2022-05-28 21:42:30

ねる

2022-05-28 21:39:14

ぴけーっ

2022-05-28 21:38:53
アヒージョ「アヒーッ!」
2022-05-28 21:38:19

ミ°ッ

2022-05-28 21:37:03

お部屋のぴけキラーワンプッシュ

2022-05-28 21:34:28

今日起きてたのは合計で6時間ぐらいか

2022-05-28 20:32:31

ぐったりしたまま動けずにいる

2022-05-28 20:30:02

まず頭を取りますアッ死んだ

2022-05-28 20:27:13

寝て起きたらOSC終わってる

2022-05-28 20:25:21

しんぞうがくるしい

2022-05-28 20:16:36

pixivの件をサクッと見てきたけど、まぁそれはそれとしてpixivとニジエに同時投稿してる人みたいに分散しとくのは必要そうだなーとはふと思った。え?Tinami?あそこは15まででしょ(??????)

2022-05-28 16:45:17

ねる

2022-05-28 16:17:29

今起き.tar.gz

2022-05-28 06:38:12

ねる

2022-05-28 06:29:53

2ページ目に自分の名前が出てくる……

2022-05-28 06:29:13

タグ偏ってるなぁ。

2022-05-28 06:26:46

ふとTissueにログインしてみたらアイコン設定されてるのに今更気がついたんだけど、そうかこれGravatarか。

2022-05-28 06:26:01

部屋の真ん中に置いておかないとな(?

2022-05-28 06:19:48

ホームセンターに売ってる系の商品をAmazonで探すのはなんか違う気がするんだよね。

2022-05-28 06:17:03

銅線からテスラ缶だな!!!!ってなるのホント草。マトモな用途で銅線使う人はAmazonで買わないんだろうなきっと。

2022-05-28 06:15:42
2022-05-28 06:14:11 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-28 06:15:28

今Androidでペン付きとなると、ワコムEMR方式のGalaxyと、ワコムAES(静電容量方式で電池要るやつです)のarrows Tabの他は多分MicrosoftのMPPなやつですね。Xiaomiのやつは独自っぽく見えるけどMPP、専用品しか使えないようにBluetoothで認証やってるだけでしたね。HUAWEIは一切調べてないのでわかんないな。

2022-05-28 06:09:56

Bluetoothペン、Android向けに出すのは色んな端末がありすぎて厳しいって言ってた(ですよねー

2022-05-28 06:08:38

電池式のやつは後にiPad向けにBluetoothで繋いで筆圧検知するやつが出て、何故かワコムから発表会に呼ばれたので東京まで行ったんですが……。何年かしてアポーペーン出たので今は見る影もないですな。

2022-05-28 06:06:35

電池式で細いペン先でも動くやつとかね。それらは筆圧検知に関してはなんもないわけだけど、イヤホンジャックに繋いで筆圧検知やるやつが居たと思う。去年ぐらいにまだ生き残ってた(存在しているの意味)のを確認した。

2022-05-28 06:03:55

ペン先に透明なディスクの付いたタッチペンとかあるじゃないですか。今は100円ショップに転がってるけど、出た当時は2000円以上払って買ったような記憶があるよ。

2022-05-28 06:01:43

Android2.3時代からなんとかしてお絵描き出来ないかなぁと探し回ったもんだけど、今は物があるだけかなりよくなったよ……。

2022-05-28 05:58:22

ゲーマー向け“最強”8型タブレット「SHIELDタブレット」日本上陸:Tegra K1搭載 - ITmedia PC USER itmedia.co.jp/pcuser/articles/
コイツです。DenverじゃないほうのTegraK1載せてたやつ。

ゲーマー向け“最強”8型タブレット「SHIELDタブレット」日本上陸
2022-05-28 05:56:00

タブレットだとNVIDIAのタブがタッチパネルの接地面積で筆圧検知を試みたやつが大昔にあったのと、富士通か東芝あたりがペン使えるやつ出してたような気がする。今だとarrows TabがAndroidタブでペン付きのやつぼちぼち出してたかな。

2022-05-28 05:53:10

スマホにペンタブ繋いで使えるようになったのも最近のことだし、昔はドライバをカーネルに組み込んでAndroidをビルドして~ってやらないと動かせなかった。(試そうとしたがハードル高過ぎで諦めた)あと、動いても実用的ではなかったよ。

2022-05-28 05:50:35

ちなみにGalaxyのSペンはワコムのEMR方式のやつなのでガチです。

2022-05-28 05:48:38

クリスタのAndroid版、元々Galaxy向けだったというのがあるので、そういう絡みもあってしばらくの間コンパニオンモードがGalaxyにしかなかったんじゃないかな。Playストアとは別枠で提供してるやつで、タブレットだとクリスタプリインだし。
今でこそペンの使えるタブレットが出てるけど、スマホもタブも高品質なペンを大昔から継続的に出し続けてたのはGalaxyだけだったしね。

2022-05-28 05:42:12

松屋「プーパッポンカレー」本場とは一味違うパワープレイなカレー - ASCII.jp ascii.jp/elem/000/004/092/4092
パワーで殴る味付け、やっぱりそうか……松屋だもんな。

松屋「プーパッポンカレー」本場とは一味違うパワープレイなカレー
2022-05-28 04:51:01

絵も描きたいんだがなぁ

2022-05-28 04:39:23

このあと帰宅して朝ごはん済ませたら寝るかな

2022-05-28 04:35:42

肌の炎症が酷くなってきたし迂闊にVRで観るのはやめとくかな

2022-05-28 04:30:52

大型アップデートの真っ最中って感じだし、全体的に挙動が怪しいので、時期が悪い気がしないでもない。

2022-05-28 04:26:38

あれだな、解決せずに終えたからもやもやしてんだ。

2022-05-28 04:25:53

なんか寝てる間ずっと映らないねーってやってた。しんどい。

2022-05-28 04:16:36

VRC-LTの会場で動画映らないねぇってのを夢の中で延々とやってた。寝た感じしなくてなんかしんどい。

2022-05-27 22:08:56

ジンジャーエールも流し込もう

2022-05-27 22:07:58

懲罰やんけwwwwwwww

2022-05-27 22:05:56

生姜……?

2022-05-27 22:05:22

稲サーチ

2022-05-27 22:03:36

いまのなしで

2022-05-27 22:03:32

ケント紙の購入を検討

2022-05-27 21:21:51

映ってる

2022-05-27 21:18:46

ごろーん

2022-05-27 21:17:52

Skebじゃないけどとりあえず7,000円かなと設定してみてる。

2022-05-27 21:16:51

Oculus Quest1・2に最適な充電器とケーブルは? | VRまにあっくす! vr-maniacs.com/entry/oculus-qu
ああ、10Wってこれか

Oculus Quest1・2に最適な充電器とケーブルは? | VRまにあっくす!
2022-05-27 21:11:54

中央値9kなんだ

2022-05-27 21:03:22

デカいスクリーンはちゃんとあるよ

2022-05-27 21:02:18

何故か裏方から観ている

2022-05-27 19:09:36

3分でログアウトするウルトラマン

2022-05-27 19:08:49

だらだら遊ばずに程々でやめねばならん

2022-05-27 19:07:25

Quest2に変えてから疲労感は減ったんだけど、やっぱVR自体だるいもんはだるい。

2022-05-27 19:04:15

またしばらくデスクトップモードに戻ろう

2022-05-27 19:02:04

VRCで地味に身体のダメージが

2022-05-27 16:26:36

昨日行ったライブのワールド、音楽流れてたみたいだけど自分は無音だったしメニュー弄っても変化なかったので、まぁいいかと過ごしてた。

2022-05-27 16:19:16

おなかのいたみー

2022-05-27 16:19:00

絵図が面白すぎる

2022-05-27 16:18:44
2022-05-26 16:28:53 Satoshi Kojima / 小嶋智の投稿 skoji@bookwor.ms

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-27 16:17:27

ンギィー

2022-05-27 15:12:55

なごやんみたいなパン

2022-05-27 14:59:52

レゴのデロリアン凄すぎる

2022-05-27 14:43:47

エロ本修復、オチで爆笑したwwww

2022-05-27 14:34:33
2022-05-27 13:46:36 かなたん🎀の投稿 kxn4t@mastodon.kxn4t.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-27 14:26:48

そう、あそこのプリンは固くてびっくりした。

2022-05-27 14:26:36
2022-05-27 14:21:15 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-27 14:26:06

最寄り駅からそこそこ歩くのがネックではある

2022-05-27 14:24:53

HILTONはなかなかよかったね

2022-05-27 14:12:11

おなかいたみ

2022-05-27 14:10:25

金箔ついてるー

2022-05-27 14:10:19
2022-05-27 14:09:38 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-27 13:57:34

SteamOS云々、OSそのものの完成度も考えるとめんどくさそうな日本を後回しにしておくのが良さそうだよなという気持ちになってしまう。

2022-05-27 13:55:40

箱Sちゃんと次世代機だしね。

2022-05-27 13:54:47

「PS5諦めてXbox買った」 国内でファン離れ?兆候ちらほら: J-CAST トレンド j-cast.com/trend/2022/05/20437

「PS5諦めてXbox買った」 国内でファン離れ?兆候ちらほら
2022-05-27 13:53:39

PS5買えなさすぎるしXbox買っちゃったな人が増えつつある話を最近聞いた。

2022-05-27 13:52:23

ドスパラが10インチタブ出してくれたらどうせ買うと思うんだけど、RT08WTが売れ残りまくってるみたいなので、RT10WTのようなものはなかなか期待できそうにないなぁ。
DG-D10IWP/D10IWP2が望まれているけど再販しないあたり検討はしてそうだけど、やはりRT08WTの在庫……

2022-05-27 13:48:02

Steam Deckは待ってりゃいいけど、Frameworkはなぁ。

2022-05-27 13:44:58

ペン付きのPCにするかどうかはわからん。お絵描き用途「だけ」はarrows Tabがド安定だとわかったので二台持ちかなぁ。

2022-05-27 13:42:58

Zen4ノートが欲しいなぁ

2022-05-27 13:37:13

スガキヤ~

2022-05-27 13:35:25

適当なモデルすら買うのが厳しい状況だし仕方ないね

2022-05-27 13:34:55

なるほどね

2022-05-27 13:32:16

結局ThinkPadのなんとかエディション(失念)とかは待たない事になったのかな

2022-05-27 13:30:30

とうとうVAIOくんからThinkpadになるんだな

2022-05-27 13:15:21

PCなああ

2022-05-27 13:08:34

RealtekもMediaTekもダメだったら?Intelを買ってきて差し替える。

2022-05-27 13:06:42

我らが蟹​:realtek:

2022-05-27 13:05:57

RealtekもMediaTekもてくてくしとる

2022-05-27 12:07:07

pixel6買ったときのデータ転送、有線でやろうかなと思ったら特に案内も無くワイヤレスで始まってしまって済ませたんだけど、バッテリー吸われる事を考えるとワイヤレスでよかったのか。

2022-05-27 09:42:24

オロロロロ

2022-05-27 09:42:19

むにゃあ

2022-05-27 02:58:28
2022-05-27 02:52:44 miwpayouの投稿 miwpayou0808@miwkey.miwpayou0808.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-27 02:58:12

星間空間を行くボイジャー1号、姿勢制御システムのテレメトリーに異常値【Gadget Gate】 - PHILE WEB phileweb.com/news/hobby/202205
気が遠くなるスケールだ

星間空間を行くボイジャー1号、姿勢制御システムのテレメトリーに異常値【Gadget Gate】 - PHILE WEB
2022-05-27 02:50:36

洪水警報だ

2022-05-27 02:50:24

警報出てんだけど何?

2022-05-27 02:45:08
2022-05-27 02:32:50 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-27 02:44:50
2022-05-27 02:30:06 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af

ぴけー

2022-05-27 02:44:44
2022-05-27 02:42:48 miwpayouの投稿 miwpayou0808@miwkey.miwpayou0808.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-27 02:27:52

2022-05-27 02:26:42

でっか

2022-05-27 02:26:07

うなし

2022-05-27 02:25:28

2022-05-26 23:35:01

VRC行くか

2022-05-26 23:27:43

そもそも日本サーバーは東京1カ所にしかないものだと思ってた。複数あるんかい!

2022-05-26 23:19:41

Steamのダウンロードサーバー、名古屋あったんだ。知らなかった。名古屋飛ばしされてない!

2022-05-26 23:16:08

うわぁ雨

2022-05-26 23:08:09

しかもPNG書き出しはメモリ使用量削減してるって言うからえらすぎる

2022-05-26 23:07:42

clip形式の保存高速化とPNG書き出し高速化が嬉しいやつ

2022-05-26 23:05:38

色混ぜパレット、確かにキャンバス上で色混ぜするのはアレだよなって思った。

2022-05-26 23:04:00

なんか増えてるよね色混ぜ

2022-05-26 22:58:35

2022-05-26 22:57:35
2022-05-26 22:57:09 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 22:57:31
2022-05-26 22:48:26 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 22:55:13

えー13年も経ってたのか

2022-05-26 22:55:06
2022-05-26 22:52:08

A4 600dpi相当でって書いたけど、全体公開は半分サイズぐらいにしておいて、追加データとして原本渡した方がいいやつかなぁ?

2022-05-26 22:44:02

これまではPSDで出すときにテキストレイヤー保持出来なかったんだ。へー。

2022-05-26 22:41:57

コンパニオンモード

2022-05-26 22:37:23

コンパニオンモード、前はGalaxy専用だったんだよね。

2022-05-26 22:35:27

リリースノート | CLIP STUDIO PAINT clipstudio.net/ja/dl/release_n
お、なんか色々改善されてる。

リリースノート | CLIP STUDIO PAINT
2022-05-26 22:29:12

ぷしゅーーーー

2022-05-26 22:21:23
2022-05-26 22:20:58 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 22:20:27

皿ブレッド

2022-05-26 22:19:25

サラブレッド パンじゃない なぜ

2022-05-26 22:19:22
2022-05-26 22:18:52 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 22:15:56

Cloudflare宛にスピードテストすると変な数字出るよね。

2022-05-26 22:13:26

ねーこー

2022-05-26 22:04:46

もみあげの解釈違い

2022-05-26 22:04:10

ンッフ

2022-05-26 22:03:24
2022-05-26 21:54:05 えーあい2bo :otoku:の投稿 2bo@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 21:25:09

VMヴェアアアが買収されるやつ、交渉中とは聞いてたけど正式に買収されたんか。

2022-05-26 21:23:00

いや、Bluetoothではなくて一旦GooglePhoto経由したかもしれない。

2022-05-26 21:22:09

ちなみにうなしからの画像はAirDropで受け取ってからBluetoothでAndroid端末に飛ばして、そこからニアバイシェアで送りつけました(

2022-05-26 21:17:37

そこそこ離れていても通信できるので便利なんですよ。

2022-05-26 21:16:29
2022-05-26 21:16:23 かんの投稿 otakan@hota.hirachon.otakan.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 21:15:47

ニアバイシェアで他人のPOS型スマホに画像データ送りつけまくるやつこの間やった

2022-05-26 20:54:42

年貢を納めるのじゃ

2022-05-26 20:52:11

おるみんさんがパパ活しようとしている!!!通報したらええ?

2022-05-26 20:50:38

半導体やべーやつ、もう一発なんか起きて25年まで続いてそうだよなって思ってる。ところで食糧……(震え

2022-05-26 20:45:21

zunガン。 - ニコニコ動画 nicovideo.jp/watch/sm40449734
何??????

2022-05-26 20:42:03

松竹梅、どれがどのランクなのかあまりピンとこないんだけども、ふわっとしているからこそ人目を気にせず選びやすいというのはあるんだろうね。

2022-05-26 20:33:29

そういや艦これおじさんだったか

2022-05-26 20:33:08
2022-05-26 20:32:02 三上洋の投稿 mikamiyoh@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 20:32:19

Android載ってると嬉しい。でも賞味期限短くなる……。

2022-05-26 20:31:46

HTC VIVEの国内発表会に参加してCM1でバシバシ撮りながらTwitter実況してたんすよ。

2022-05-26 20:30:47

CM1みたいなのまた出してくれないかなぁ(買うとは言ってない

2022-05-26 20:30:03

ふろったーforあんよよいよ

2022-05-26 19:36:21

ふろんろん

2022-05-26 19:07:28

GhomeがChromeに見えて悶々

2022-05-26 19:06:56

葉っぱがプロペラになって空中浮遊すればビューポジ高くなって :otoku:

2022-05-26 19:06:26
2022-05-26 19:06:14 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 19:06:14

Lightningでの充電が面倒でダメだった。

2022-05-26 19:05:42

金があればProが欲しいが無印でも事足りるんだよなぁとiPad買ったことはある。もう手元にない。

2022-05-26 19:04:00

群れをなしている……。

2022-05-26 19:03:46
2022-05-26 19:03:39 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 19:02:52

薄荷ちゃんが集まってハッカソン

2022-05-26 18:59:04

どんぱーそん……。

2022-05-26 18:58:50

アレじゃんアレ

2022-05-26 18:58:40
2022-05-26 18:58:07 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 18:55:49

【Avatars 3.0】VRoidのモデルをVRChatに導入する | ぴけっとガジェット blog.pikegadge.com/vroid-vrcha

【Avatars 3.0】VRoidのモデルをVRChatに導入する
2022-05-26 18:53:06

それはそれとして、アカウントのランクが一定以上になる必要があるし、そもそもUnity使ってVRCへアバターをアップロードするのは普通じゃないんだぞ。

2022-05-26 18:52:19

ちなみに、VRoid Studioで作れるフォーマット(VRM)ではVRCに行けないので、魔改造を施してUnityからVRCにアップロードする事でVRoidアバターをVRCに持ち込めます。

2022-05-26 18:50:56

管理者ずごっくさんやんけ

2022-05-26 18:50:46
2022-05-26 18:50:33 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 18:50:09

無難なパブリックアバターを探しに行く旅が始まる

2022-05-26 18:48:48

自爆できるパブリックのロボアバターがあるよ(???

2022-05-26 18:46:18

通知欄がおいしくなってしまって死んでるぅ

2022-05-26 18:43:22

内輪ネタらくがきまとめ - Giraffe Beerのイラスト - pixiv pixiv.net/artworks/87234400
思い出すシリーズ

内輪ネタらくがきまとめ
2022-05-26 18:41:35
2022-05-26 18:41:14 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 18:36:35

おいしくなって新登場

2022-05-26 18:36:25
2022-05-26 18:33:17 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 18:29:31
2022-05-26 18:09:07 44+✅🎨🚸🔞の投稿 44yoooo@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 18:25:39

「じゃっじめんとですの!!!」

2022-05-26 18:09:12

2022-05-26 18:05:30

チキ
|ム

2022-05-26 18:05:19
2022-05-26 18:05:04 松屋鉄板ジューシーディテクターの投稿 matsuya_juicy_detector@social.mikutter.hachune.net

【📣松屋の新商品📣】 とろ~りチーズと牛めしのコラボレーション「キムチーズ牛めし・チーズ牛めし」新発売 matsuyafoods.co.jp/whatsnew/me

とろ~りチーズと牛めしのコラボレーション「キムチーズ牛めし・チーズ牛めし」新発売|松屋フーズ
2022-05-26 17:40:17

こんな感じ

2022-05-26 17:33:31

Clipchampはオンラインで使えるので、ブラウザ上でトリミング編集ぐらいならさっとやれて便利(この間のほたはた動画はこれでトリミングした)

2022-05-26 17:32:27
2022-05-26 16:55:01 K0eの投稿 K0eKaN@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 17:13:37
2022-05-26 17:13:21 zgock999の投稿 zgock999@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 17:11:44
2022-05-26 17:11:19 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 06:12:29

胸の上にカメラを乗せよう

2022-05-26 06:11:49

ンンーお天気がビミョイ

2022-05-26 06:09:46

想像で滅茶苦茶言ってるけど、あんなに落ちぶれてしまって、一体何処に期待したらいいんだよ。

2022-05-26 06:06:20

売れ残りを日本向けにちょっと弄って投げるやつかもしれんぞ(ぐるぐる目

2022-05-26 06:05:04

大量生産して安くする手は使えないだろうし、余程の付加価値がない限りは高いなぁって言われて終わってしまうのが想像つく。

2022-05-26 06:02:54

D626/EYEのような事もあったし、技適取っただけのU20みたいなのが出てきそうだよなぁって思ってる。割高な型落ち品が出てくるかもって意味ね。

2022-05-26 05:09:42

コンビニの放送うるさくて店員の声聞き取りにくすぎる〜

2022-05-26 05:00:22

7万ぐらいでそうじゃねぇんだよって感じのミドルレンジモデル出しそうだよねと勝手に想像してる。

2022-05-26 04:54:22

5年前にTwitter辞めてから界隈との交流が無いので、U12+までで情報止まってるし、自分も情報収集してないので今のHTCの事を訊かれてもなんも出てきませんよ。

2022-05-26 04:47:10

プログラミングお嬢様「ドキュメントがクソ古すぎて間違ってますわ〜〜〜〜〜〜〜〜」

2022-05-25 22:36:23

ねるるるる

2022-05-25 22:36:19

ぐわん

2022-05-25 22:23:38

ぐったり

2022-05-25 22:23:03

最近は耳にしないけど、正確にはどういう仕様なんだっけ。

2022-05-25 22:20:24

先に挿した方がホストになるやつなので、順番間違えるとモバイルバッテリーに充電吸われるやつが起こるよ。

2022-05-25 22:09:54

おしりが破壊された

2022-05-25 20:57:04

拡張レンズ、出したときに目に見えて重くなるから辛いんだけど、標準カメラが割と良くなったのでデスクトップモードじゃないならもう要らないかなってなってきてる。

2022-05-25 20:49:28

そんなに差が出るんだ

2022-05-25 20:49:23
2022-05-25 20:47:29 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-25 20:42:56

んーむ。

2022-05-25 20:42:50

プランの説明文を考えている

2022-05-25 20:40:20

スキーマの隙間

2022-05-25 20:39:12

ハッピーターンの甘塩っぱさを再現した「ハッピーターン味 焼そば」や「飲むハッピーターンオ・レ」などコラボ商品全6種類試食レビュー - GIGAZINE gigazine.net/news/20220524-law
違法ハッピーターン

ハッピーターンの甘塩っぱさを再現した「ハッピーターン味 焼そば」や「飲むハッピーターンオ・レ」などコラボ商品全6種類試食レビュー
2022-05-25 20:26:10

夕飯にするかな

2022-05-25 20:23:05

もれなく味噌汁がついてくるのいつも通りで好き。

2022-05-25 20:22:23

割と好評っぽい?ので何かを懸念してるわけではない。どこに松屋感が出てくるかなと変な期待をしている(?

2022-05-25 20:19:16

シュクメルリは魔改造されてたからな。

2022-05-25 20:17:16

松屋味

2022-05-25 20:15:38

「日本のお米に合うように松屋流にアレンジした」って部分でどう細工したんだろうなと。

2022-05-25 20:13:26

松屋のことだから、プーパッポン風松屋カレーが出てくるんだろうなとは。

2022-05-25 20:06:43

いいね、松屋。

2022-05-25 20:05:31

ZOTACのバックパック型PC「VR GO」に久々の新モデルが登場。GPUにNVIDIA RTX A4500を搭載 4gamer.net/games/381/G038170/2
久しぶりに出てきたなバックパックPC

ZOTACのバックパック型PC「VR GO」に久々の新モデルが登場。GPUにNVIDIA RTX A4500を搭載
2022-05-25 20:00:15

松屋カレー部怒涛の新商品開発、松屋風「プーパッポンカレー」新発売|松屋フーズ matsuyafoods.co.jp/matsuya/new
なんぞ

松屋カレー部怒涛の新商品開発、松屋風「プーパッポンカレー」新発売|松屋フーズ
2022-05-25 19:57:16

大爆発

2022-05-25 19:48:27

弟が居れば延々とひとりで喋らせておけるんだが(?????

2022-05-25 19:47:24

二人しかいないと、会話で音声バッファが切れそうになるのを防ぐために頭フル回転する事になる。

2022-05-25 19:46:02

隣でのほほんと話を聞いてるタイプなので、3人ぐらいで行動できると嬉しい。

2022-05-25 19:44:34

今のところ出かけて人と会う機会は松屋に誘われるときぐらいだなぁ。

2022-05-25 19:43:35

ひとりで静かにしていたいのだけど、どこからともなく誰かしらがやってきて話しかけられるので、うぉぉぉぉんってなってました。

2022-05-25 19:41:26

基本的に教室の端っこでひとりで遊んでる人間なので、自分から話し掛けに行ったりはしないんだよな。(でもなんか寄ってくる)

2022-05-25 19:40:11

仕事もソロプレイなので交流がほぼない。あ、でも夕刊配達の時はおばちゃん達との井戸端会議があるな。

2022-05-25 19:37:21

ASCII.jp:カップヌードル、牛の旨味が凝縮した「牛骨コムタン」ビッグサイズで登場 ascii.jp/elem/000/004/092/4092

カップヌードル、牛の旨味が凝縮した「牛骨コムタン」ビッグサイズで登場
2022-05-25 19:36:24

いいーん

2022-05-25 19:35:38

ここ数年での人との交流、しまだせんせーの次ぐらいにうなしが来て、その次がおたかんなんじゃないかなってぐらい人と会ってない……。

2022-05-25 19:32:21

Mastodon(:don:)で連絡取れる人としかもう交流がない

2022-05-25 19:22:52

ああ、あの緑の人。

2022-05-25 19:20:12

耳栓は最安だけど、今日耳日曜日までは行かないんだよな。土曜日ぐらいの効果はある。

2022-05-25 18:15:03

「味がします。」

2022-05-25 17:51:45

あっ、項目チェックボックスバグだこれ。フォルダーオプションのチェックボックスを使用して項目を選択すると競合してる。

2022-05-25 17:49:26

これかな

2022-05-25 16:36:03

ネタがなぁ

2022-05-25 16:33:51

うにゅーん

2022-05-25 16:31:01

総合案内のA会場、やっぱりそうかそうかなとは思ってたんだけど。

2022-05-25 16:25:11

土曜日はお寿司名古屋なのか

2022-05-25 15:28:47

ネギたっぷり旨辛ネギたまうなし

2022-05-25 15:27:17

高校生の時は50kgあったんだよ!ほんとだよ信じて。

2022-05-25 15:24:43

ぴけ肉、油断するとすぐ蒸発する。

2022-05-25 15:21:45

なんで人間におすそ分け機能付いてないの?

2022-05-25 15:19:01

4 3 k g

2022-05-25 15:18:52

段差やガタつきの多い地域なので後輪の負担が増えてすぐ壊れるかもしれないって思った。いや、乗ってる人間が軽いから平気か?

2022-05-25 15:16:54

自転車のチェーンに靴ひもとか巻き込まれたよね。虚無になる。

2022-05-25 15:15:37

職場で借りてる電動自転車、チェーンは完全にボックス内に収まってるのでズボンの裾ガアアアってならなくて助かってる。

2022-05-25 15:11:29

お、丁度そのサイト見てる

2022-05-25 15:09:38

チェーン外れた~みたいなトラブルは無さそうだけど、ノーメンテで雑に使ったときにどの程度の差が出るんだろう。

2022-05-25 15:05:14

へー、シャフトドライブなんてのがあるんだ。

2022-05-25 15:02:18

余計なことを直接言いに行くとお互い居心地悪くなるんでなって思ったところで、お!そういや自分はTwitterやってないから向こうでボカスカやり合っても大丈夫なのでは???と悪い考えがよぎるなど……って、わざわざやんないよめんどくせぇ。

2022-05-25 14:58:52

ひらがなに謝れよってクソリプ飛ばしたいやつな

2022-05-25 14:54:40

TL破壊しちゃおwって超縦長画像投稿して意地悪はしないけど、アスペクト比2:1ぐらいの縦長スマホのスクショは気にせず投稿してる。

2022-05-25 14:51:05

もちろん、普段から直接言及してくる面倒くさい奴なのか、今回たまたまそうだったのかぐらいはプロフィールと直近の発言を確認しに行くよ。無視してその場で通知を消して済ますか、ブロックしておかないと後々面倒そうかぐらいの判断はしてる。

2022-05-25 14:45:34

これすきが飛んでくる分にはいいんだけど、否定的な意見を面と向かって突きつけてくるやつは流石にね。心の平穏を保つためにさっさとブロックする。

2022-05-25 14:44:08

Twitter始めた頃(2010年)にブログにコメントするノリで他人に突然リプライ飛ばした事があるし、そういう事をする人の考えは分かるんだけど、ブログと違ってSNSにおいてはFF外からコメント飛ばされるのはあまり快く思わない人がそれなりに居るというのをその時に学んだね。

2022-05-25 14:34:18

大昔の話だけど、RTで飛んできた話題をRTした後に、独り言でボソッと言及したら、わざわざ追跡してリプ飛ばしてきたやつはブロックしたよね。

2022-05-25 14:31:54

面倒くさいメンションしたらブロックする人です。余程じゃないとブロックしないけどさ。

2022-05-25 14:27:56

わざわざ言及してくるやつにろくなやつがおらんのでな

2022-05-25 14:25:01

メンション飛んできたら場合によってはブロックするよ。

2022-05-25 13:43:59

つまり……つまり、どういうことだってばよ……。

2022-05-25 13:43:08

符号無し128bit整数???

2022-05-25 13:39:55

モバイル版Chrome、ブックマークのインポート機能消えてるみたいだしな。

2022-05-25 13:36:51

Thin

2022-05-25 13:36:21

じゃあAndroid版Edgeを入れよう

2022-05-25 13:34:48

ぐちょぐちょなのがとてもよい

2022-05-25 13:34:38
2022-05-24 19:40:43 luke🔞🚸の投稿 b10a3123m@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-25 13:33:38

これでどうですか

2022-05-25 13:23:18

これかw

2022-05-25 13:23:15
2022-05-25 13:14:46 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-25 13:22:26

2022-05-25 13:22:22
2022-05-25 13:22:01 かんの投稿 otakan@hota.hirachon.otakan.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-25 13:22:17
2022-05-25 13:19:08 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-25 12:37:00

あー稀にあるやつだ。

2022-05-25 12:36:44
2022-05-25 12:34:24 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-25 12:33:52

バッテリー膨張でディスプレイまで浮いてると下取りキットに入らないやつだと思う。美品のPixel 3aがかなりきつきつだったので。あと買い取り不可でそのまま返ってこないやつじゃないかな。

2022-05-25 12:16:27

Pixel6丁度セール終わってて完全に買い時逃してるやつじゃん

2022-05-25 11:57:21

開き直ってくっそデカいスマホにしてほしい(???

2022-05-25 04:21:49

あ、そうか。jpドメブロしたからすっ飛んでるんだ。

2022-05-25 04:15:18

不意打ち

2022-05-25 04:15:09
2022-05-25 03:14:23 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-25 00:02:37

激しい

2022-05-25 00:02:21

ァァァァイァァァァイドゥルパァパァ

shindanmaker.com/43570

アサヒィスゥパァドゥルァァァァイ
2022-05-24 23:24:42

末代系お絵描き詰め合わせ その4 | ぴけぴけ pixiv.net/artworks/98580169

末代系お絵描き詰め合わせ その4
2022-05-24 23:11:51

ブブゼラしか使えないサッカーの応援、きっとうるさくて死にそう。

2022-05-24 22:47:14

名古屋襟 | ぴけぴけ pixiv.net/artworks/98579083
そういや支部に上げてないなと思って

2022-05-24 21:40:53

おなかのいたみー

2022-05-24 21:01:36
マインスイーパー

💥

2022-05-24 20:44:53

イラスト制作の相場って幾らなんだろうって話が2014年頃にTwitterであって、「SNSアイコンぐらいだと大体1万らしいので1万円でアイコン依頼してみます」って募集してた人がフォロワーに居て、それに乗ってアイコン描いたんだよね。で、今見たら7年以上経過したけどまだ使ってもらってる。うおぉ。

2022-05-24 20:40:22

下限3,000円で、デフォで5,000円が入力されてる状態なのね。ほう。

2022-05-24 20:38:04

電源ないと動けないよあいつ

2022-05-24 20:36:23

人気ではないので似たようなリクエストが来る心配は要らないそれはそう。

2022-05-24 20:29:37

大変な物を盗んでいきました

2022-05-24 20:17:48

pixivリクエスト、リクエストが届いてから60日っていう制限があるんでな。相乗りがないと似たようなの2つも描いてる余裕無いと思うの。ものによるけど。

2022-05-24 20:15:39

べりーろんぐうなしの絵が欲しい!ってリクエストがあったときに、丁度切らしてたんだわって相乗りすれば1枚描けばいいので :otoku: 🤔

2022-05-24 20:13:59

元気も要る、間違いない。

2022-05-24 20:13:58
2022-05-24 20:13:40 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-24 20:13:17

大前提として描く側はやる気の他に納期もあるのに、ほぼ同じ内容のリクエストを全部答えるのは厳しいというのがある。

2022-05-24 20:12:16

pixivリクエストって相乗りなんてのがあるんだ。これはあれか、リクエストしようとしたときに同じ事を考えてるやつがいて「お前は俺か」となったとき、新規でリクエストしちゃうと片方しか描いてもらえないかもしれないけど、相乗りしておくと同じ考えの者同士で1枚の完成品を見ることができるかもしれないみたいな。(長い

2022-05-24 20:05:08

イーサリアムに関してはマイニングではなくなるし、今全体的に安くなってるしというのはあるんだけど、問題は円安……。

2022-05-24 19:25:10

ソーラーパネルの発電性能が最大28Wで、定格出力が各ポート5V/2.4Aで2ポート合計4.8Aってなってるよ。

2022-05-24 19:16:58

これ肘トラ「だけ」ってやれないかなぁ。腰のメインユニットは必須だけど、足要らないんだよね。

2022-05-24 19:16:14

まじかー

2022-05-24 19:16:11

株式会社ShiftallさんはTwitterを使っています: 「HaritoraXは近日中に「肘トラ対応」となる予定です。上腕に追加サブユニット(近日発売予定)を取り付けることで、ひじの動作をキャプチャ。VRChat上で動作させたデモ動画をご覧ください(IKBetaにて撮影) t.co/D0VwhOdfyR ※開発中の動画なので、発売までにはさらに良くなるはず!」 / Twitter twitter.com/shiftall_jp/status

【開発中】HaritoraXで肘トラ! 上腕用追加サブユニットの動作試験
2022-05-24 18:53:59

ビル・ゲイツ氏、コロナ陽性 「症状は軽度」 - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/22
4回やったけどかかっちゃったぜって事なのね。

ビル・ゲイツ氏、コロナ陽性 「症状は軽度」
2022-05-24 18:52:55

ビル・ゲイツ氏のスマホは「Galaxy Z Fold3」(「Surface Duo 2」ではなく) - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/22
アルミホイルと、ワクチン打ったけど5G使えないみたいなネタがビル・ゲイツから出てくるとはwwwwwwwwww

ビル・ゲイツ氏のスマホは「Galaxy Z Fold3」(「Surface Duo 2」ではなく)
2022-05-24 18:44:46

白色のG304見た目は好きなんだけど、左右ボタンに指を添えてる持ち方してるから右クリック誤爆が酷く、サイドボタンも壁にぶつけて誤爆するので最悪な事になってる。いや、自分に合わないだけでマウス自体は悪くないんや……。白いEX-Gにしたいなぁ。

2022-05-24 18:42:23

バージョンマイナスやんけ

2022-05-24 16:26:52

HTC製スマホ2QBK200が技適通過、日本では約4年ぶりの新機種 | blog of mobile blogofmobile.com/article/14975
4G端末かぁ。いやまだ5Gは要らんけど何を出す気なんだ。

HTC製スマホ2QBK200が技適通過、日本では約4年ぶりの新機種
2022-05-23 23:04:10

ideapadはディスプレイの品質が微妙なところなので、そこを妥協するか注文時に変更可能なら変更するなり上のモデル選ぶなりって感じかなぁって。

2022-05-23 22:58:38

じ、人体錬成

2022-05-23 22:24:18

Quest2白っぽいのでALVRで色補正してるんだけど、ALVRリスタートする度に必ずSteamの同期エラーが起きるので微調整やるのは諦めた。ガンマ0.85ぐらいで手を打った。

2022-05-23 21:35:07

199X年、世界は全裸中年男性に包まれた!

2022-05-23 21:30:44

空港を乗っ取るつもりか!?

2022-05-23 21:30:37
2022-05-23 21:28:52 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-23 21:22:50

ふぃ、フィルムブック

2022-05-23 21:22:40
2022-05-23 21:22:13 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

実はDoCでアニメ作品も紹介できるんだよな(ただし紹介者がこれは本だと信じる必要がある)

2022-05-23 21:17:04

いいんだ。もっとお堅い感じなのかと勝手に思ってた。

2022-05-23 21:16:50
2022-05-23 20:50:52 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

DoC、別にもっとなんかこうかわいい漫画がかわいいのでかわいかったですみたいなのを持ち込んでもらって構わないのですが

2022-05-23 19:45:27

5円玉がゆらゆら揺れるアニメーションをするだけの催眠アプリ

2022-05-23 19:20:40

自分の中では、Windowsタブならarrows Tab 10インチモデルの最新版、AndroidタブならGalaxy Tab S8シリーズを買っておけという結論が出ています。arrows Tabの性能が低いのは仕方ない……。

2022-05-23 19:16:38

Celeron N4000だからな……。

2022-05-23 19:15:37

今朝曰く付きドスパラタブことRT08WTで遊んでいて、コイツはクリスタはサクサク最高だけれど、Affinity Photoは画面が狭くて動作が遅くてなんかもうツライというのが分かりました。はい。

2022-05-23 19:13:06

買った覚えのないペンが出てきたときは笑ったよね。いつ買ったのかしばらく思い出せなかった。

2022-05-23 19:11:22

iPadとApple Pencilが馴染むのならば、この組み合わせは破格だし凄く良いんですよ。
僕は凄く良い物だと思いつつもiPadOSに馴染めなかったので、手元に液タブとAndroidタブとWindowsタブと検証用のペンが山ほど転がっておりまして……。(ぐるぐる目

2022-05-23 19:09:02

Windowsタブレットだと即座にってのがやれない性能・仕様の物があってな。絶対出来ないってことはないけど……。

2022-05-23 19:07:18

iPadのスリープから瞬間的に復帰して即座にアプリ立ち上げてお絵描き出来るってのは、ホントに楽なんだわ。Androidタブなら同じ事が出来るけど、書き味という点を考慮すると多分Galaxy Tabじゃないと厳しい。

2022-05-23 19:01:36

スーパー妥協お絵描きタブレットは中古または新品で1~3万で揃うには揃うよ。どこを妥協するかというと、CPU/GPUの性能とディスプレイ品質なんですね。

2022-05-23 18:56:58

ディスプレイ品質やペンの事を考えると無印iPad相当でもかなり性能高いし、iPad Pro並でPCお絵描き環境揃えようとするとiPad Proもう一台買えそうな気がする。

2022-05-23 18:54:18

ペン含めて5〜6万で全部揃うから高くはないよ。PCでマトモなお絵描き環境揃える方が高く付く。

2022-05-23 18:53:17
2022-05-23 18:52:10 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-23 18:50:05

すふ

2022-05-23 18:49:24

そりゃまぁiPad使うよね。PC一式とペンタブor液タブすふよりも多分最安だよ。

2022-05-23 18:45:12

ようやく日本再上陸したGalaxy Tabを除くと、ペンはしっかりしてるけど処理性能は並またはカスって製品が辛うじてある感じ。マジでつらい。

2022-05-23 18:42:46

そろそろ7万票でこれかぁ。スマホ勢とWinタブ勢がその他ってところかな。
iPadのようなタブレットでペンが使えるやつ、Android/Windows共にペン品質の高い製品が片手で数える程しかないので虚無。(iPad並の性能かつまともなペンってなるとゼロと言ってもいい)

2022-05-23 18:40:26
2022-05-23 17:14:18 せいほうけい🔥の投稿 sehoke@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-23 16:37:49

:erait:

2022-05-23 16:37:46
2022-05-23 16:35:13 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-23 16:37:31

ランサムウェアに見舞われた銀行が「男性器の写真」で反撃、「これでもしゃぶってろ」とハッカーにチャット - GIGAZINE gigazine.net/news/20220523-ban
🍌

ランサムウェアに見舞われた銀行が「男性器の写真」で反撃、「これでもしゃぶってろ」とハッカーにチャット
2022-05-23 14:20:39

うにょん

2022-05-23 06:27:03

サブ機に突っ込んでおこうと思う

2022-05-23 06:26:36

Affinity Photoを買った

2022-05-23 05:50:54

世間に好かれる絵柄は10年を節目に変わっていくらしい→「目」の描き方に着目するとこんな違いがあった…? - Togetter togetter.com/li/1667999
2020年代の目はコスト高すぎて描けない……

世間に好かれる絵柄は10年を節目に変わっていくらしい→「目」の描き方に着目するとこんな違いがあった…?
2022-05-23 04:56:42

おわったー、朝ごはん買って帰るー

2022-05-23 04:51:49

つかれてきた

2022-05-23 04:31:35

ぱよ

2022-05-23 04:11:10

春日井市、ずーーーーーーーーっと伊藤さんだったからね。伊藤さんの前とか知らん程度には。石黒さんには良い感じに頑張って頂けると嬉しいな。

2022-05-23 04:09:33

春日井市長選挙は新人3名の争い!5月22日投票 愛知県 | 日本最大の選挙・政治情報サイトの選挙ドットコム go2senkyo.com/articles/2022/05
安定感あるよなーというのもあるけど、やっぱ一番市長っぽい顔してる(そこ?

春日井市長選挙は新人3名の争い!5月22日投票 愛知県
2022-05-23 04:02:22

春日井市長選挙、やはり石黒さんになったか。

2022-05-23 00:10:51

しぶりすと

2022-05-22 23:53:50

手元のはこんななってる

2022-05-22 22:59:16

>△<

2022-05-22 22:06:57

ねこすけねこすけ

2022-05-22 22:06:22

ねーこーねこー

2022-05-22 21:58:48

ぴー

2022-05-22 21:49:53

ぬーん

2022-05-22 21:43:32

へー、サラウンド放送なんてあるんだ。

2022-05-22 21:36:44

稲刈りがあって、食べられるために、食卓にむけて

2022-05-22 21:07:30

賞味期限切れのめうるみ

2022-05-22 21:05:16

おいしくなるとたべられちゃう

2022-05-22 20:40:56

うぬーん

2022-05-22 20:34:59

キュレルで対抗できないのでヤッベェーってなってる

2022-05-22 20:34:19

肌が乾燥して干からびています

2022-05-22 20:31:24

水田干上がり「瀕死の状態」 農業用の給水止まる:中日新聞Web chunichi.co.jp/article/472890
同胞の情報です

水田干上がり「瀕死の状態」 農業用の給水止まる:中日新聞Web
2022-05-22 20:29:04

水田か????

2022-05-22 20:29:00

イネ科と混浴オフ

2022-05-22 20:27:07

変なとこしか線引けなさそう

2022-05-22 20:24:13
2022-05-22 20:23:20 VALTAXの投稿 baltan78@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-22 20:23:32

リリースしましたじゃん

2022-05-22 20:18:13

ぴーけーふぁいあー

2022-05-22 20:17:18

じゃじゃ馬過ぎてピギィィィってなるからピーキーなんだよ(は?

2022-05-22 20:16:14

ワコムのペン、現行品を大雑把に分類すると
・CintiqやIntuosProなど、プロ仕様の製品向けのプロペン系列のペン
・安Intuosのペン
・WacomOneやGalaxyNoteで使えるペン
の3つがある感じ。たぶん。油断すると2番目のタイプで罠にはまる。

2022-05-22 20:12:15

ちなみに自分はプロペン→プロペン2になったときにピーキーで使えるかこんなもん!!!!ってなってました。うん、慣れた。

2022-05-22 20:11:10

取り扱いには気をつけてもろて……

2022-05-22 20:10:36

おー、奮発したかー。

2022-05-22 20:10:28
2022-05-22 20:10:15 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-22 20:09:31

プロペン2じゃなくても、初代プロペン系列のペンなら互換性あるので使えますよと言ったんだけど、もし動かなかったらどうしようとそわそわしている。

2022-05-22 20:04:08

PTH-660なにかしらのフィルム貼ったんだろうか。

2022-05-22 20:03:25

うちは液タブ置いてるので、サブモニタをその上に位置するためにモニターアーム使ってる。しかし、最近になって高さが足りないというのに頭を抱えてる。

2022-05-22 20:02:02

CTH-680

2022-05-22 19:21:20

今のPixel6、初期設定とかでガンガンアップデートインストールしても爆速で電池減るわけでもなかったし、セキュリティパッチの配信期間長いし、普通に使う分にはいい感じではあるかなと。重いゲームは知らん、試せてない。

2022-05-22 19:18:17

Nexusとかもアレだったし、Googleから出てるやつはまぁこんなもんって割り切ってるところはある。毎月アップデート来るしね。

2022-05-22 19:16:41

Pixel6多分今から使い始めたからこそ悪い感じがしないのであって、発売日から使い始めたらカス!!!!って叫んでるかもしれん。今月あたりで治まってきた感あるけど、怒濤の不具合修正って感じでスゲーなとアップデート情報眺めてたよ。

2022-05-22 19:11:23

Pixel 6とりあえず普段使いは大丈夫そうな感じなので母用端末として運用している。

2022-05-22 19:10:03

Pixel 5は4a5Gと同じで実質aシリーズみたいなもんだしなぁ。

2022-05-22 19:08:32

Pixel 3で845のときも微妙だったりしたしまぁあんなもんや。

2022-05-22 19:07:30

700番台なのは4aと4a 5G、あと5だけだね。3aは670なので唯一600番台。

2022-05-22 18:43:29

ラストオリジン虚淵コラボ、何?????

2022-05-22 18:40:39

「ラストオリジン」の二次創作に関するご案内 | DLsite|サービスインフォメーション info.eisys.co.jp/dlsite/bd97a1
「ラストオリジン運営様のご厚意により、販売の再開を許容いただけることとなりました。」

おー、公式からガイドラインも出たんだ。

「ラストオリジン」の二次創作に関するご案内 | DLsite|サービスインフォメーション
2022-05-22 18:27:57
2022-05-22 18:24:19 ふぇのまー(キタカミのすがた)の投稿 Phenomer@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-22 18:14:44

Quest 2とALVRの組み合わせで、とりあえず90Hzに設定しておいた。120Hzも行けるようだけど、Ryzen 5 3600とRTX2080では荷が重そうだしやめておくかな。

2022-05-22 18:12:10

2014年か~、MSM8974ACの端末が出てた頃だな~。HTC One M8とかGalaxy S5とか。(そういう変な覚え方をしている)
8年も経つのか……。

2022-05-22 18:09:48

初代Quest用のサードパーティ製アクセサリー使い回してるけど、取り付けできてるのでヨシ!
シリコンカバーもガバいけど使えてるのでヨシ!

2022-05-22 18:08:46

my new gear...

2022-05-22 18:02:28

:erait:

2022-05-22 18:02:26
2022-05-22 16:55:42 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-22 14:27:23

乳酸菌(殺菌済み)

2022-05-22 14:16:21

既存のDropboxユーザー的には、容易にアホなことはやれないので心配はないって感じですね。

2022-05-22 14:10:25

あと変なことすると普通にBANされるんじゃないかなと。

2022-05-22 14:07:33

どちらにせよ専用アプリからしか操作できないので、そこで弾かれたらバックアップやれないね。

2022-05-22 14:06:31

一部復元はあるようだけど、そういやバージョン履歴は30日間なんだよな。

2022-05-22 13:59:17

外付け分、一部を復元するのはあるのか。

2022-05-22 13:57:37

あとこれ、クソデカ外付けHDDを作って認識させても、バックアップから取り出したいときはzipで返ってくるから、アホみたいな容量バックアップすると実質的に復元できないよね。

2022-05-22 13:44:00

まきのっぴさんはTwitterを使っています: 「「パソコン1台と外部ドライブ1台」<8TBディスク3本*内蔵*してるうちのPCは「1台」の範囲だからOKという理解で良いのかな。試してみたい。 / “月600円で容量無制限のクラウドバックアップが可能な「Dropbox Backup」がローンチ/バージョン履歴管理や別デバイスへのリストア…” t.co/8kFWtdhSP9」 / Twitter twitter.com/pmakino/status/151
無制限で話題になってたDropbox Backup、案の定制限が多くて、無制限だからと上げまくってパンクするようなことは起きない仕様になってた。

月600円で容量無制限のクラウドバックアップが可能な「Dropbox Backup」がローンチ/バージョン履歴管理や別デバイスへのリストアも可能
2022-05-22 00:10:50

寿司ぱんつ

2022-05-22 00:00:49

花粉がブワッ