友達といろんなワールド行って知見を深めた
vrchat、深夜のマクドナルドで一人ドナルドになって床にポテトを撒き散らしたり、ブランコに乗ってぼんやりしてるだけでなんか楽しい
このワールドリアルですごかった
SuRroom:バーチャル空間上の休憩場所に追い求めた”リアルさ”へのこだわり | バーチャルライフマガジン https://vr-lifemagazine.com/surroom-introduce/
友人と通話しながら風呂掃除してたらNARUTOの話で全部塗りつぶされて家事してた記憶ほぼ無くなって誰かが風呂掃除してくれたみたいな気分になれてお得
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
シネマート新宿、待合空間の狭さは最悪だったが、シアターは広々しててよかった。ちょっと寒かった。
内装はトイレに至るまでサブカルホラー映画に脳を焼かれたヴィレヴァン店員が作ったみたいな感じだった。
治安悪いんかと思うくらいホラー映画のポスターシールがあちこちにベタベタ貼られている。
俺の部屋みたいだなとか、不衛生だな、こういうセンスがこういうマイナーシアターには求められてるんだよな(先日話題になったメジャー化したヴィレヴァンの苦境を他山の石とするならば)とか思った。
女子トイレの個室内の壁に映画のおっさんの切り抜き写真がデカデカと貼られており、なんとも落ち着かなかった。
流石におっさんはやめた方がいい。