このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
YAYA Tc554-1
FWRITEDECODE(FREADENCODEの逆処理)を追加
https://github.com/ponapalt/yaya-shiori/releases/tag/Tc554-1
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
mRNAワクチンに心筋炎・心膜炎のおそれという報道見て、どういう機序なんだろうと考えてながら読み進めていたら、日本では今の所1/1,560,000という発生頻度見て「あ…そっすね…ハイ解散…」となりました。
現場からは以上です。
日本国内に限って言えば、ファイザー・モデルナ・アストラゼネカの3種類までで所要の全接種回数を賄って余りある見込みということです。確かファイザー+モデルナとの契約量だけでほとんどカバーできる数はあったはず。
ただし、生産能力にも限界があるので、その契約量全数をすぐに使えるわけではないです。これは仕方ない。
当方がはやく接種したいなーと日頃言ってるのは純粋に技術的興味なだけで、足りてなくて逼迫してるからってわけではないです。
"ワクチンを接種したマウスは2年後に全て死んだ
→マウスの寿命は2年くらいです。天寿を全うされたようです。"
今これ読んで爆笑してる
よくある誤解17の後段に
「ワクチン接種者の呼気や汗からスパイク蛋白が放出されると書いてあるから危険!」という人へ
って項目があった。そんなアホな話あるかいと一蹴できるわけだけど、ものすごいいろいろと理屈を曲げまくってなんとかむりやり事実だと仮定しても、むしろそれ吸い込みたいんですけど。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iOS用のMastodon公式アプリが、TestFlightというベータテスター向けのアプリ配布チャネルで、Patreonを通じてMastodonに寄付しているユーザー向けに公開されました。
どんなものかについては、私が以前に書いたこちらの投稿を参照してください。
https://fedibird.com/@noellabo/106287747018700004
https://fedibird.com/@noellabo/106287747823646256
https://fedibird.com/@noellabo/106287748517264297
QT: https://mastodon.social/@Gargron/106461929043339592
@nacika それ慢性的に続けると焼き切れる(メンタル系不調の原因になる)ので、戦略的に休みとってくださいよ。
スーパーカブはあまりに抜けないのでバケットホイールエクスカベーターを持ち出してくるところまでやります。
※そのカブではない
@sxi_k 昔のブラウザだとこんなことかんたんにできなかったからねー。いい時代になったのか複雑すぎる時代になったのか…
お台場の大江戸温泉物語の廃業は、あまりに売れなさすぎてクソ安単価で暫定利用ってことで定期借地権をばらまいた大昔と、開発ががっつり進んで土地の価値が爆上げした今のお台場とを考えると、だいぶ前からもう無理くさいって結論が出てたんじゃないかなあと…
今の状況で再契約とか土地購入とかになると、昔の単価からとてつもなく跳ね上がって、そんなもん出せるかボケ!って感じだろうし。スペースワールドが消滅したのと同じ流れですわ。