icon

うーむ、このタイミングでサーバ固まるか。

icon

朝のコーヒー、飲み干すの忘れてた!と思ったけど飲み干してあってがっかりしたので、もう一杯コーヒーいれます。

icon

アラビックヤマトのビックリ感すごい。 yamato.co.jp/item/arabicyam…

icon

PostgreSQLのマスターを停止するときに、NFSに送りきってないアーカイブを送りきるまで停止できないの辛い。

icon

箕面の図書館でiPad借りられるけど、小学生はYouTubeでゲーム動画しか見てない。

icon

マスター、スレーブともにPostgreSQL9.3.2にアップデートした。ついでにCentOS6.5へりアップグレードも決めた。

icon

リリースノートに、バキュームの潜在的不具合を解消するのに、バキュームしたらいいよ、でもSELECT txid_current() < 2^31の時な!って書いてあるんだけど、その値越えてるんですが、どうすれば・・・(´・_・`)

icon

MongoDB Advent Calendar 2013の7日目を書きました。 日記: findAndModifyでお手軽キュー diary.osa-p.net/2013/12/findan…

icon

ジパング 世界の反応 [ ● ] これは画期的。なぜ誰も思いつかなかったのか。。日本が3D、2Dを両方同時に観られる技術を開発。海外の反応 jipangnet.blog.fc2.com/blog-entry-612…

Web site image
FC2ブログ | 無料で高機能なブログ。デザインは5500種類以上
icon

集計バッチ変更したら上手く動いてなかった。

icon

もうお腹すいた、と思ったら、もうお昼・・・。

icon

新しい C# って、それはもう C#++ なのでは。 +を6個書く記号が必要になるな。

icon

@sno_w もしかしてURLが含まれているのでは。

icon

集計処理復活した。アドベントカレンダーのリンクから飛んだときに、まずトップページのツイートがちんことかフェラとかなってるのはアレだったので、これで安心かと思いきや、更新されたトップのツイートはオナ禁だった。

icon

新車の匂い、羨ましい。

icon

秘密保護の法律案と修正案、話題の間に3回ほど読み直した(見落とし有るのかと思って)が、内容は反対派の例示に当てはまらない。秘密事項を秘密であると知っている者が漏らした場合の処罰と取扱者が適任かどうか確認しなさいって話で、それって普段企業とかで結ぶ秘密保持契約と変わらない。

icon

秘密事項の範囲も案に記されていて、企業間の契約時に書いてある「業務に当たって知り得た情報の全て」とか書いてないし親切。しかもその範囲、一般人が知ってどう使うか迷う内容。マニアは知りたい情報かもしれないが。

icon

銀行の金庫の暗証番号が秘密なのは知る権利を阻害している。今すぐ公開するべき。

icon

大きいイカが駐車場に置いてある写真の第一印象は、食べ物を粗末にしちゃいけません。だった。

icon

UserStreamがブチブチ切れる。

icon

Krile2、280MBしか使ってない。一位firefox.exe 400MB、二位krile.exe 280MB、三位KanHQ.exe 210MB、四位nacl64.exe 198MB、五位svchost.exe 136MB

icon

名言出た。

icon

「こちら側のどこからでも切れます」って、なんでギザギザじゃない方に書いてあるの?こちら側のどこからでも切れますのだったら、こちら側のどこからでも切れますじゃない方の辺がギザギザなのは、明らかにインターフェースの不備だと思う。

icon

というか、ギザギザがしっかり仕事をすれば、こちら側のどこからでも切れまさなくてもいいのでは。

icon

今月末でGMOクラウドVPSの契約が切れるので、さくらのVPSに戻るか思案中。さくらのVPSでローカルネットワーク使ってる人の感想を聞きたい。

icon

zabbixのアイテムタイプをエージェントからエージェント(アクティブ)にしたとき、異常値を検出できない気がする(ちゃんと調べる前に戻した)

icon

@qryuu アイテムの設定一覧ではエラーになっていないのに、トリガーの一覧では「Trigger just added. No status update so far.」になっていてデータが届いていないという。

icon

マシンを再インストールしてからEpgDataCap_Bonがタイマー通りに動いていない。

icon

@atanaka7 それは大丈夫です。もしかしてデフォルトのポート番号から変更していなくても、ポート指定必須ですかね?

icon

あれ、ポート番号10050だっけ51だっけ。

icon

エージェントが50でサーバが51か。

icon

.@atanaka7 @qryuu ありがとうございます。サーバ側のルータで10050を開けてて10051を開けていませんでした。上手くデータが届きました。

icon

食パン買い忘れた。

icon

マキアートではないキャラメルマキアートはキャラメルではないのか!!!

icon

京都の広沢池って、毎年水を抜いて鯉を食べているのに、その鯉はどこからやってくるのか?

icon

検索結果からタブにピン留めしたときに、何も結果が表示されなくなるのは、どうしてだろう。

icon

敵地偵察作戦と間違えて通商破壊作戦に出してしまった。あと37時間・・・。

icon

ストウブ鍋って、ストーブの上に置いてる鍋かと思っていましたね。

icon

サーバに入ってるboostのincludeを全部消して1.49を入れ直したんだけど、MongoDBのビルドがさらに手前で転けるようになった。なんでー。