きつね!
ぴけぴけです。
お絵描きをしてます。
『R-18注意🔞』
📗Skebやってます。
https://skeb.jp/@pikepikeid
📘pixivFANBOXもやってます。
https://pikepikeid.fanbox.cc/
VRChat
https://vrchat.com/home/user/usr_99201c86-dbe5-414a-9348-a22c2e673702
あー、なるほど。末代鯖登録しに行こうとして遊びに行ったらAn unexpected error occurred.で、結局その時はぬるかる鯖(mastodon.nil.nu)に登録したんだ。
あーうんでもどうだろ、あの頃インスタンスが爆破される度に再登録とかよくやってたので記憶違いの可能性は大いにあるよ
This account is not set to public on notestock.
repo sync -f --force-sync --no-clone-bundleや!(ッターン
-j8「」
This account is not set to public on notestock.
あ、ほた氏~。hiaewhl(HTC One A9 Sprint)はお亡くなりになったので、syncしてるレポジトリ外してもらっても大丈夫です…。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
んー、これフレームバッファで動いてるのか、Intel Graphics Driver OSS版で動いてるのかどうやったら確認できるんだろうか。
単純にwubiでのインストールを案内されたというのと、うかつにパーティション切りたくないという自分としては気軽に試せて助かってる不死はあるよ。
とりあえずすべてが正常に稼働しないことが分かっている環境で新しいのが出たら試すーぐらいな使い方なので、今のところはwubiかなぁ。Windows捨てられない環境だし。
そういや電源デバイスがWacom HID 5020って扱いになっちゃってる?みたいでバッテリー残量わからない。
***** FILE SYSTEM WAS MODIFIED *****
142878/752192 files (0.1% non-contiguous)
losetup /dev/loop0
/dev/loop0: [b303]:130 (host/ubuntu/diskfs/root.disk)
rootfs on / type rootfs
sysfs on /sys type sysfs
proc on /proc type proc
udev on /dev type devtmpfs
devpts on /dev/pts type devpts
tmpfs on /run type tmpfs
/dev/mmcblk0p3 on /host type fuseblk
他は
i2c_hid i2c-WCOM5020:00: failed to set a report to device.
ran out of retries(last error = -121)
が出てるぐらいで。あーうん。
EXT4-fs(loop0)
INFO:recovery required on readonly filesystem
:write access will be enabled during recovery
:error loading journal
WindowsというものがPC用のOSで、Windowsを名乗るからには過去の資産動きますよね?みたいな固定概念があって、それに引きづられてモバイル上手くいかないみたいなイメージある。
高確率でグラフィックス関連だと思ってるけど。あれかなー、17.04までのやり方するとまずかったりするんかなぁ。
なんか疲れたので後日リトライします。でもタッチパネルとペンが動くのは大きいなぁ、正式版もうじきっぽいし?まずはそれを待とうかなとか。
VersaPro-VT
Ubuntu 17.10 Beta2
Kernel 4.13.0?(諦めてWindows立ち上げてしまった、うろ覚えだけど変更はしてないのでBeta2同梱のやつです)
タッチパネル○
ペン○(筆圧未確認)
音×(dummy)
Wi-Fi△(いつものやつをポイ)
Bluetooth×
UnityからGNOMEに変わってたがなんか不安定。クリックやタッチが反応しなかったり応答しなくなったり。
Wi-FiのFixと、i965-va-driverとttf-ancient-fonts突っ込んでリブートかけたらkernel panic、busyboxしか立ち上がらなくなって(自分としては)八方塞がり。fsckとやらは指定先が分からなかったのと、そもそもwubi環境でそれやって大丈夫なのか分からず。ブートログもどうやったら見れるか調べても分からなかったのでましまろです。次は現行の17.10入れてみようかなぁ。