@tateisu 使っていた時期に一ヶ月に一回やってみたけど、毎日使っているわけでもないので、もうちょっと様子見しても良かったかもしれません。音の違いはよく分からないですが😨
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
@tateisu 使っていた時期に一ヶ月に一回やってみたけど、毎日使っているわけでもないので、もうちょっと様子見しても良かったかもしれません。音の違いはよく分からないですが😨
空気清浄機の運転時間で掃除通知ランプがつくんだけど、加湿フィルター側は全然汚れていないなと思っているうちに忘れてしまうので、別途通知して欲しい。
Excelで家事一覧と、作業間隔と作業記録から次回実施日を求めて過ぎてたらセルの色が変わるマクロを組んであるが、加湿器のお手入れも入れとかないといけないなぁ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
notestockの集計をしてくれているけど、そのアカウントは生き写しであって・・・。
https://mastodont.cat/@fediverse/109593815628856800
何度かリロードされて、エラーで諦めて、更新とログアウトを選ぶしかなくなる。更新を選ぶと最初に戻って、ログアウトしたら、次にログイン画面が読み込み中のまま。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
TogglのPCアプリ、更新されてカレンダー表示がついたされたけど、使わないのでタブ自体を消してしまいたい。設定を用意して欲しいなぁ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
UTF-8で保存されたPDFをAdobe-Japan1で開くとこれになるという話。
1 Night to Laugh with Horimoto RTA記録
https://yurugengo-adcal-2022-24.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/index.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
五島市富江町と黒島を結ぶ定期船が廃止 唯一の島民「ただ生まれた場所に住み続ける」 | 長崎新聞
https://nordot.app/822277807480963072?c=174761113988793844
唯一の島民が亡くなり無人に 五島・黒島 元島民「墓は気になるが、もう行くことはない」 | 長崎新聞
https://nordot.app/981025701396742144?c=174761113988793844
osaponがフォローされたので、試しにデバッグさんをフォローさせてみようとしているがfollow request enqueuedされてもフォロー全然飛んでこない。
うーん、個人的にはmastinatorは特に問題ない感じするな。発信できないって書いてあるし。どちらかというと、オチされるのに使われる感じ。それが気持ち悪いという感覚は分からないでもないが、現状フォロー承認制にしていない程度に誰からフォローされてもいいやという感じの運営なので。
未承認でアカウント登録できて、好きにアカウントを生やせて好きにフォローできるサーバの発生が脆弱性というなら、こちらもそれをひどい使い方される形で対抗してみると楽しそうとか考えちゃう。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
mastinator、トップページの投稿見えなくなっちゃった。/inbox/*/ とかを見ても投稿出てこないし、なんかちゃんと動いてるのか分からん。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
pleroma.noellabo.jpの通知欄でアカウントの右側にサーバのfaviconが出るやつと出ないやつがあるのはなんでだろう。