01:22:14
icon

渋谷区長にモスキート音がつらい旨お手紙を書いたら返事が来た - gecko655のブログ
gecko655.hatenablog.com/entry/

Web site image
渋谷区長にモスキート音がつらい旨お手紙を書いたら返事が来た
01:37:11
icon

チキン冷めちゃったは本人の発言じゃないのがなぁ

08:20:17
2022-12-29 07:55:16 猫蛸の投稿 nekotako@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:20:23
2022-12-29 08:17:00 もちゃ(あと-14.14Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:21:22
icon

自分が正しいかは大した問題ではなくて、世界を説明できる仮説の緻密さに酔って楽しんでいるだけみたいなところがある。頭いい人じゃないので知らんけど。

08:24:22
icon

仮説を人格や尊厳と強く紐付けてしまうから撤回や破棄に抵抗感が出てくるわけで、それはいわゆる頭の良さとかとは別の話で生き方や自己肯定の方法の問題だと思う

08:27:49
icon

塩だと思って振ったものが砂糖だったと認めることで人としての価値が損なわれると思う人はそうそういないだろうが、支持していた政治家が汚職していたと認めることで自分の価値が損なわれたと信じる人々は結構いる。構造は同じなのに。

つまりこれは正しさや誤りかどうかの問題ではなく、自分という人間の価値を何に依存させるかの問題。

08:29:06
icon

「俺は正しいことを言うから尊いのだ」と設定した人は頭の良さに関係なく自分の考えが的外れであることを恐れるようになる。そういうものだと思う

08:33:54
2022-12-29 08:33:19 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

「あなたの考えはあなたの全てじゃないし、あなたの考えの否定はあなたの全ての否定じゃない」というのも方便みたいなところがあって、一生を費やして取り組んできた仮説に対する挑戦はやはりそれを受ける当人にとって軽いものではないし、とはいえその方便を捨てたらそれこそ議論と個人攻撃の区別がつかない世界になるので大事な方便であり、難しい

08:35:17
icon

結局のところ真実を追究する行為の楽しみそのものを人生の価値として据えるしかないのだろうと思っていて、よーするに人生とは喜ぶためのものであってそれ以外の何かではないという極めて内向的で自己完結的な価値観が一番楽に幸せになれるんでないかなと

08:36:10
icon

まあ喜びを追求したくともできない結果として苦痛の成果物に人生の価値を託す逃避も往々にしてあるわけで、それは否定したところで誰も幸せにならないんだけど

08:38:05
icon

楽しいと感じたという過去の事実だけこそが不変で、他のあらゆるものは潜在的に転覆のリスクを孕んでいる

08:39:03
icon

「いま過去を思い出して楽しい」では価値観の変化で転覆しうるので駄目で、「過去の自分がその瞬間楽しいと感じていた」を拠り所にしなければ安定しない

09:17:06
2022-12-29 08:54:28 👑ドジ猫 :vivaldi_gray:の投稿 DozingCat@vivaldi.net
icon

おもしろい記事。プログラミング言語と「契約言語」の共通点を抽出した上で、リーダブルコード(本)を学びを得る。
法律の世界が構成する独自の言語体系は定式化が進んでいることから、プログラミング言語的な管理・運用が可能だとする。

もし「リーダブルコード」を弁護士が読んだら? - MNTSQ Techブログ
tech.mntsq.co.jp/entry/2022/12

Web site image
もし「リーダブルコード」を弁護士が読んだら?
09:20:46
2022-12-29 09:17:14 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

notestockの集計をしてくれているけど、そのアカウントは生き写しであって・・・。
mastodont.cat/@fediverse/10959

Web site image
Fediverse stats (@fediverse@mastodont.cat)
09:20:49
2022-12-29 09:19:01 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

生き写しはなんかニュアンスが変だな。コピーロボットというか。

09:21:13
icon

虚像?

15:59:01
2022-12-29 15:58:16 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:59:24
2022-12-29 15:41:41 coelacanthの投稿 coelacanth@fisherman.coelacanth-dream.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:59:54
icon

VPS の代金が電気代込み、たしかにそれはそうだな……

16:02:09
2022-12-29 15:47:19 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

MinecraftからKubernetes操作できるやつをproductionのKubernetesクラスタに繋いで遊んでいる

16:02:12
2022-12-29 15:49:09 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

プロセスを殺すってそういう意味じゃねえだろ

17:51:39
2022-12-29 17:24:09 たかへーの投稿 takahyy@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:52:15
2022-12-29 17:27:38 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:03:49
icon

.xsession-errors に無限に「Xlib: sequence lost (0x10000 > 0xXXXX) in reply tipe 0x{2,3}」が吐かれるようになっていてヤバい (そしてたまに fcitx5 + fcitx-skk での日本語入力ができなくなる)

18:05:14
icon

できなくなるというのは、 fcitx でキー入力の取り零しが発生してアプリ側に貫通しているのかよくわからないが、そんな感じの挙動になっており、いずれにせよ fcitx 側がちゃんと入力を食ってくれない。
ついでにアプリ側もテキストボックスで C-c とか使ってもコピーしてくれない場合があって、やはり取り零しが発生していそうな予感

18:06:55
icon

ちょうど今また再発したのでログ見てたけど、入力取り零しが発生しているときは「Xlib: sequence lost (0x20000 > 0xXXXX) in reply tipe 0x{2,3}」みたいになってるな。てことはこれイベントの ID が一定を越えると死ぬのか??? 時限爆弾じゃん

18:09:03
icon

fcitx-5.0.21 をにアプデしたのが 2022-11-26 か……バージョン戻してみるかな

18:09:16
icon

fcitx が原因かはわからん

18:15:36
icon

fcitx-5.0.20 でも同様に駄目っぽいな。

18:18:27
icon

libX11-1.8.3 が 2022-12-16 か。これ下げてみよう

18:21:29
icon

887593 – x11-libs/libX11-1.8.3: some game and software freeze randomly
bugs.gentoo.org/887593

> But 1.8.2 was causing issues with firefox so it wasn't much better (that's why it got patched).
>
> Last known good is stable 1.8.1 really,

まじかよ

887593 – x11-libs/libX11-1.8.3: some game and software freeze randomly
18:29:50
icon

うわ、 libX11-1.8.1 にしたら本当に治まった

18:32:06
2022-12-29 18:30:20 カルの投稿 nullkal@social.nil.nu
icon

自分に対してのツッコみとして、ただ「今のマストドンの繋がりが心地良いからこのままで行きたい」っていうだけのことを、現状の技術的な制約的な話で正当化して欲しくないってそれだけの話でどれだけ時間使ってるんだって感じあるけど……w

18:33:07
icon

そもそも本質的な話をするとフォロー関係を基盤とする SNS であるという観点で Twitter と Mastodon に本質的な差異はないからなぁ。

18:33:57
icon

Mastodon や Fediverse の居心地が良いとすればそれはアーキテクチャの問題ではない、ということをちゃんと直視してほしさがある。特に Twitter から来た人々には。

18:34:47
icon

雑に言えば「Twitter と同じように雑なフォローやバズ狙いを放ちまくっていくと Twitter と同じように居心地が悪くなっていくぞ」ということです

18:36:24
icon

mastodon.cardina1.red/@lo48576

ああいや、もちろん検閲と理不尽な BAN に震えずに済むというのもまた居心地だしそれは ***個人サーバを持てば*** 本質的に Twitter と異なる点ではあるんですが、それはフォロー関係を基盤としているかとは関係ない部分の話なので

Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
18:37:01
icon

Twitter だって広告としょーもないサジェストをブロックしてフォローを厳選すれば居心地悪くなくすことはできる

18:37:26
icon

User CSS ガッツリ適用している身としてもな

18:38:33
icon

「不愉快な政治・社会言及ツイートが沢山流れてくる」←そういうのを RT するアカウントをお前がフォローしたんだろ

みたいなのを自覚してやめろ、ということですね

18:54:15
icon

カラープロファイル (色空間) を適切に考慮した縮小処理、実装がクソ面倒そう (想像で物を言っている)

19:32:41
icon

「マラカス」が卑猥な意味に聞こえた人は来世に期待ですね

20:02:27
2022-12-29 20:02:21 nop_threadの投稿 nop_thread@bookwyrm.nops.red

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:03:34
icon

急に姉ができまして! 2 (ドラゴンコミックスエイジ) | 緑青黒羽 |本 | 通販 | Amazon
amazon.co.jp/dp/4040747747/

ISBN10 が4040747747 で0,4,7しかないうえ規則的すぎてすげえなと思った (内容には全く関係ない)

Amazon.co.jp: 急に姉ができまして! 2 (ドラゴンコミックスエイジ) : 緑青黒羽: 本
21:42:21
icon

アプリケーションを跨いだ URI の永続性維持のためには、リソース提供とルーティングを分離しないといけないんだろうな

21:43:09
icon

まあその場合バックエンドのリソース提供サーバがリンクを生成するときどうするのという問題はあるのでルーティングサーバに問い合わせは発生しそうだし、そこでロジックが絡んでぐちゃぐちゃになるのは目に見えているわけだが

21:43:57
2022-12-29 21:43:40 まおーの投稿 yakumo@yakumo.foundation
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:44:09
icon

クールかどうかを決めるのはビジターです (真顔)

21:56:36
icon

IPFS や IPNS をな……

21:57:05
icon

IPNS で一意な名前空間を確保するメカニズム、よくわかってない

22:02:06
2022-12-29 22:00:18 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

そういえば“Cool URIs don't change”はURIに含める(べき|べきでない)情報として何を書いていたかなと思って読み返してみたら、「作成日時は作成してからずっと変わることがないだろう」「著者情報は変わるからやめとけ」「主題も厄介だから注意しろ」「状態(草案とか最終版とか)は変わることが前提だからやめとけ」「誰がアクセスできるかの情報もメンバー限定のページを後で公表することになったりして変わるかも、やめとけ」「拡張子もファイル形式が変わるかも、やめとけ」「.cgiとか.phpみたいなやつもシステムを移行するかも、やめとけ」みたいな感じだった。特に意味のない文字列にするアイデアについては言及されてなかった。

22:03:02
icon

まあ変化させてしまうのは運用の問題なわけで、逆に言えばきっちり運用できるなら URI にどんな情報を込めようがどうとでもなってしまうからなぁ。何を含めるべきかは運用次第ということになりそう

22:04:03
icon

年月日についても、「変わらんだろう」というよりは「名前空間を切るのに使えば運用方式が変更されてもどうにかしやすいだろ」というメタなアドバイスだった気がするし

22:04:42
2022-12-29 22:04:35 まおーの投稿 yakumo@yakumo.foundation
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:05:00
icon

リダイレクト先がユーザに見えてしまうとユーザはそちらをブックマークしてしまうんだよな……

22:05:13
icon

自分でサーバ書くときもいつも悩むのはそこ

22:05:43
icon

命名方式は複数考えられるし用意していいんだけど、 canonical な URI としてどれを採用するべきなのか。

22:06:53
2022-12-29 22:06:45 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

<iframe style="width:100%;height:100%">で埋め込もう (えっ?)

22:08:27
icon

nginx に internal redirect みたいなのがあるのを思い出した。欲しいのは要するにアレをいい感じに管理する方法なんだよな

22:14:21
icon

IPNS (InterPlanetary Name System) and Mutability | IPFS Docs
docs.ipfs.tech/concepts/ipns/

Web site image
IPNS (InterPlanetary Name System) | IPFS Docs
22:15:26
icon

普通に分散ストレージなのね。まあそれはそうか。

22:21:08
icon

なーにがとりあえず生じゃ
ゴムを付けんかゴムを

22:21:14
icon

こうですか?

22:21:35
icon

アルコールを飲めない人「とりあえず死で」

22:22:33
2022-12-29 22:21:05 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

妥当なISBNを構成できる文字種の数は最小で3?(ISBN10で0,4,7のみで構成できるらしいことがタイムラインで示された)2?それとも1?

22:28:05
icon

ISBN-10 で1種類の数字 (d とする) なら 55d mod 11 が0になればいいということになって、これは 0〜9 で自明に成り立つな

22:28:48
icon

あとは各コードで実際に出版社とか書名の割当があるかどうか次第

22:42:57
2022-12-29 22:38:39 西にししの投稿 westantenna@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:43:40
icon

遊び場がそこそこ近い方がいいし、より具体的にはちょっとした時間で秋葉原で遊べるくらいの場所がいい。都会なら何でもいいというものではない

22:45:05
icon

劇場版だけ激重になるのやめろ!

22:48:34
icon

胡散臭い電子機器とかを見て回ったり、電子部品を衝動買いしたり、店頭でピッシ周辺機器のセールしてないか確認したりなどですかね。あと新刊チェック

22:49:12
icon

インタネッツ使いこなせてないオタクなので、新刊チェックを店頭でしているしセールも店頭で初めて知る感じの生活です

22:50:06
2022-12-29 22:49:58 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

芳文社「陰キャならロックをやれ!」
私「ソフトウェア開発者ならNixをやれ!」

23:17:42
2022-07-04 23:17:51 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:18:47
2022-12-29 22:57:20 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。