ねよう
UPS「カチッ……カチッ……」
僕「なんだ?」
UPS「セルフテストに成功しました!」
僕「アッハイ」
こっちが撃たなきゃ撃ってこないしな、危ない目に遭いたくないし……。って思ってるうちにそのまま素通りさせてる感じだったりするのだろうか。やる気なさそうだし。
「流石にそれはないだろう」ってみんな言うけど、これまで言われてきたありえないって予想をほぼ全部やらかしてません?
#ブルーアーカイブ 健全ブルアカまとめ12 - ねっこのイラスト - pixiv https://www.pixiv.net/artworks/109300464
ロシアンルーレットww
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
寝てました。リクライニングチェアでの睡眠、布団より楽かもしれん。いやわからん。
DuckDuckGoのWebブラウザ(β)、ついにWindowsにも YouTubeの広告なし再生も可能 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/23/news083.html
アヒル焼きブラウザ出たんだ
【要注意】Microsoft、Windows 11にも緊急再起動機能を隠していた。実行方法はこちら | ソフトアンテナ https://softantenna.com/blog/windows-11-emergency-restart-ption/
古の時代から実装されてたのか知らなかった
2022-06ワイ「夏暑いとダルいのでかなり短くしとこ」
2022-09ワイ「これから気温は下がるから伸びてもちょうどええやろ」
2022-12ワイ「まだいける」
2023-03ワイ「ラーメンに前髪巻き込みそうでうざったい」
2023-06ワイ「もうなんて言って切ってもらえばいいかわからん」 ←NEW!
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
光ディスク使った携帯ゲーム機というとPSPを思い出すのだけど、初期の頃のディスク射出機能(不具合)が印象的で……。あと、衝撃でドライブが壊れやすかったので、PSP-3000を買ってすぐ修理送りにしてしまったことがあるね。(無償修理でしたありがとうソニー)
This account is not set to public on notestock.
@kat_cloudair 最近はバッテリー外したりできないものが殆どですし、長持ちさせるためにも是非〜。
This account is not set to public on notestock.
5950Xとか2CCXだと思うので、CCX跨ぎしないようにするといいやつ。多分。
いやうちは1CCXなので2CCXな人が設定しとくとパフォーマンス良くなるかな?
VRCの起動オプション、Ryzen向けにCCX指定もやれるようになってたんだ。へー。
フルスクリーン指定だけだと前回開いたサイズでフルスクリーンになる気がするから、確か解像度指定もした記憶がある。EAC付きの今でも動くと思う。
SteamDeck(Windows11)でウィンドウモードだと狭いのでね。
かつとさん買ったのASUSのノートだっけ。AC繋いだまま使う機会多そうだから、充電量制限をする「マックスライフモード」に設定しておくとバッテリー傷みにくくなるかも。
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1032726/
This account is not set to public on notestock.
やっぱデスクトップ画面に出てるウィンドウ側もリソース使ってるよね。前から疑問に思ってたんだけど、VRゲーって実質3画面出してる事になるよね。
This account is not set to public on notestock.
Adobeのクラウドストレージ要らん気がする。クリスタもそうだけどDropbox上で作業しちゃうので。
フォトプラン1,078円とイラレ単品2,728円ってとこかねぇ。いや~。
イラレ要るか?
This account is not set to public on notestock.
フォトショは秒でPSD開く。クリスタは変換挟むけどまぁそこそこ早く開く。Affinityは…………はい。
でもPSD扱うなら開く速度は本家Photoshop(たとえCS6だとしても)が最速で……
あ、でも言うほどイラレ使わないな。先日縦書きのチラシ制作を要求されて久しぶりに立ち上げたけど。
未だにフォトショCS6使ってるカスなんだけど、フォトショとイラレのセットで安く契約とかないの?ないか。
フォトショでPSDファイル複数開いたら予め確保していた16GBを超えて怒られたことあるけど、最近は解像度大きいからメモリ食うよねぇ。
俺は友人とステーキハウスにいってフライドポテトを2つ頼んだら、大量のフライドポテトが2つ来た上にステーキのつけあわせとしてフライドポテトがついてきた
This account is not set to public on notestock.
キウイブラザーズは赤の他人だった…!SNSでは「嘘だと言って」の声続出 - macaroni https://macaro-ni.jp/102423
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ピクミンブルーム、起動画面で何をロードしてるのか書かれるようになったので、ちゃんとロードしてる感が出てる。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
なんもわからんうなし|unaristギャラリー https://unarist.pikegadge.com/%E3%81%AA%E3%82%93%E3%82%82%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%93/-----_1575636278.png
あるよ!
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ボスカフェインはマジでやばいよ。軽い気持ちで夕方に飲んだら変だった。しかも飲みやすいので危険過ぎる。
SourceTreeが起動しなかった時の対処法のメモ - Qiita https://qiita.com/miyabi_ver39/items/9956e65749fd9675ef74
iMastテストユーザー各位: 期限切れてましたが直したはずです ちょっと変な環境 (ベータ版macOS) でビルドしているのでなんか壊れてそうだったら教えてください
pixivに最低限のタグだけ付けて投稿すると、もれなくタグ付け職人がやってくるのでびっくりする。
うわー、なんか変わったトラブルで悩む。繋がらないわけではなくて挙動が変というのがまた。
This account is not set to public on notestock.
「ボス カフェイン」から新フレーバー登場!「ボス カフェイン アーモンドカフェ」新発売|サントリー食品インターナショナル株式会社のプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000553.000027480.html
アッ❗️
This account is not set to public on notestock.
カフェインレスのコーヒー豆の開発成功にブラジルの研究機関が一歩前進していることが報告される - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20230620-coffee-caffeineless-research/
This account is not set to public on notestock.
「カービィ」が玉になった「けん玉」が予約受付中 https://news.denfaminicogamer.jp/news/230620n
野外放尿 | ぴけぴけ #pixiv
https://www.pixiv.net/artworks/109189838
フルサイズ
PSD開くのにAndroid版クリスタ(毎日1時間無料可)っていう手がありますよ。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
[新スマホメーカー「Orbic(オルビック)」はどんな企業? キーパーソンは「今年5製品出す」と目標語る] - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1509816.html
Steam Menu button not working. :: Steam Deck 総合掲示板 https://steamcommunity.com/app/1675200/discussions/0/3395175706752687072/
これに遭遇して困ってる。一度デスクトップモードにしてから起動できるbig pictureだと大丈夫なんだけどな。Steam Deck用のUIが死んでる。
Protonだとやっぱ不便なのでSteamOSやめて完全にWindows機にしてしまいたいけど、ファームウェアのアップデートが厄介そうなので渋々残してある状態。
Steam Deckは短いスパンで高性能なの出されるとゲーム開発者側も大変でしょってことで後継はしばらく出ないらしいし、まぁこれはこれで気に入ってるんだけど……。
This account is not set to public on notestock.
がっしりずっしりのSteam Deckを持ってる身としては軽そう(およそ60g差)なの良いなって思う。
Allyは で脳内変換して更にエイライへと再変換することでなんとかしている(なんとかなってない
ROG JapanさんはTwitterを使っています: 「読み方は ログじゃないのよ アール・オー・ジー #企業公式中の人川柳 https://t.co/k3qEEC8NFk」 / Twitter https://twitter.com/ASUSROGJP/status/1087948929885446144
アスースだったりエイサスだったりアサスだったりするエイスースくんの事だから、アールオージーからログに変えて貰っても構わんのじゃよ?
ROG(Republic of Gamers)だそうで。読みがアールオージーなのが慣れない。
This account is not set to public on notestock.
壊れた充電器、ゴミカスー!!!って叫んで捨てた可能性があるな。えー?買うの?
TicWatch Pro用クレードルの故障が多発か? – SlackNote https://slacknotebook.com/ticwatch-pro-charger-failure/
あっ、手元のTicWatch Pro充電できなくて詰んだのはもしかしてこれかぁ。
コーヒー市場“第4波”の動きとは、1970年代からのトレンド推移を振り返る/UCC上島珈琲 | 食品産業新聞社ニュースWEB https://www.ssnp.co.jp/beverage/512405/
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Linuxの起動を29万2612回も繰り返して1000回に1回発生するバグを見つけることに成功 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20230619-loop-linux-292612-times/
pixivFANBOXで【R-18G】お尻からもぶちまけちゃう唯音ちゃんを公開しました!
https://pikepikeid.fanbox.cc/posts/6191395
💩🔞
焼きそばを作ろうとしたら麺のストックが切れており麺なし焼きそばを食べるなど、活動は多岐に渡る
ツインテールの子 | ぴけぴけ #pixiv
https://www.pixiv.net/artworks/109166260
This account is not set to public on notestock.
ブックオフ前でストリートファイトしてドロップした銀歯をブックオフで換金するやつ。
This account is not set to public on notestock.
こんにちは。
s25t(smhn)の鯖管です。
この度、ドメインロックにより6/17未明から本日6/19 15:00頃にかけてサーバーにアクセスできない状態が続いておりました。
本サーバー利用の皆様、並びに連合しているサーバーの皆様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。
現在、ドメインロックからは復旧しているものの、しばらくは停止期間中の再送処理によりTLの時系列が大きく乱れますがご承知おきください。
また、/etc/hosts の書き換え等の特別な処置をいただいた皆様には、設定を戻していただきますようお願いいたします。
以上、よろしくお願いします。
39.39
ペットボトル症候群懐かしい言葉だな、20年ぐらい前に聞いたっきりな気がする。
This account is not set to public on notestock.
そういやMIUI13、地域設定日本だと全然降ってこなかったとかなんとか。(去年かそこらに手動で焼いたので知らない)
文句言いつつ続けるのはやっぱ見限るともう次は出てこないのが分かってるからなのかもしれない。国産MMO、ラストチャンスって感じが……。
ケツは覚えてるけど顔が覚えられないゲームなのかもしれん。遊んでないので知らんけど。
NIKKEとやら、好評らしいけどブルアカとか原神みたいにイラストは全然回ってこないな。なんでだろう?
ブルプロ、出たばかりだから許されている間にちゃんと改善されていくといいね。
ノートPCに限らず、ちゃんと性能を確認しておかないと10万出してもゴミだったりすることがあるので気をつけような。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
給電足りなくてキツいだけらしく、眼鏡モードで有線VRしてるって人が居るね。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
.column:nth-child(n) {
max-width : n% !important ;
}
とかやってTLのカラム幅弄ってる。
しぼみねこまんじゅう、好きな食べ物はコンビニのおにぎり(自分で開封できない)というしょーもない設定がある。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
茜ちゃんとかうなしとかの居る末代ワールドでは平和に過ごしてる唯音ちゃん達ですが、本来の世界だと📮アポカリプスめいてて終わってるという設定があります。
「そこで一発ドカンとやるんですよ。」
「ドカンと?」
「レアスキル持ちが居なくなりましたね?」
「なるほど〜〜〜〜」
自分の周り、絵を描く人は片手で数えるほどしか居ないけどコードの読み書きしてる人は無数に居る。なぜだ(
This account is not set to public on notestock.
Twitter投稿するわけでもないのにリソース食ってそうな公式アプリ入れておくのはやりたくないし。
ベータ版からはFritterのホーム画面に戻らずにMastodonクライアントに戻ってこれるので使い勝手が良くなった。
Fritter: A privacy-friendly Twitter frontend for mobile devices https://fritter.cc/
MastodonでTwitterのリンク踏んだときにTwitterのWebUIや純正アプリを使わずに即座にツイートだけ開けるやつ。ログイン不要、便利。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Blenderでのエクスポート、毎回なんかやらかしそうだと思ってるので、CATSプラグインからエクスポートしてる。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
具材炒めた後に少量の水を入れて沸騰させ、そこにパスタぶち込んで規定の時間で蒸発しきるぐらいの感じでやれば良いな。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
どれぐらいゴリ押しかというと、本来ハート型のところにぐるぐるを書き込んでる。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
愛環で高蔵寺から岡崎までのんびりするとかよくやったので、末野原駅なら途中やん。
This account is not set to public on notestock.
次の曲がり角にゾンビがいるのは知ってんだ、来るぞ来るぞ……って言ってたらタイラントだったときぐらいの。いや反則だって。
普段家に入れてる飼い主が怠っただけに過ぎない。が、なんで忘れてんだオイ。夜中でも吠えるの知ってんだろがよ~頼むって。
家の中から吠えるのは分かってんだよ、庭から乗り出して直接吠えかかってくるのは流石に無理
見境無く吠えるバカ犬をろくに柵も無いような庭に出しっぱなしにするやつがあるかふざんけんな