ウッキーーー!!!!
i-revoがサービス終了するので自宅サーバーをASAHIネットの固定IPに切り替えた - あっきぃ日誌
https://akkiesoft.hatenablog.jp/entry/20220513/1652418685
貼るの忘れちた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
個人的にはアブラハムと聞くとアブラムシくんがヤッホーって脳裏に浮かぶので、昔からモヤモヤした感じがあるんすよw
アホなボケかましたけどあんま下手な事言うとガチの人達からツッコミが入るし、他人には言わないだけで何かしらの宗教に属してる人はいくらでも居るだろうから、宗教絡みは言及しないのが吉。気を悪くする人も居るしな。
楽天モバイル、最初の1回線のみ1GBまで0円だったのだけど、それ持ってる意味ある?って感じもしなくはない。
0円でなくなるなら(勿体ないし)とりあえず使うかなとは思うんだけど、圏外多いからなぁ。
サービスがカスでも通信面ちゃんとしていればまだいいやと思ってたら、なんか最近ドコモユーザーの人がヤバいと言い始めてるのでこれはちょっとな……
ドコモは12年頃に契約して2年は使ったけど、他社比でめんどくさそうな感じのシステムになってて、なんというか悪いところ全部詰め合わせというか。悪い意味での日本らしさが。
あーまぁそれはさておき、eSIM死んでたり、たらい回しにされたり、回線もアレだったりして悪い話を耳にするようになったので大丈夫なのかなと。
楽天モバイルは地の底スタートなのでなんも困らんが、サービスの質がカスになってきてるドコモのが怖い感じがある。
楽天モバイルどうすっかな。1GB超えて普通に使ってる人的には特典盛りだくさんで改善なのでそろそろ使うか。うーん、しかしBand3……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
mod_hata/hata_tex.png at master · pikepikeid/mod_hata https://github.com/pikepikeid/mod_hata/blob/master/hata_tex.png
雑UV展開したのでひっくり返ってるし、しかも枠線込みでテクスチャ作ってあるので奇妙なことになってる。