え、うん?どういう状況???
イオンとかサイゼはネットミーム化してるのもあって出しやすそう。一方で僕がそういうことしようとすると多分無意識にヤオコーなどを出してしまう可能性が高い
ストーリーの実在性を高めるために(伏せ字の有無は問わず)実在の施設名を出すの自体は全然いいと思うんだけど、どこまで局所性の高い名前を出すべきかみたいなのは微妙に困るよなあと思う
りあるぴけ、ねこーとかぬあーとかぬーんとかみんみーんって言ってばかりで言葉喋ってないので実のところ割とどうでもいい(?
最近のIMEくん、そいつは誤りやぞって教えてくれるから普通気がつくと思うんだが……。あっ、目に入らないなるほど。
SNSなどの「ひとり言」の出力先なんかだと、文脈で察しろ案件もあるが、まぁなんつーか。一切句読点のない人も居るしね。
IME使ってるときは漢字が頭にないので送り仮名がない。手書きだと脳内に漢字出てくるのにねぇ、なんでかしら。
パイモン「うおおおい!なんだそのTシャツは!!」
蛍「何って『インパクトパイモンぬいぐるみランチブレイク人形ピロぬいぐるみピローひなまつりアニメ周辺オープンコスプレ小道具ピローギフトバースデー超やわらかいぬいぐるみ小さな人形クッションゲームの周りぬいぐるみコスプレ人形少女少年アニメファンクリスマスプレゼント』だよ。」
原神音ゲー、PCでやるのは混乱するのでスマホ推奨って感じなんだけど、60FPS出せるスマホとなるともれなくハイエンド……。いや、難易度ハードでも簡単だからいいんだけどさ。遅延も特にないし。
ダンゴムシ by 金魚ちゃん(公式) https://hub.vroid.com/characters/3426416568960703343/models/1164340737388255596 #VRoidHub
VRoidStudioでこれ作っちゃうの困惑する
夜に掃除機を使うべきではないのはそうなんだけれど、ちょっとしたゴミを吸うだけでも劇場版マキタの掃除機爆音上映が始まってしまうのであかんわw
紙パックというコストがかかるけど、シャープのやつ使っていて、捨てるときゴミが舞ってしまう危険があるなぁと分かったので紙パックに回帰した。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
HDDガシャコンするやつが切断を繰り返すので返品しようかと思ったが、そういや背面USBポート試してないやと接続変えたら大丈夫そうだった。そうかー、前面ポートだめかぁ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。