Yubikey安くなるやつ、今度は5C NFC*2にしておいた。シールの種類もっと増やして欲しいな。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
どこかの清掃会社の問い合わせフォームを利用して、わたし宛に「osa-p.netをハッキングした。ビットコインを払えば~」というメールが来たが、まずその清掃会社に送ってやれよ・・・。
今回の失敗もイプシロン6号機、仕組みの不備を気で補っていたのが、6号機あたりで何か気の緩み的みたいなが入ってくるのか?
>打ち上げ失敗は、2003年のH2Aロケット6号機以来
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221012/k10013856061000.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
店舗兼住宅、デカいな。村の住民が少なく店がやっていけないとか言っていたけど、冒険者が来るならやっていけるのでは感があるな。顔役とすぐに繋がれてるの、運が良すぎる。友達いないのコンプレックスに感じているみたいだけど、あれだけ話できていたら十分だよなぁ。師匠、転送陣から帰るんじゃないんだ。
@mato1126 ごめんなさい、こっちの方の理由を聞きたかったです『「海」という単語で検索してヒットしたユーザーを手動で一気にフォロー』
facebook、リアルでの知り合いが、会っていないときにどうしているかを知るためのものという認識があったが、facebookで知り合いを増やしたいという使い方もあるのだな。
Twitterですら、知り合いじゃない人からのフォロー怖いとかあるので、Facebookだと知らん人からフォローされたら一層通報されそうなイメージがある。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
// ○○をしておく
// marumaru = home();
みたいなことになってて、なんでコメントアウトしたのか分からん、みたいな。
nuroのやつ、10月4日(火曜)に判明で、9月20日(火曜)から発生って書いてるけど、追えるログが2週間分だけだったということなの?とか思った。
【 #GIGAZINE #RSSfeed 】
「NVIDIA RTX 4090 Ti」は発熱しすぎて融解する問題で当分出回らないとのウワサ
https://gigazine.net/news/20221012-rtx-4090-ti-cancelled-melting/
保険証無くしても保険医療は受けられない(実費で払って後から保険機関に請求)から、マイナンバーカード紛失云々で医療が~に繋ぐのは筋が悪いな。