誰に許可を得て半年過ぎたんだ?
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
DNSサーバーの1.1.1.1と8.8.8.8、どっちがcloudflareでどっちがgoogleか忘れる。
ひんやり系寝具、じっとしてると肌の接地面が熱くなるので、結局暖まってないとこを探してゴロゴロすることになる。
This account is not set to public on notestock.
1.1.1.1はAPNICとの協定で使えるように融通されたんじゃなかったかな
実家から通っていた地元の中学校が山のそばで、カブトムシやクワガタがすぐ捕まると聞いていたが、興味なかったので取りに行かなかった。
「APNICは、アジア太平洋・オセアニア地域におけるIPアドレスの割り当てを管理する非営利団体で、「1.1.1.1」「1.0.0.1」のIPアドレスを保有していた。」
IPアドレスを保存しない高速パブリックDNSサービス「1.1.1.1」、APNICとCloudflareが無料提供 - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1114805.html
IPv7かIPv8になるか分からんけど、16進じゃなくて全文字使えるようにしたら解決しそう。知らんけど。
This account is not set to public on notestock.
鉄道高架化の仮線と、高架後側道用地で立ち退きさせられるの、鉄道好きで買った人がいたら複雑な心境そう。自分が立ち退くことで鉄道のためにもなるとの相反的な。
西大寺の高架から新大宮まで一気に地下に潜るの、浅すぎたら何か出そうだし、大深度までいくにはアプト式要るのでは?知らんけど。
クレカ番号、チェックデジット抜いた15桁で1兆個、世界全員で使い切れなさそうと思っていたが、複数枚持ちやデビットやプリペイドで一人複数発行されてて、漏洩で再発行とかしていたら、使い切るんかな。どこかで使い回しするんだろうか。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
道は険しそう。
山中の廃線跡 50年前廃止の森林鉄道復活へ なぜ?|地方潮流 | NHK政治マガジン
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/85249.html
マイナポータルはFirefoxで使えるのに、マイナポイントのサイトは使えない。でも申し込み状況ページはFirefoxでも待ち順列に積まれるのに、いざ待ち時間が過ぎたところで非対応ブラウザって蹴られる。
組み合わせ方だよな。
「JRのほうが安くて早いのに」京都のトロッコ列車、乗客が増えて話題に まるでサポーターの「修学旅行」|まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/14651013
笑顔のシャミ子いいねぇ。魔族のこと普通に受け入れられる街だし、魔法使いの扱いも普通か。シャミ子、みかんに嫉妬。それも、ちよももに注目が当たっていないという方向でw
昨日テレビ見てたけど、もう既に高温の区分が赤→紫→黒みたいになってて、黒=死みたいなイメージになってきてるね。
PCIeに刺すwifiアダプタで、BTも一緒になってるやつを見繕っていたけど、どれも内部のマザボUSBに繋げって書いてあって、うーんってなった。
This account is not set to public on notestock.
やっぱり実際の製品を載せると、この製品だけ危険みたいな感じになるからイラストなんかな。
ボード型遊具でポールに激突か…小5男児、首から血を流して帰宅し死亡 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220701-OYT1T50174/
8時間以内にパソコンに接続しないと、保存してあったデータは消える、ぐらいのUSBメモリ出てきても良さそう。
時限消去機能つきUSBメモリは昔本当にあったらしい(生産終了)
>本商品は、USB 3.1 Gen 1(USB 3.0)対応の時限消去機能付きUSBメモリーです。データの保管時間・日数を指定することで、指定期間が経過すると自動的にデータ消去を行ないます。
(生産終了)EU3-ST-TEシリーズ | セキュリティUSBメモリー | IODATA アイ・オー・データ機器
https://www.iodata.jp/product/usbmemory/security/eu3-st-te/index.htm
AWS Snowballってトラックで迎えに来てくれるやつだっけと思ったけど、HDDだけ輸送するやつか。
トラックで来るのはAWS Snowmobileだった。
ASCII.jp:エクサバイトをAWSへ!写真で見る「AWS Snowmobile」 (1/2)
https://ascii.jp/elem/000/001/278/1278918/
This account is not set to public on notestock.
@linux 「衛星利用測位システム(GPS)で位置情報を追跡できる」という記述からみんなが想像したのはGPS受信機で測ったケースの位置を携帯電話回線を通してどこかに報告し続けるしくみなんだけど、よく見たらGPS受信機ではないAirTagがあるっぽいあたりが今回のおもしろポイントです。たぶん。
板がひょうたん型の、腰をひねって進むボードは、スケートボードのようであってスケートボードではないと思う。
This account is not set to public on notestock.
Switchそんなに壊れることある?って思ったけど、小さい子供がいる家でよく投げられたりしていると安心か。
4sqとマストドンのAPIを組み合わせて、IFTTTに頼らないチェックイン投稿ツールを作ろうと思ったことがあるが、結局4sq側からwebhookなりなんなりで通知してもらう必要があり、無理だとなったことがある。IFTTT経由だと、基本的にすごい早い(たまに遅れるときがある)けど、なんか特殊な方法なんだろうか。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
「店員のコマンド入力画面」で、なにか秘密の問いかけをすると、店の奥に案内してくれるやつを想像してしまった。
出掛けたいと家にいたいの両立として、マイカーでテクテクライフの色塗りに出かけるやつやるときある。目的地の施設というのがない。
[KDDI 全国で携帯電話の通話やデータ通信 つながりにくい状況に]
auを展開するKDDIは、2日午前1時35分ごろから全国で携帯電話の通話やデータ通信がつながりにくい状況になっていると発表しました。KDDIによりますと、現在復旧作業を進めているということで「お客さまには多大なご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます」とコメントしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20220702/k10013698851000.html
普段ドコモ系サービスを使ってないから、dアニメストアでしかポイント
を得ていない。ちまちま貰うやつも期限切れで消えるって言うから、投資に回したら消えた。
@sublimer 多くの都市[独自調査、要出典]では、主要道路の場合に法定速度で走り続けると、ずっと青で走り続けられる設定みたいなんですが、それでも引っかかるようにコントロールされているとか。
主要道路でも法定速度で通り抜けられないとなると、ちょっとしんどいよな。というか渋滞しまくらないのかしら。加減速が多くて、環境にも良くなさそう。
かとさんさんはTwitterを使っています: 「僕が年間休日125日の優良企業を辞めてまでして仙台を去りたかったワケ」 / Twitter
https://twitter.com/okochama_lunch/status/1542158927546273792
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
こういうの有ったらいいんだろうか。
REALFORCEでCherry MXキーキャップが使えるアダプタが入荷 - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1172627.html
色違いの同じ刻印が欲しいんじゃなくて、割り当てた機能に合った刻印が欲しいだけなんだよな。
製品 : REALFORCE R3 カラーキーキャップセット | REALFORCE | 日本製プレミアムキーボードの最高峰
https://www.realforce.co.jp/products/R3_key-caps-set/
This account is not set to public on notestock.
オリジナルキーキャップを探していたら、あっきぃキー出てきた。
オリジナルのキーキャップを作る - ロードヒポキシス
https://kou014.hateblo.jp/entry/2017/10/09/004130
This account is not set to public on notestock.
巻き尺みたいな歯間ブラシ、鏡で左右反転して奥と手前の手の動きも逆になるので、全く上手く扱えない。枝の付いてるブラシタイプしか使いこなせない。
This account is not set to public on notestock.
RT @pareorogas@twitter.com: コミックマーケット87で頒布された『江井ゆうこ本 総集編』(14年12月)にみそか先生本人が寄稿された漫画。画力に裏打ちされた描き込みの少ないシンプルな線がキャラの絶妙な可愛さと柔和さを引き出しており、すごく上品。これは本人にしか描けない。教本たんの作者もこんな感じに見つかればいいな。
https://twitter.com/pareorogas/status/1203709926331146240
This account is not set to public on notestock.
@mimikun Windowsだとディスプレイの設定で「これをメインディスプレイにする」のチェックを右のディスプレイに付けてやればOK
前日の晩に炊いた残り物のご飯で焼き飯にするので、固まったご飯をバラすというか、シリコンのお玉で押し切りながら炒めている。
個人的な感覚として、チャーハンは油が多くてパラパラで、焼き飯は家であまり油を使わずご飯がパラパラじゃないイメージで使い分けている。