17:35:28

自宅周辺を見てみた。なるほど、要点は押さえてる感じがある。

17:32:33

ほーん

17:31:59

場所が大体分かればいいので国からのデータだけでも良さげなのかな。

17:28:35

あのマップ利用者どれぐらい居るんだろう。データ追加する人もそんなに居ないと思うんだけど、そんな中でよく分かってない人に容易に壊されてしまうとなるとちょっとな……

17:27:39
2021-05-27 17:24:19 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

OpenStreetMapの近所のデータを充実させるとかしていたけど、ブラウザのエディタからよく分かっていない人にがっつり壊されると、一気にやる気無くなってしまった。(MLでrevert依頼とかすれば良いんだけど、ちょっと苦手な人がいて近寄らなくしていたので、もういいやとなってしまった。)

17:22:38

なんか庭5GはSub6が自宅の方向向けて吹いてるらしいし、6月になったら12miniにIIJ庭挿してみるか。禿は4G転用が夏から。茸は当面は来ない、全く来ない。

15:00:49

簡単なサイトぐらいならGrav CMSで済ませちゃうかもしれないや

14:29:29

ちきーん

14:28:41

もち

14:24:07

あれは送金が発生するたびに膨大な計算をして整合性確認するから常に計算してる。

14:09:48

かびさん

13:49:25

Twitterはリンク開いたときにツイートだけ表示するアプリ入れてる。(ブラウザで開くとログインしろだの読み込み失敗だの面倒なので)

13:30:20

サクラエディタとか秀丸エディタって日本語の文章を書くものじゃないの

06:11:36

ご飯と味噌汁〜

06:08:56

雨しんどいな

06:04:48

飯るかあ

05:40:06

次何色かなと思ったら緑、緑かあ。2-3ヶ月ぐらいやれてないからRankいくつまであったか覚えてねぇな。

05:37:43

帰宅した

05:37:32

プリコネ赤枠の次は緑なんか。