09:03:28 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@steve02081504 I checked the code where the error actually occurred. The number of pixels multiplied by the height and width must be less than 921600.
Your gif image is 1109x974=1080166, so it exceeds the limit.

05:49:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@steve02081504 Image size should be less than 25MB. Please check whether above size limit is met.

20:46:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@uyupica あとは視界の真ん中ですべてを見ようとするとしんどい…とか?目の端の方は色とかは怪しくなるけど動きの検知は敏感だっていうのを活用すると、情報を見落とさずに楽ができるのです。(動かないものへの反応は鈍いので相対速度が小さい他車を見落とすのは注意)

20:32:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@uyupica 視点が近すぎると逆に怖いからやめろって教官に言われたの今思い出した

20:28:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

あー、まあ名古屋の街中は私も車で走りたくはないっすね…

20:25:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@uyupica あ、ちなみに下を見てしまうと本来の速度より速く感じて怖くなるので注意。たぶん無意識のうちに全体見なきゃと思って下も見てしまってるのかなあとか。

うちとか普段乗ってるの軽トラでボンネットがないもんだから、意図的に視界の下からの視覚情報を路面の重要なマーキング以外適当にすっ飛ばすスキルが重要で…

20:15:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@uyupica まあ、そのうち慣れると「見るべきところ」がわかってくるので大丈夫っす。
最初はねえ…やっぱりどこから何が起こるかわかんねえということで視界を広げすぎて、スピード上げると怖いのよね。

20:12:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@uyupica んー、むしろ60km/h出せるような道路って街灯もたくさんあって明るいからよく見えるし、出すべき速度の割に難易度は下がる感じなのよね。
1.5車線ぐらいでライトの死角がたくさんあるような中途半端なやつがいっちばんサイテーなので。

20:07:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

基幹バズレーン

20:03:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「Fediverseに参加するためにアカウント作るサーバどうやって見つけましたか?」
「作りました」

っていうアホみたいな回答を大真面目にできるのってほんとステキよね。

20:01:43 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-11-05 20:01:36 びわの投稿 lqt@sts.lqt.moe
icon

最初からおひとりインスタンス勢です

20:00:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@noellabo なお引き継ぐ前も最初っから共同で管理者やってたのでやっぱり見つけてはいない…

まあそれはともかく「最初っからおひとりさま自前サーバ」な人そこそこ居そうな気がしますけどね。

19:57:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@noellabo 知人からデータを引き継いでサーバごと立てたので見つけてはいない

19:56:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-11-05 19:55:46 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Twitterからマストドンにいらした皆様にアンケート。

最初のサーバをみつけた方法、なんでした?

どれも当てはまらない場合は、リプライで記載ください

  • Mastodonアプリ・公式サイトの一覧37
  • メディアの記事・ブログ等のリンク39
  • Googleなどでサーバを検索19
  • Twitterの投稿・知人の紹介96
19:56:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@uyupica 慣れてても夜の一般道60km/hは幹線道路クラスでないとこわいからなあ。

19:44:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

横浜でのたいげい(潜水艦)の展示の横に大鯨(潜水母艦娘)の等身大ポップが立てられているところまではある意味いつもの光景だけど、なんでサンマ焼いているんだという質問に誰もまともに答えられないのは笑う

19:30:14 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

タスクを9つ足しておきますね

18:52:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

まあ開発チームの一部にはトレンド系は不評みたいな雰囲気でしたけどね…

18:51:47 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

そういう問題に対応して「エクスプローラー」メニューとかが追加されてきたし

18:49:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

自分からより能動的にフォローする相手を拾っていく必要があるから、あおいとりさんと比べて「使い方がわからない」ってなるんじゃないかなあ。

16:48:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@zundan あーコレ(19762)でいけますね。

16:32:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kanade_lab 変えた
TTL3600だから最悪1時間後に全域差し替わる予定

16:29:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kanade_lab ドゾー

16:24:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

天災にめげちゃった鉄道の残存部隊だ…

16:23:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-11-04 22:09:55 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:22:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-11-04 17:29:27 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:22:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@zundan 19742落としてみて

16:14:32 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

やっぱ当然沈アリアリの末期戦でござるかぁ〜(見てきた)

06:28:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Mastodonのmain追従勢へお知らせ
#19742 と #19719 をとりあえずrevertしました。原因を解析する余剰戦力が当方にないためIssueとしてぶん投げるかはまだ様子見中。

#19742 -> なぜかCWと言語指定が押せなくなる(押したらリロードされる)
#19719 -> 各タイムラインの説明が派手にはみ出す

06:07:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

テツ活動で聞きすぎたのでATS-Sのベルだと起きなくなっちゃった

06:06:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

邪悪な目覚まし音たくさんあるよ!

06:05:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

原発の中操のアラーム音とかもおすすめです(おすすめするな)

youtube.com/watch?v=BuLuQvxJTp

Attach YouTube
06:02:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

これ以上効くものとなるともう緊急地震速報の類いしかないんだけど、単純に誤認するから対象外っすね。

05:59:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

お寝坊しちゃった人向け劇薬アラーム音紹介定期

youtube.com/watch?v=kdC-1WJ95c

Attach YouTube
05:47:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

.uaとかよりはマシじゃないっすかね

05:45:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-11-05 05:43:55 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:42:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

トップレベルドメインをからめるネタは、そもそもトップレベルの選択肢自体がやたらと増えたのでだいぶやりやすくなったし検討したいところ

fedibird.com/@noellabo/1092874

Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
05:41:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-11-05 05:41:16 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

じらふさんのドメイン、最高のやつだからな。あくらふさんのとこもそう。

05:40:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ドメインは訓練されたらそのうちおやつ感覚で買うようになるよ(ほんとかよ)

mstdn.maud.io/@giraffe_beer/10

Web site image
GirAFFE Beer (@giraffe_beer@mstdn.maud.io)
05:40:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-11-05 05:39:27 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:39:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:mackerel:

05:33:17 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

word-break: keep-allなんかしちゃったら、単語境界が怪しい言語でレイアウトがすんげえ怪しいことになるでしょ!?

※おま言語案件

05:29:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

19719番と19742番がなんか怪しい(masterブランチの話)

05:27:36 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

まあ自分の場合は心配する必要はない(ワシが鯖管じゃ!)

05:23:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ぶっちゃけゼニカネ問題は腹くくったらどうにでもなるけど、治安悪くなってモデレーション追いつかなくなって鯖管が絶望して閉じるサーバとか出てくる問題のほうが怖いっすね。

05:19:08 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-11-05 05:18:59 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

二日前にかいたやつね。私はこんな感じでみてる。 [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
03:46:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@unebi 今もうSSDが主力になっちゃっててな… 自分用はむずかしいかも

22:55:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

いろいろ不安定だったりウインドウ制御が怪しかったりするやつの対策版
ssp.shillest.net/tmp/ssp.zip

20:59:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

伺かチョットバグル

20:53:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

半秒ROMれ

20:52:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ここはどんなとこかいつまでもわかんないと思うので雑にしておくと良い。
なおふつうにゴースト制作の質問とか受け付けてますし、ふざけているところからいきなり技術的な話に切り替わったりします。

20:50:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:repeat_open: 🌲 :repeat_close:
これで森を無限生産できる

20:49:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

🌲 :social_distance: 🌲

20:48:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:private_use: 🌲

20:47:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@nuitary 絵文字リアクションに対応してない場合はふつうにお気に入りに入れました通知が飛んでくる

20:46:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

🌲 🌳 🌲 🌳 🌲

20:37:17 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:stamp_b_bus:

20:36:38 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

バグもエルフのせいなので森を燃やします

:stamp_burn_forest_daily:

20:35:36 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

みなカジュアルに燃やし過ぎでは

:stamp_dokan_goes_dockern:

15:18:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

つまりいまこそイエデンワ

12:43:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

🚒 🚒 🚒 🚒 🚒

11:15:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

なお博物館入りしてもおかしくはない現役鉄道車両の最高峰はこちらになります。

readyfor.jp/projects/hankai161

Web site image
百寿まであと7年。「モ161号」動態保存にむけて大規模修繕工事を - クラウドファンディング READYFOR
11:11:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

いくら103系がそろそろレアになってきたからって、現役通勤車を博物館に展示するのはかなり笑える。

207hd.com/post-19328/

Web site image
京都鉄道博物館、まさかのウグイス103系を特別展示 - 鉄道プレス
11:15:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

割と毎度新機材が出るたびに安全祈願してる気がする

mstdn.maud.io/@giraffe_beer/10

Web site image
GirAFFE Beer (@giraffe_beer@mstdn.maud.io)
11:14:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-11-05 11:12:25 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:25:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

2階建て電車いちから規格見直してぎりぎりの寸法で作るぐらいなら、移動閉塞システムを進化させて高密度ATO運行とかに投資したほうがいろいろ幸せなのでは説

07:39:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@bbergenia 🔥 :hosii_ba: :hosii_gu: 🔥

07:38:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

リモート側でなんか問題があるアカウントがあれば報告をお願いします。全部人力なので報告が頼りです。

07:36:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

現時点でのmasterをマージしたのでコレも使えますが、特に問題視するような画像を大爆撃する人はいないので行使する予定は今のところありません。

07:35:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-11-05 06:46:53 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

masterに、アカウント単位で投稿画像へ閲覧注意を強制する機能がマージされました(私が作ったヤツ)
github.com/tootsuite/mastodon/

モデレーションのための機能で、ローカルユーザー、リモートユーザーの双方に適用できます。

自分のサーバの基準として、閲覧注意にして投稿して欲しい画像を、閲覧注意に指定せずに投稿するユーザーに対して、すべての投稿画像を閲覧注意に強制する設定が可能になります。

ローカルユーザーに対して指定した場合、本人の指定にかかわらず、連合するリモート先に対して閲覧注意を指定した状態で配送されます。

これを解除した場合、ローカルでは投稿者本人が指定した状態に戻りますが、リモートに飛んでいった投稿については変更できないため、他のサーバでは閲覧注意になったままになります。

なお、投稿者本人がログインした状態でみると、投稿者が指定した通りに見えます。

リモートユーザーの場合、自分のサーバでのみ閲覧注意扱いになり、解除すると元に戻ります。

主に、サイレンスやサスペンドでは処分が重すぎる場合に、閲覧注意だけで済ませるための機能です。

Web site image
Add account sensitized by noellabo · Pull Request #14361 · mastodon/mastodon
07:30:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

タイツの日が炎上したみたいですがあの日はわたくしの誕生日なんですよ本当は。

07:29:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@uyupica 寝すぎ。

07:26:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@4ioskd 別アカええでー
メールアドレス通らんかったら手動で操作するからツッコミいれてな。

05:51:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-11-05 05:48:45 とっと(はんドン)の投稿 tos8@handon.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:48:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

どれもフレームワーク次第なんだけど、だいたい使いたいと思うやつはクソデカフレームワーク使ってて、ドキュメント通りセットアップしたらメモリ1GBとか食ってうっそやろ!?ってなるのがなあ。

05:39:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

サーバでの運用側としてはまだrubyのほうがマシなぐらいリソースイーターだったのでpythonは避けたい

05:37:08 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ダイキンさんふつうにIT系も手を出してるから、ぴちょん君謹製pythonはワンチャンありえます

05:34:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

昔は避けたい1位はVBだった(もういいかげんないだろう…さすがに…え、まだあるの?)

05:33:32 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

避けたいランキング1位はきっとPHP

05:32:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

この流れなら言える

pythonを毎回「ぴちょん」って読みそうになる

05:09:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

中途半端なのが何も決められなくなっていちばんまずいので、最悪のケースという認識で合ってるよねこれ

05:07:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

さすがにせめて選挙制度改革どうにかしようって話にはなりそう

05:05:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

シュレディンガーの大統領とか冗談じゃねえぞ

05:03:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

たぶん訴訟というより延長戦やね…
実際選挙人がどっちに入れるのか開けてみるまでわからんという。

05:02:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

1人誓約違反が出るだけで結果がひっくり返るとか冗談じゃねえぞ…

04:55:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

まあアレだ、歴史上初の事態なんていつかは起きるんだ

04:54:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

米大統領選、今の「優勢」がそのまま確定すると仮定して計算したら
270 vs 268
になって、選挙人誓約違反で本当にワンチャンある流れになってきて顔が凍りついてる

ukadon.shillest.net/@ponapalt/

Web site image
ぽな@ばぐとら 🪃 (@ponapalt@ukadon.shillest.net)
07:40:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

我々の場合は
・レンタカー運用
・雪道に慣れたドライバーが2人以上居る(強行できるだけではなく、撤退判断ができる)
・予定調整バッファを多めに取り、かつプランBも用意している
という万全の状況で問題なく運用しているにすぎないので…

07:35:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

北海道の冬は天候によっては真面目にマズいことになるので、公共交通機関縛りとかだと慎重に検討すること。

07:32:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ちょっと前にこれ見つけて「SEIKINとかどこのホースボーンやねんHIKAKINのパチもんかい」と素でツッコミ入れたんだけど、パチもんというかふつうにお兄さんだったので真顔になってる

07:31:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-11-05 07:24:55 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。