21:13:37
2020-08-23 21:12:59 有梨🔞🚸🍌の投稿 arisonnano@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:13:36
2020-08-23 21:12:32 Nelson Coffee Roaster ✅☕️ 🈺🙈の投稿 nelsoncoffeeroaster@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:13:31
2020-08-23 21:11:19 Nelson Coffee Roaster ✅☕️ 🈺🙈の投稿 nelsoncoffeeroaster@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:08:21
icon

先生、うちにもこっそりほしいです。
ukadon.shillest.net/@tetradice

Web site image
ポン (@tetradice@ukadon.shillest.net)
19:32:48
icon

風呂に入ってる途中に雨が降ってきたり落ち度を指摘されたりしそう

19:32:12
2020-08-23 19:28:54 くりむの投稿 crim0404@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:22:42
icon

「お風呂すずかぜにしてきた」と言われて、白露型とツッコミを入れそうになった。

※換気機能の「涼風」ボタン

18:39:21
icon

雪葵V2にも実装了解。

18:39:06
2020-08-23 18:38:56 ゆゆぴか :uka_misha:の投稿 uyupica@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:38:03
2020-08-23 17:58:29 御影竜の投稿 mikageryu@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:38:01
2020-08-23 18:37:10 ゆゆぴか :uka_misha:の投稿 uyupica@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:55:54
icon

難易度ヘルモードのソロフライトシリーズ2
17歳のフライトスクール生徒 VS 右主脚のもげた小型機
または、はじめての胴体着陸
youtube.com/watch?v=B229-KLudT

Attach YouTube
17:44:06
icon

MSFSのFIRST SOLOがたいがいらしいけど、リアルワールドの難易度ヘルモードのFIRST SOLOはこちらになります。
youtube.com/watch?v=vnWfgHAdaj

Attach YouTube
17:43:06
2020-08-23 17:39:29 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
icon

トレーニングメニューの FIRST SOLO FLIGHT、さっきまで右に座っていろいろ教えてくれたお姉さんがいきなり「アタシは外から見てるからね」って言って居なくなり、空港を一周するまでずっと自分一人になるやつ、割と怖かったよね

Attach image
17:31:35
icon

公共交通機関ではほぼ到達不能だという時点で相当ヤバい気がするけど、車借りるのが前提の我々でさえウンザリする時点でヤバさがMAX

17:21:43
2020-08-23 17:19:34 Nieの投稿 nieein56@mstdn.tamag.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:17:26
icon

ああ旅に出たいですわ…

17:16:36
icon

松山城登った24時間後には知覧に居た時よりマシ説

17:15:51
icon

鹿屋に訪問した24時間後にはなぜか佐世保に居たクレイジートラベラーズ

17:13:58
icon

鹿屋と知覧行けと言われるよりマシ説

17:13:01
icon

陸奥記念館は到達難易度が相当高いのでご注意ください

17:10:02
icon

陸奥記念館に行くために周防大島にはすでに足を踏み入れたことあるんだけれど、あそこが屋代島だという情報は今回はじめて知った

17:08:06
icon

PING DRAM…?

16:55:08
icon

@kunimi_komichi 途中から母港空きが足りなくなってヤケクソになり、ほーら食え食えと未改修海防艦たちの山をなぜかいかづちちゃんの口にねじ込む極悪非道な所業を行う提督は当方です

16:51:27
icon

@kunimi_komichi むりでち!
なおこれでもワースト2位な模様(1位:Roma246出撃事件)

16:49:47
icon

2桁周年なサークルさんがごく普通に現れるジャンルこわいでち…
twitter.com/misiroh/status/129

16:43:41
icon

@frfr たぶん使ってても気づかれないぐらいのビミョーな挙動なので大丈夫!

16:42:00
icon

@frfr Mobile Mode (小画面向け1列タイムラインモード) や接続が不安定な場面でなんだか微妙な挙動な感じがするので注意。
使い物にならないわけではないので大丈夫っぽいけれど…

16:36:30
icon

@kunimi_komichi 徳分けてほしいですわ…(第四号海防艦堀り190S事件)

15:03:55
icon

Excelでとてつもなくこんがらがった数式を設定できるのにプログラミングできない人割と居るので、ノーコードと言っていいかはさておきノーコード相当品として悪い選択ではなさそう説

14:48:29
2020-08-23 14:48:09 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あと外気温とかで大きく変わる><
(余裕があって省エネで飛びたいときは外気温設定で変えることになってる><(つまり実際の気温とは違う設定用気温値みたいなのがあってそれで実際の気温から何度かずらして設定する><(細かい部分記憶あやふや><;)))

14:44:24
icon

それ自体も積載重量(荷物+乗客+燃料)が可変だから毎度変わるか。

14:43:21
icon

まあ通常運行時に100%運用はしないよね。計算上というけれど普段はどのくらいなんだろう。8割とか9割とか?

14:42:28
2020-08-23 14:39:38 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

推力が最大ではなく、パイロットが入力した情報に基づいて飛行機さんが最適と考える推力なのも萌えどころ><(?)

14:42:06
2020-08-23 14:37:29 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

操縦的にも安定するの見てから、
ボーイングの場合はスラストレバー前方のTO/GAスイッチをプッシュでそうすると自動でレバーが計算上の離陸推力位置に前進、
エアバスの場合は、通常の離陸であればFLX/MCTポジションにレバーをガッチャって前進(エアバスはスラストレバーにノッチがある)ってするので、超カコイイ><

14:29:22
icon

ふぉぉぉお…きゅいぃぃぃぃぃん!って感じで1段置いてからフル回転に上がるのが好き(両エンジンの出力を安定させるために最初から全力は使わないらしい)
m.aqr.af/@Aqraf/10473704266818

Web site image
陸前あくらふ (@Aqraf@m.aqr.af)
14:28:09
2020-08-23 14:27:21 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
icon

GE CF6エンジン、このキュイィィィィンって上がってくのが最高

【伊丹空港】離陸時のエンジンスプールアップ集 jet engines spool up sound comparison - YouTube
youtu.be/BBOIlbCF7qs?t=6

Attach YouTube