へ〜
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
おせちんこ合作2 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42368482
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iMastテストユーザー各位: 期限切れてましたが直したはずです ちょっと変な環境 (ベータ版macOS) でビルドしているのでなんか壊れてそうだったら教えてください
@rileytestut Did you considered to use iCloud for Windows in Wine for generate anisette values? it sounds fun
うーんまあ Tegra が古いチップという話もあるが Ubuntu 18.04 のユーザーランドはつらい、ArchLinux ARM とか動かしたい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
* Snap版のアプリケーション、外部プロセスとやりとりできながち
* Canonical が Snap Store を握っている?
* アプリごとに同じライブラリがインストールされストレージの無駄
* こういう系テーマと相性悪がち
とか?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Tegra X1 (のカスタムなんでしたっけ?)、圧縮テクスチャのサポートがどことなくPC系っぽくてNVIDIAだなあという気持ちになっている。知らんけど〜
SwitchのOLEDモデル、4K60出せるんだ… https://wiki.switchroot.org/en/Linux/FeaturesAndPrograms