23:16:20
icon
23:14:59
icon

ダルいし寝なくては

22:56:55
icon

体裁がどうであれ書かなきゃ存在しないので、デザイン直したいなぁって思いつつ今のブログのままずっと続けてる。

22:53:23
icon

Riftcatでお手軽VR、OculusQuestでも | ぴけっとガジェット pikegadge.com/riftcat-vridge/
設定弄ったので追記した。

22:33:27
icon

DynamicBoneなしでも重い、多分マテリアルが多すぎるんだと思うんだ。

21:33:13
2020-05-17 21:32:30 やぴ님의 게시물 yaplus@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

21:31:20
icon

ぎゃー!!!明日雨やんけ!!!!

21:27:14
icon

マザボでなんかあるならきっと青画面だろうしなぁって。(ちょっとした設定一個変えたらバンバン出て戻したことがある。)

21:25:36
icon

マザボってことは()

21:25:08
icon

でも総入れ替えしてるみたいなこと言ってたからなぁ

21:24:48
icon

これでハードウェアの相性ですみたいなクソな結果だとうんざりしてしまうわね。

21:22:34
icon

なんと3DoFコントローラーもスマホやぞ

21:22:12
icon

過去に
・スマホとスマホゴーグルでVRChat
・スマホとHTC LINKでVRChat
・OculusQuestでVRChat
の実績を解除しました。

21:20:46
icon

スタートアップに出てこないけどサービスとして立ち上がってくる奴はいるので。

21:18:59
icon

うーん、難しい。

21:18:56
icon

サービスに悪さしてるのが立ち上がってるとか……

21:07:07
icon

HTC LINKでVRChatへ突撃する馬鹿なんて自分しかおらんからブログに残しておいたけど、RiftCatとQuestも少数派だろうからじっくり書いておかないとな。

21:05:27
icon

うなしいつの間にかQuest持ってる

20:41:37
icon

ルーターとAPはどうにもならん。

20:41:09
icon

転送間に合わないので20以上にできないのがなぁ。トラッキング予測周り調整してみるか?

20:38:18
icon

あと、うちの環境だと20超えると転送間に合わなくなるという謎。

20:37:46
icon

VRidgeで25と50変化ないんだよね。

20:31:01
icon

気休め程度に画質上がんねぇかなってVRidgeの設定詰めてるところ。

20:30:20
icon

僕はお風呂なので👋

20:29:45
icon

ワイヤレスでのQuest画質、なんかこう、下がってるような気がするんだけど、比較する指標がないので視力検査的なことが出来るワールド教えてくだちい。

20:29:02
icon

ねそさんライゼルグ行くのw

20:27:43
icon

日本家屋、ルームスケール出来る部屋にPC持ち込めるとは限らないので、腕広げられるスペースがWi-Fi圏内に作れそうならQuestで行ける。

20:14:40
2020-05-17 20:13:54 Giraffe Beer님의 게시물 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

20:02:56
icon

ただ、リフレッシュレートはRift Sのが80Hzと高いかな。Questは72Hzなので。

20:02:36
icon

あとはIPDの物理的な調整はQuestにしかついてないね。

20:01:12
icon

自分はQuestをVRidge経由で完全ワイヤレスでPC版のVRCやってるし、気が向いたらLinkで繋ぐことも出来るし。

19:56:48
icon

ワイヤレスしたくなるかもしれないならQuestじゃないと出来ないなーってのはある。

19:38:53
icon

SteamVR立ち上げるともれなくOculusソフトウェアが立ち上がってきてウザいのでサービス側で潰してある。

19:38:00
icon

WindowsのサービスからOVRService手動起動に変えて潰したら起き上がってこないとかあるかしら。

19:37:28
2020-05-17 02:02:50 unarist님의 게시물 unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

18:32:04
icon

auの帯域に対応してないドコモ機に楽天ぶっさしてアクティベーションしたマンだよ~

18:25:05
icon

楽天エリアの表記、あれはあんまり信用してはいけなくて、結構中の方へ行かないと拾ってくれないことがだな……。

17:24:19
icon

ネネカいるし、魔法パに組み込みやすそう。

17:23:09
icon

デバフ要員で使うやつだ

17:21:12
icon

テクスチャは1枚で済ませたいので、同じマテリアル使うようにしとこ。

17:20:00
2020-05-17 17:16:32 もぐの님의 게시물 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

17:18:41
icon

ブラも分離する?面倒だけどやるか……。

17:15:19
icon

はだかんになれば見える草

17:14:21
icon

パンツ部分を分離した。利点は素体にテクスチャ貼り付けじゃなくなったので飾り付けすればちゃんと立体になること。欠点はマテリアルが一つ増えることと、普段から見えるようなもんでもないこと。

Attach image
16:28:32
icon

いい感じでは

16:25:12
icon

めっちゃつよい

16:00:35
icon

単純にベリハすすめるのがだるい

15:57:08
icon

残りは秘石でいいや

15:57:00
icon

ピュアメモリーピース集め面倒くせぇ

15:54:19
icon

☆6しんどいよね……

15:52:47
icon

あまりにもプリコネ側に馴染みすぎててモニカが他所からのキャラだと全く気が付かなかったぞ。

15:23:24
icon

KAT loco、足トラじゃなくて膝トラなので足を上げると膝蹴りになるのと、すごくブレるようなので2点追加して5点トラッキングが出来るようになるよう対応待ちかなぁ。

15:22:05
icon

KAT locoなぁ。

15:18:53
icon

Android x86なんかダメそう。カーネル新しいの出るまで待つか。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
14:44:31
icon

Virtual Castに簡易的に突撃する分にはVRoid Studioで完結しそうなのありがたいわね。(試してないけど、要はVRMならええんやろ?)

14:42:39
icon

よわい棒 うま味

14:42:24
icon

SpringBone、VRoidモデルだとVRoidStudioに簡易調整機能付いたからそれでよしなにして済ませたいわね。

14:41:49
2020-05-17 14:41:17 8님의 게시물 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

14:25:10
icon

はだかん🤔

14:05:06
icon

みみみみみ

13:58:09
icon

暑さで溶けそう

13:54:41
icon

おきた