17:10:27
icon

@juners フォントだけでなくヘタしたらOSの描画コンポーネントにも依存するので、Unicode絵文字の対応状況はタチが悪いです。

17:08:54
icon

@juners そです。

17:08:25
icon

@juners Mastodon web I/Fは内部の絵文字セットのsvgをimgタグを吐いて表示してるけれど、一方でTuskyはOSの描画に依存ってことなのかなあと。

17:06:09
icon

@juners サーバ側で処理して絵文字そのままの代わりにimgタグで返してる実装と、OS(のブラウザコンポーネント)の描画処理を生で使っている実装との違いではないかと…

16:31:47
icon

これがUnicode絵文字地獄の現実だ。

16:31:25
2019-06-15 16:29:59 ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺の投稿 juners@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:34:11
2019-06-15 15:31:25 高見知英の投稿 TakamiChie@mstdn.jp
icon

今日はズボンの股が破けてしまいとても歩きづらかった。
こんなことになるならそもそも股に布がないロングスカートの方がいいのではとか思ったりした。

15:21:43
icon

バグの燻製

15:09:55
icon

やる気がくっころ

15:02:31
お昼ご飯
icon
13:30:49
icon

村と河川をどう両立させるかとか腕のみせどころですよ

13:30:08
icon

整地・土木マニアな人はとてもやりがいがあるのでいかがでしょうか

13:26:26
icon

酷いところに村が生成されてる

・Bedrock Edition 1.10.1
・Seed 431645021

Attach image
10:29:42
icon

マイクラ、割と使い捨てやねー

08:35:19
icon

シーサイドライン事故の現時点での情報が出た結果、原因が「ザル」ではなく「エクストリーム・ザル」だったということがわかりTwitterの技術屋さんのソウルジェムが真っ黒になってるところ

05:38:26
icon

判決:無罪
事由:伺かに向かない話を強要はできない

05:28:52
icon

ゴーストにしなければならない。

理由:私が見てしまったから

05:15:53
icon

エンジニアは特に、なんかドラマにしなくても定時で帰るべきだと思うんだけどなあ。
だらだらやってもロクなもんできへんでー

05:13:01
icon

「眼鏡破壊」が何かの技の名前に思えてしまった

05:12:32
icon

@unebi その次はR24だな!!