23:40:26
icon

他所で動くかどうかわかんないですが、一応
dl.dropboxusercontent.com/u/52

19:04:50
icon

最高にイライラしたのでMetasequoiaダウンロードしてきた(☝◞‸◟)☝

18:58:58
icon

めっちゃMaya使いたい…

18:58:19
icon

Blenderくっそ使いにくくて頭痛い…

18:47:20
icon

はたの元データどこいった

17:26:35
icon

ペンキ

17:23:21
icon

夕飯作ったらmod試すかー

16:56:57
icon

COMP結構量あってマグカップだとヤバいなと思ったのだけど、しっかり溶けますねこれ。

16:55:49
icon

公式機能使ってテンプレート書き出してから差し替えてくのが良さそうだな。なるほど。

16:53:09
icon

カスタムメイド3D2にD言語くんを召喚する
qiita.com/xLUN/items/4fd8bef8a
なんだこれw

Web site image
カスタムメイド3D2にD言語くんを召喚する - Qiita
16:36:25
icon

あー、blender使う方がいいのか

16:25:52
icon

はたのくせに何気に要求される仕様が高くない?

16:16:48
icon

MODの作り方を見てやれそうなら作るかな

16:15:06
icon

もう手元にMaya無いから、はた作るとしたらMetasequoiaあたりで適当に作ることになりそう。

15:59:27
icon

キャラクターのモデリングはできないけど、小物のモデリングぐらいならうろ覚えの記憶で割と行けるので導入方法さえわかればワンチャン

15:56:31
icon

ペラッペラでいいので作るのは楽そう

15:55:14
icon

あの低クオリティさをどう保つのかが問題である

15:54:16
icon

はたmodが欲しくなるな

15:53:36
icon

突然のCBC

15:49:51
icon

ジト目かつ口と眉を少し変えたいみたいな。modあんのかな…?

15:49:14
icon

CM3D2、表情周りが完全に自由ではなさそう?なのがつらい(???

15:39:59
icon

公式はよ(?

15:39:54
2017-05-27 15:38:56 ほた님의 게시물 hota@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

15:39:29
icon

ちなみに8インチでってなるとraytrektab一択。液タブというかWindowsタブレットだし5万だけど書き味は◎。

15:35:34
icon

液タブかぁ…ワコム製だと安くても8万超えなわけだけど、安価な液タブとなるとこういうやつになるのかなぁ。

XP-Pen 液晶ペンタブレット 10.1インチ IPSモニタ 電池レススタイラスペン 2048レベル筆圧 amzn.to/2qYCdoN

06:48:21
icon

タイトルが決まってないという最大の問題を放置したまま描いてる

06:47:57
icon

4コマ制作実はこっそり再開してる

06:46:15
icon

BLINKFEED

06:45:08
icon

検証用に入れたpawooの垢使ってないしクライアントから外しとこかな

06:43:37
icon

新規受付は止まってるはずなんだけど、過去に作って放置してたのが結構眠ってるのかなここ(

06:40:37
icon

ムシャムシャ…

06:40:02
icon

保険でアカウント設定のプロフィール編集からフォローを手動認証するようにしとくといいのかなぁとは思う。よく分かってないけど。

06:38:17
icon

ああうん、確かに一方的にフォローするだけだと見えてないね

06:36:22
icon

試しにpawooの方からフォローを飛ばしてみるか

06:35:29
icon

ナルホドね?

06:34:14
icon

そのための「非公開アカウントにする」ではなかろうか

06:29:38
icon

おふとんゴロゴロ…

06:14:19
icon

空中リプライ大好きな民族にはあまりご縁のない機能であったか

06:05:12
icon

時報とか通知とか、自分専用のものに関してはダイレクト設定で発言するようにしとくと他の人には一切見えないから、botか何かでそういうことしてる人がいるならダイレクトって有用だね。

05:56:50
icon

えっ、ダイレクトって相手指定してなくてもそのままトゥート出来ちゃうの。その場合自分専用メモか何か()

05:53:27
icon

あれ…ダイレクトって使ったことないけどどういう感じになるんだ…?

05:51:36
icon

Pawooはもちろん、Amaroqあたりもその辺はちゃんとしてた記憶。

05:46:38
icon

うーん、でも管理者には筒抜けっぽい?(要出典)しそんなにセキュアなもんではないものかと。

05:44:58
icon

フォロワーのみ閲覧可なトゥートが限界だったような。あ、アカウントに鍵かけてフォローを認証制にしたらいける…?

05:31:32
icon

MatroxのMillennium G550っていうAGP接続のグラボを挿してですね…。調べてみたらMatroxってまだあるのね。

05:25:03
icon

Pen3 1GHz 384MB IDE-HDD 20GBという環境でオンゲやってたのを思い出した

05:20:19
icon

カスタムROMで遊べる端末出来てから考えるかな。HTC 10はメインだから弄れないし。

05:16:02
icon

あー、そっか

05:09:50
icon

non…?

05:09:10
icon

non-rootプリン饅頭くんへの道のりは険しい

05:07:58
icon

おぉぅ非対応であったか

05:00:13
icon

例えばOhruriなどのフォント内に絵文字も入れてしまったとして、apkにした時優先して読み込んでくれるのかどうか

04:52:20
icon

うーん、実のところHTC Emojiな時点でプリンではないんですけども。フリップフォントに組み込めないのかな、絵文字。

04:46:04
icon

うわぁぁAndroid使ってる理由の一つが…

04:45:43
2017-05-27 04:41:53 ほた님의 게시물 hota@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

04:39:12
icon

プリン饅頭

04:25:59
icon

高校時代の自分に会えるとしたら、たとえ四年間無遅刻欠席フル単だろうと、最後の最後で見事に借金だけ抱えてドロップアウトするから高卒でどっか勤めとくほうがいいぞって言いそう。

04:18:17
icon

4年制の専門出てからどこにも就かずフリーターな生活が二年目を迎えております(。-ω-)

02:43:54
icon

ここのところずっと脳筋編成してる(

02:30:19
icon

アルターエゴ3体で殴りに行ってたんだけど、40APのやつは流石にしんどいな

02:09:58
icon

出現クラスにキャスター、ライダーと並んで出てきたときのアルターエゴで殴るか…っていう頭使ってないやつ

02:08:42
icon

MP消費が激しいので迂闊にアニメ観れない

02:03:39
icon

あー、確かにアニメは観てないや…(アニメ的なオタクコンテンツに触れてないとは言ってない)

02:02:18
icon

元々Twitterクライアントなのやベータ版なアプリだと、たまにCW実装してなくてそのまま出てくるので論外なわけだが、まぁそれも一部のアプリだけなのでなんとやら。

01:58:23
icon

そうそう長文CWなんて書かないだろうと思うが、その性質上長文になりがちではないかと思うので、できれば続きを見る方式にして欲しいなぁ…。5s画面狭すぎて埋もれちゃうんだ。

01:56:24
icon

Android向けのクライアント、元々Twitterクライアントな奴とか、ベータ版なアプリとかでもなければ大抵は「続きを見る」ボタンが出てくるのでコンパクト。iOSのはPawooとAmaroqしか入れてないからそれしか確認できてないけど、隠れてる文章量分の大きさでボタンが出てきてしまうようで。

01:53:37
icon

完全に別アプリ感ある。

01:46:09
icon

500字CWとか一画面埋まるからね。

01:44:56
icon

警告文の長さ分だけ確保してボタン表示してくれるクライアントと、隠れてる分全部ボタンにしちゃうクライアントとがいて厄介。

01:43:48
icon

CW使いどころが難しい

01:42:49
icon

Twitter休止してるから続き描いてないんですけどね、お題箱。

01:42:17
icon

くそっ、関係者の誰かか!こんなお題投げやがって!!ってなってた田んぼ

01:40:26
icon

そもそも田んぼネタは、三田市の某氏がIS03とともに田んぼに落ちたっていう内輪ネタがですね。

01:33:18
icon

HTV32は割と早いほうだった気がするけど、601HTやHTV33はどうなんだろなぁ。特にソフトバンクってXperiaすらアップデートが…。FeliCa死んだり3G通話オンリーでも構わないのなら台湾版に変えてしまうけど、今回は勿体ないかな。