クラハドールみたいなのが夢に出てきた 乙女ゲー?
あと小川を船で渡った
顔はミドリで体はピンク、目は真っ黒の“エイリアンギャル”(24)が語る、壮絶だった幼少期「小3でパキスタンに1人で移住して…」 | 文春オンライン https://bunshun.jp/articles/-/65564
生来の気質とパキスタン生活時代のファッションへの抑圧に対する反発と文化学園大学の奇抜な格好の子一等賞ノリと海外インスタにモデルケースを見出したことによって完成されたスタイルなんだろうな
最終的なゴールは海外で売れることみたいだし、実際もうニューヨークとかに行った方が上手くやっていけるんじゃないかなぁ
日本で売れるにしても、みんなのためのイベントや一般人を踏み台にする気質では厳しいもんがある
カードに穴開けてる云々は別にどうでも良いかな
俺のカードじゃないし
シャドーボックスとかいうカード大量に集めて切り刻んでるアート作品も楽しんで見てるよ
何したら良いか明確な仕事してる時眠気そんなにこないけど「あ〜これもう何が求められてんだよ。どうしたらええねや」になった途端強烈な眠気がやってきて終わりを迎える。8時間寝てようが関係なく発達脳案件
アメリカだとガム食いながら授業受けて良い代わりに寝てたら死ぬほど怒られるらしいが
発達の場合どっちの国のスタイルが向いてるんやろね
俺が高校で一番得点取れてたの世界史なんだけど、あれは授業のスタイルが合ってたんだと思う。100点とか取れてた。先生が板書すぐ消すから腱鞘炎になるくらいの速度でノート書かんといかんくて、寝落ちしようがなかった。まぁ全部の授業がアレだったらしんどすぎるがなぁ
「トー横」支援 都の相談施設でわいせつ行為か 2人逮捕 子どもを守るための場所で何が | NHK | 事件 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240910/k10014577721000.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
散歩することで今の地域がどんどん好きになってる。
俺が前に27年間住んでた地域なんて高級住宅街とか言われてたけどこれに比べたらカスや。全くあそこに帰りたくない。金ばっかかかって住みにくすぎる。
くっそ寂れた商店街の町おこし15年前くらいから始まってたが全然実結んでないやないか。スーパーもちっさくてしょぼいし。
そもそも地形がゴミすぎんねん。無理無理
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
それこそ俺の子供の頃はテレビチャンピオン。
確かポケモンの後にやってた。
ポケモンクイズの優勝者はポケモン王ってね。
生まれて初めて見た「さかなクン」はテレビチャンピオンの魚クイズの優勝者としてだったな。
こっから有名になった。
オモコロの人たちYouTuberにも詳しいから東海オンエアのことは当然知ってるんだろうけど
同時にテレビにも詳しいから、特に電気バチが考えた企画なら発想の源は俺と同じテレビチャンピオンなんじゃないかな
東海オンエアだって多分テレビチャンピオンとかからの着想だろうし
俺東海オンエア?のこと全然知らんけど、特定個人に関するクイズ企画を作ろうってなったら「(個人名)王」ってタイトル付ける自信あるわ
なぜならテレビチャンピオンを観ているから
テレビチャンピオンのポケモン王リアルタイムで観て、出演者が羨ましいと思うのと同時に、ポケモンの体重に関するクイズなんて答えられねえよ……と俺には無理だ……と思った記憶がある。
俺はオモコロの企画に関しては、食わず嫌い王のパロディ企画の作り込みが凄すぎて、流石にそれは凝りすぎてね!?怒られない!?って軽く心配になった。
17歳の高校生を「さかなクン」に変えた…「TVチャンピオン全国魚通選手権」が"伝説の番組"と語り継がれるワケ 初出場で「天才」と呼ばれ、驚異の5連覇を達成 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) https://president.jp/articles/-/77730?page=1
東海オンエア調べたらめちゃくちゃ同世代で笑った
この辺の奴らって大体子供の頃に観たテレビ番組(ガキ使、TVチャンピオン、笑う犬、はねトビ等)に影響されてて
先の電気バチのノートみたいに「企画思いついたらもう東海オンエアがやってた」現象が高確率で起きてそう
【人生の目的】「仕事にワクワクできない時どうする?」「東海オンエアのこれからは?」人生最大の暇を経験中の虫眼鏡 × オモコロ編集長・原宿が語る"退屈な人生"との向き合い方(第1回/全3回) - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=G1OBTCSy2jo
軽く調べた感じ原宿さん個人が虫眼鏡って人と会話してる動画は出てくるけど、オモコロと東海オンエア直接のつながりは見えてこなかったな
パロディを頑張りすぎてて不安になった例
(アイデアは多少捻ってはいるが本質があんまり変わってない)
https://www.youtube.com/watch?si=uLmpqFXKNmkV0WCn&v=dulJut3H_YA&feature=youtu.be
オモコロの中で今一番不誠実なコンテンツってニュース!オモコロウォッチだと思うわ
実在するつい最近の事件取り上げてネタにしとるからなー
一時期オモコロよりふっクラのがほのぼのしてるチャンネルだと言われていたことがあった気がする
モンちゃんとみくのしんの陽キャコンビが明るさで人を誘き寄せてヤスミノが大学生みたいな下ネタとキツすぎる批判で刺すチャンネルだと思う
SilentAquarium -サイレントアクアリウム- | イベント | 新江ノ島水族館 https://www.enosui.com/evententry.php?eid=02431
ツーバーの場合それが直接的な金儲けに繋がってるからビミョーなんだけど
テレビ番組のパロディ自体は見ると嬉しいんよね
老人だから懐かしいものみんな好きになっちゃう
あーこれだ、うちにあったの
かまいたちの夜公式ファンブック: イラストレーテツド・メモリアル https://www.amazon.co.jp/dp/4924978019?ref=cm_sw_r_apin_dp_6Q55C3STR0EB08VVNT3C&ref_=cm_sw_r_apin_dp_6Q55C3STR0EB08VVNT3C&social_share=cm_sw_r_apin_dp_6Q55C3STR0EB08VVNT3C&language=ja-JP&skipTwisterOG=1 https://www.amazon.co.jp/dp/4924978019?ref=cm_sw_r_apin_dp_6Q55C3STR0EB08VVNT3C&ref_=cm_sw_r_apin_dp_6Q55C3STR0EB08VVNT3C&social_share=cm_sw_r_apin_dp_6Q55C3STR0EB08VVNT3C&language=ja-JP&skipTwisterOG=1
男性ホルモンの精神への影響について軽く調べるとポジティブな文言も見えるが、女性ホルモンについて軽く調べると「これの増減のせいで精神が不安定になる」みたいなことしか出てこない
何も精神面へのメリットがないやないか
子供の頃からいまに至るまで謎の万能感があるというマサル氏は多分テストステロンの申し子なのだと思う。
女性ホルモンの申し子に謎の万能感を持っている個体など果たしているのだろうか?
勘違いワンチャン狙いおっさんに対して「何でそんなにいける自信があるのか不思議だ、認知が歪みきってる」という評価があるが
あれはもしかすると認知の歪みではなく、テストステロンの正常な働きによって、無限の前向きさと謎の万能感を獲得し続けているためではなかろうか
不安になりやすい=自分や他者の命を守りやすいという話らしい
逆にいえば謎の万能感だけで生きてると高いところから飛び降りるチキンレース始めて勝手に死ぬことがあるってのはそうかもな
だがホルモンバランス崩れる期間に入るとうつになりやすいやら自殺企図しやすいやら出てくる
それって命守ることに繋がってるか???
並垣(CV.狩野英孝)めちゃくちゃ良い。パラノマだと基本読み上げないスタイル+カット編集ありまくりだから聴けるタイミング少ないが
読み上げないスタイル、テンポは良いけど耳だけで聞いてる場合何が起きてるのか何もわからんのと、実況者の声がキャラに合ってると思った時の感動が無い