作業ここまでや
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これもう入れるんやな
TOKYO GAME SHOW Digital World 2024 https://tgs.nikkeibp.co.jp/tgs/2024/jp/display/digital-world/
ネタバレシャツで草
SQEX CREATORS EXHIBITION Tシャツ パラノマサイト FILE23 本所七不思議 | スクウェア・エニックス e-STORE https://store.jp.square-enix.com/item/ME10507.html
いつか過去に戻ってヨーコさんを救う物語だと思ってたから、ヨーコさんを完封してとっくに全てを終わらせていたことに気付く物語だったとはね……になった。ヨーコさんが死んでるのは寂しいけど仕方ない。
『龍が如く8 外伝 PIRATES HAWAII』発表、主人公は真島のアニキに決定。記憶喪失となった真島は海賊の船長となる https://news.denfaminicogamer.jp/news/2409202c
?????????
蘇りの秘術みたいなの、結局どういう仕様で蘇るのか分からないのに頼りたくね〜って最初から最後まで思ってた。99歳で寿命で死んだ人99歳のまま蘇ったら1秒後にまた死ぬじゃん
ツツミとあやめ、取り返しがつかなくなった瞬間に少しでも分かり合えたのが好きで
でも生存ルートだとどうなんだろうな……不器用でもお互いに長く生きていればいつか心が触れ合う瞬間もあるのだろうか
元凶の死を受け入れることで全てが丸く収まり、様々な争いと人間ドラマが無かったことになるのがこの二つの作品の共通点であったな……と。
こういう話って視聴者目線だと「なかったことになるんかい!」ってモヤモヤするけど、過程がメチャクチャ面白いし、好きなキャラ概ね生きてるんだから良かったやん、と
複雑な想いが交差する
終わってからじわじわヨーコさんのこと好きになってきたなぁ。
根本的に死んじゃうラスボスが好きなもんで。
もう二度と会えない、そして会わない方が良い
そんな存在が好きだ
ツツミさん、名前があまりにも津軽の太鼓すぎるのでなんでこの人津軽の太鼓じゃねえんだ葦宮は片葉の葦なのにと思ってたら 娘も元ツツミとはね
最初にカラーテレビなんかの説明されるくだり、俺のことめっちゃ若い世代だと思ってるのかと思って聞いてたけどちょっとした違和感も感じてた
人によってはもうこの辺で「古い時代の人に向かって話してる」と気付くんだなぁ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。