それに伴い運転整理をはじめたらしく、名目上1桁分遅延の列車が登場しはじめた。
ふつうはここまで遅れが拡大すると、折り返し駅や拠点駅で順繰りに運用差し替えて整理していくので、名目上は遅れが消えていくはずなんだが、こりゃどうも差し替える余裕すらないみたいね…
一応運転再開ということになったものの、まだ進路制御に問題を抱えているのか際限なく遅延が拡大している
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
こっちもデッドロック(林間田園都市駅上り方2線が埋まっているので、林間田園都市折り返しの急行が入れない)
15km/h制限で出し始めたって話が流れてきたので、故障した分岐器を手動制御(最悪ハンドルぐるぐる)で手信号かなー
正常運行中の最後の下り列車にすべりこんでうちは被害なしだけど、走行位置表示アプリに25分延とか不穏な表示が出てる
jemallocとかあまり関係なく延々とRSSが増えてくるので、もう定期的に止めるしかない
https://gochisou.dev/@aquarla/105104334671080495
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。