juners ごめん!俺Classic Shell (Open Shell) 勢なんだ!

19:29:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@juners やべえ!ガチが出たぞ!

19:27:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ガチ勢はマルチモニタにするか、サブマシンにするからしい

19:26:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

コマンドラインランチャ勢という過激派だけどそれでも右下に置いてしまうSSP Developerの巻

19:24:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@juners それでもスタートメニューは出るでしょ(Windows 8系を除く)

19:22:57 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

左半分はスタートメニューでも塞がるしな(Windows 10になってさらに顕著)

19:21:47 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

普段から起動してる勢はやっぱりなぜか右下が多い。それはデフォルト位置だから…だけではなく、デスクトップアイコンが左上から並ぶからだとか、右下はなんとなく空きがちだとかいわれてるけど定かではない…。

19:14:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ご利用ありがとうございます🙏

19:13:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

そうか、Windows 8以降なら平然とULW合成するから裏がゲームとかでも大丈夫なんだ(そこはツッコミどころではない

19:12:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-24 17:32:30 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:12:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-24 17:23:29 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:12:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-24 16:13:54 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:08:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-24 15:25:07 🐰ちゃんの投稿 bbergenia@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:20:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Kotilinが小鳥なのたぶん日本だけなのでごあんしんください

11:11:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

まだTシャツ姿は寒い時期だと思うのでおことわりします(そっちかよ

11:10:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

大阪のG20開催で「ワタシハガイコウチョットデキル」Tシャツばらまくぐらいのウイットがほしかった(いらない

11:09:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

発端はLinuxCon (Linux開発者のヤバい集まり) で配られたTシャツなので、その時点でお察しである…

11:07:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

お前らどっちも大家of大家やろと

11:06:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-24 11:06:13 ハンス :uka_kanban:の投稿 Hans198@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:06:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

リーナス・トーバルズ氏のTシャツ「ワタシハリナックスチョットデキル」
エフゲニー・プルシェンコ氏のTシャツ「ワタシハスケートチョットデキル」
お察しである。

11:03:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「コンピュータチョットデキル」ってハッカー(狭義)だと宣言してることになるのでヤバイ

11:02:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-24 11:02:22 猫崎さくれの投稿 cat_maidens@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:02:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-24 11:00:18 Nieの投稿 nieein56@mstdn.tamag.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:02:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ただこのへん「電車って何」とかいう話と一緒で、世間一般で使われている言葉の定義らしきものとはズレがあることに注意したい。

10:53:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

荷物と貨物の違いは、専用の荷扱設備を必要とするか否か、あるいはもっと簡単に言えば「人手でどうにかできるか否か」に境界線があったと思われる。
ただ、荷物もコンテナに詰めてしまえばコンテナ単位では貨物なので、なんとも。

10:50:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-08-24 10:47:43 ハンス :uka_kanban:の投稿 Hans198@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:18:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

分散なんとか機構も、ユーザーの多さをウリにしてるわけじゃなさそうだし、今回の長時間メンテでユーザー自体が他のサーバに分散してほしいもので…。
…もっとも、JPだめだからぱうーなっていうオチが見えるけど…

09:14:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

CADやら簡易的な構造計算やらで相当な量の数字打ち込むから、テンキーほしいんだよな…
BT4.0対応テンキーとかあるかな?

09:09:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@felis_m タイミングを見計らいながら、今後大規模更新作業を計画してるのでよろしく。大規模といっても再起動する回数が増えるだけだけど。

09:07:55 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@felis_m 今のところ…いやこの数年ぐらい、全部コントロール下での再起動(OS更新とか脆弱性対策とか)なので転げたわけではない…

22:02:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@Eclipsis だいぶ細工したけどこれでどうかな