Q> IQとはなにか
A> トヨタの車。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BBiQ
Q> IQとはなにか
A> トヨタの車。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BBiQ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このへん突き詰めるとUI設計がどうこう、とかいう話にまで行き着くんだけど、いまどきのPC/スマホのUIはグッダグダなのであんまり参考にならないのがつらい…
バルーン内に文字入れる時は、本文と間違わないように相当注意を払う。あからさまにアンチエイリアスかけたり、ぼかしたり…
テンプレートの色を変えて、何かキャラクターを示すシンボルを1つ入れる感じなだけで、統一感が出るのでやってみるといいかも
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
コンセプトとの兼ね合いだし、可読性は文字の影ONにするとかで細工できるので割とあとからどうにかできるやつ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
てつわんこバルーン、元は上に枕木とレールのモチーフだけだったんだけど、サイドバー用にDE10/DD16とコキ車のドット打って「あ、ここによさそうなレールがありますね」と載せちゃったのよ。反省はしていない。
バルーンうまく定義できるか心配なあなたに朗報!
http://happen.kotonet.com/make_balloon.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あとエターナルフォース短納期(発注から納品まで2時間)をキメながらのリリース作業だったのでトチってたらごめんなさい。
ちゃんとイカの耳を作っておくとか、きれいに分割するとか><
参考><
幻の路線の名残!? 首都高に潜む巨大な「イカの耳」
ドライブ WITH トリビア>2018.03 幻の路線の名残|首都高NEWS
https://www.shutoko.jp/ss/shutokonews/archive/trivia/201803.html
✕古いから安定している
○古くから開発している猛者たちが今どきでも通用するように常に自転車操業開発してるから安定している
本体-相方でデザインがまるでちがうバルーンがごく普通に存在しているのに、今までスクロール矢印と箇条書きマーカーを別にできる仕様を思いつかなかったのはなんでだろう。
まあ自分で作ってみないとだめよね。
ベースウェア(ランタイム)開発者だからゴースト(追加キャラクター)には平等であるべきというスタンスで、誰々が好きぐらいは言うけど、基本的には他のゴーストさんをあからさまに激推しするようなことは今までしないようにしていたのです。
そんな妙な縛りはあんまり意味をなさないことに、今になってやっと気づいたので開き直りました。
「私は好きにした、君らも好きにしろ。」
SSP 2.4.78
https://ssp.shillest.net/
Balloon for Tooth and Nail (2.4.78追加仕様デモ)
http://ms.shillest.net/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
プログラミングの素養持ちが重宝されるの、プログラミングができるから…ではなく、思考が未解決の問題をどうにかするのに最適化されてるから説
むしろ依頼されるタスクがプログラミング寄りになってもっとめんどくさいことを避けられるともいう
他の学科はわからんけど、むしろプログラミングの素養持ちはレア度高いからやっぱり以下略なのでは
https://itabashi.0j0.jp/@ProgrammerGenboo/104395178516401699
自己紹介でプログラミングのことに言及したら、だいたいめんどくさいことに引っ張り込まれる(特に工学系の学科の場合)
イタドリって植物があることを知ったものの、どうしても脳内解釈は「板を効率よく切り出す方法」から動かなくてつらい
あとなぜかごりごりにCUIに馴染んでるにもかかわらず、GUIがあるOS上でCUI使うのは避ける傾向
なんかTerminalの類いに日本語出てると気持ち悪いんだけど神経質すぎるのかなあ…
ただしDOS窓は除く
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。