えっ、まだ室内ではマスクしろって話じゃなかったっけ。それとも、屋外で対局してたんかな。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
pg_upgrade、--linkオプション使ったら一瞬で終わるよ。データファイルの仕様に変更がないか、有っても新しい仕様の機能を使わないなら。
まあでも、pg_upgradeは--link付けずにやるか、ダンプ&リストアした方が、データ領域の無駄部分が綺麗になって気持ちいいかもしれない。
REINDEXとか、CONCURRENTLYオプション付けたとしても実施するタイミングが難しいので、結局放置して、オートバキュームは設定してるけどインデックスが放置なんてのがほとんどだろうしねぇ。
めっちゃ大事になってた。
ソウル転倒事故 149人死亡76人けが ハロウィーン前でにぎわう | NHK | 事故
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221030/k10013874791000.html
倒すだけじゃない!「ドミノ」には正しい遊び方があったんです - 価格.comマガジン
https://kakakumag.com/hobby/?id=10258
コケ高校なんなんだよw うさだ、こんなとこ通ってるのか。コケ高校の謎設定なんなんだよww コケコッコーからの連想なんだろうけど、全然鶏出てこなくてコケだらけだし。
VRスゲー。おいオタク! そもそも今回のシリーズ元凶、このオタクやないか。まあでもかわいこちゃん戻ってきて良かったね。返信が現実世界にも反映されている。これは一体・・・。
珍しい組み合わせだ。人数が多い分、騎士同士で何となくグループができてしまうの、わかるなぁって感じだ。はぁ、盾と矛の二人は純粋だなぁ。このへたれ眼鏡!夕日はお願いを教える人を選んでいるのはどういう基準なんだろうな。はあー、年下からは大人に見えているから格好付けたいとな。過去にも騎士団と魔術師の戦闘があったのか。あかねくん、これは騎士団に戻るフラグなんだろうか。でも夕日だって秘めた思いを残しているから、態勢は変わらずという感じかなぁ。
バーコード見せるタイプの支払いシステムとか会員システムでも、最近は数分ごとにバーコードが切り替わるような仕組みなので、かざすQRコード切符なら、10秒ごとにハーコードが変わるとかすれば、なんか上手いこと防げるのでは。しらんけど。QRコードの内容も鍵方式で暗号化しておけば、なんとか。
ベッキー、おとなだなー。この感じなんか経験あるなって思ったけど、声が才川と同じ人だった。「じなんち」。ベッキー、黄昏に憧れてしまったか。これは今後何かに影響してきそうだな。先生弱い。次男もかわいそうだな。父親から目を掛けられていないなら、これ取り入っても黄昏の計画は難しいんじゃないのか?ハンドラー独身って、娘が居るとか言う話はどうなったんだ。離婚したのかな。
連行されるあおい・・・。富士山一瞬見えるの、出来過ぎている。あおいとひなたの立場が逆転してひなたの言ったことが自分に返ってきちゃうのなぁ。ひなたのヤキモチかわいいねぇ。エンディング、ほのかとここなの組み合わせなんてパターンあるんだ。総集編も終わって、来週から楽しみだ。
絵画が長い間逆さに展示されていたのが分かったやつ、本来の向きが分かった理由が「作成途中の写真に映っている作品が逆だったから」らしいんだけど、デジタルで描いている人が描くときだけレイヤーを左右反転させたりしているのを見ると、描いてるときと完成品が同一方向である保証は無いのでは?と思ってしまう。
頭に葉ボタン生えてるカニとかあるんだ。ノッカー食べられるんだ。40年は長いな。もう世代交代してるよな。フシの感情がめっちゃ豊かになったなぁ。ハヤセの孫!世代交代しすぎている。ハヤセからノッカーを引き継いでいるって、危なすぎる。こんなの連れて歩けないやろ。トナリ老けたなぁ。毒を飲み続けて強くなるのすごい。
学生の持ち込みモビルスーツ、整備班はいちいち仕様を勉強しないと触れないよなぁ。そして学生ごときが仕様に触れるんだったら、組織がデータを盗むぐらいできそうだけどなぁ。エアリアルは身体拡張に伴う副作用がないってことか。ミオリネさん、つぶし合えって、性格がw。グエル先輩、もう完全に負け癖が付いてる・・・。
This account is not set to public on notestock.
VS Code Insiderを使っているが、リモート接続のやつを使ったときに最近「VS Code Serverを初期化中」でずっと止まってることが多い。
パリーグで近鉄が消えて楽天が入ったときに、近鉄が消えたとか、今でも最後の近鉄時代の選手が、みたいなことを聞くけど、身売りしてもホークスみたいにチーム名の方が残ることを考えると、オリックスブルーウェーブが消えてオリックスバファローズになった時点でオリックスの魂(?)が消えたというか、もう阪急ブレーブスからオリックスブレーブスになってオリックスブルーウェーブになった時点でも消えてる感じがする。
This account is not set to public on notestock.
FTLに流れてくる無修正エロ画像って、定期的にリモート投稿消すやつを回していたら、別に対処する必要がない気がしているんだけど、そうでもないの?自鯖内でそういうの上げるやつには対処いると思うけども。
This account is not set to public on notestock.
阪神高速神戸線を2023年5月から3週間止めてリニューアル工事するってニュースを見かけて、中国道もリニューアルしてるし新名神だけでかばーするの?と思ったけど調べたら、一応2023年4月には中国道の通行止めは終わるのか。車線規制だけは2024年まで続くのね。