17:16:44
icon

トングレールが熱で歪んで、密着判定用のセンサーが動かなくなって、信号が出ないとかそういう流れだろうか?

…いやまずトングレール歪むってどんだけやねん。

17:15:36
2022-07-01 17:14:39 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

常総線のはポイントの話で、水かけてる写真見た感じたぶんトングレール(分岐を切り替える為の楔状というかなんというかだんだん細くなってる可動部のレール)が歪んだんでは感><

17:15:34
2022-07-01 16:41:49 みたらしだんごの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
icon

常総線、暑さによって線路がゆがむ 一部区間で運転を見合わせhttps://news.livedoor.com/article/detail/22430286/

Web site image
常総線、暑さによって線路がゆがむ 一部区間で運転を見合わせ - ライブドアニュース
16:16:10
icon

例のクソ長い名前の会社が持株会社化された結果さらに8文字長くなっていて爆笑してる

ttps://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=2030001043588

15:50:16
icon

外気温が体温より上の灼熱地獄になってて笑うしかない

15:25:15
icon

時限消去機能つきUSBメモリは昔本当にあったらしい(生産終了)

mstdn.nere9.help/@osapon/10857

Web site image
おさ (@osapon@mstdn.nere9.help)
15:24:49
2022-07-01 15:20:57 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

8時間以内にパソコンに接続しないと、保存してあったデータは消える、ぐらいのUSBメモリ出てきても良さそう。

12:47:48
2022-07-01 12:43:34 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

部分的な試みでいうと、いすみ鉄道の取り組みが日本で行われてるそういう事例と言えなくもなさそう><

12:47:47
2022-07-01 12:42:05 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

アメリカやイギリス(やドイツ?(よく知らない))がやってるような実用的な保存鉄道って、景観も併せて文化まるごとの保存みたいにしてるじゃん?><
日本の、あえて悪くいうと鉄オタ人気と現地のノスタルジー感覚と鉄道がある事の見栄だけで存続してるようないつ吹き飛んでもおかしくない小さな私鉄や三セクの大半にはそういう視点無いじゃん?><
「鉄道を残そう」でしかない><

12:47:17
icon

踏切から見える41Rの入換信号機もう使ってないやろ的な

12:44:50
icon

銚子-仲ノ町だけ自動閉塞なの、あからさまにまだJRと線路つながってるせいなんだけれど…

12:43:51
icon

銚電はとりあえず銚子駅の余分な線路を切ってしまうだけでだいぶ経費が浮きそうなんだけど、なんかそこにこだわりあるんだろうか。

12:38:08
2022-07-01 12:36:44 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

道は険しそう。
山中の廃線跡 50年前廃止の森林鉄道復活へ なぜ?|地方潮流 | NHK政治マガジン
nhk.or.jp/politics/articles/st

Web site image
山中の廃線跡 50年前廃止の森林鉄道復活へ なぜ?|地方潮流 | NHK政治マガジン
12:35:56
2022-07-01 12:35:38 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

それはそうなんだけど、例えば駅舎を含めた景観を残そうとか車両も動態で実用のまま保存しようってなってないじゃん?><
保存鉄道として認めようって意図というか意味はそういう部分><

12:34:49
2022-07-01 12:33:12 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

何日か前にジョージア州の町と「ジョージア州とテネシー州の州境」の町(駅も境にある)を結ぶ観光鉄道であるBlue Ridge Scenic Railwayについて調べてて、なんかそう思った><(終点のcopperhillって町がとても小さな田舎町でその町自体が観光地としての小さな目的地になってる>~)

Blue Ridge Scenic Railway - A Family-Friendly Train Adventure brscenic.com/

Web site image
Blue Ridge Scenic Railway - A Family-Friendly Train Adventure
12:33:02
icon

グッズの売上とかで鉄道を維持管理している時点ですでに実質保存鉄道

12:30:53
icon

売上ベース
鉄道事業:副業=15:85
鉄道とは…🤔

12:28:39
icon

銚子電鉄(株)は米菓製造業ですよ。鉄道会社じゃないです。

12:27:44
2022-07-01 12:27:22 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

銚子電鉄が保存鉄道であると認めたら、日本でも実用的な保存鉄道的なカテゴリで見られる鉄道も増えるだろうし、単に実用のみじゃなく地域の文化ごと残すって視点でも鉄道が見られるようになるだろうし、
それをちゃんと認めたら、保存鉄道としての価値くらいしかなく実用上というか交通政策上のメリットがほぼ皆無なのに「実用的なもので必要だから残そう」みたいな まやかしな議論(?)からも脱却できるんでは?><

12:27:42
2022-07-01 12:19:56 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

アメリカかぶれ度が増してアメリカの鉄道事情を前よりも色々見るようになって思ったけど、
銚子電鉄って日本の鉄道の状況の歪みの代表のひとつかもって思うようになったかも><
実質的に保存鉄道なのに、そうでは無く「地域の足なんです!」的な面を出してるけど、地域の足としては全然最適ではないし、ちゃんと保存鉄道であることを認めて、文化保護の面を重視したらいいんじゃね?><
って強く思うかも><

12:27:20
icon

まず鉄道会社の決算の規模が大阪の中小製造業と同じぐらいという時点で察していただきたい

12:06:37
icon

スーツ氏が切符買わなかったら黒字7万円やな(ぐるぐる目)

※経済効果的にむしろ赤字になっていた可能性が高い

12:04:37
icon

黒字21万円…
いや黒は黒やけども…

mainichi.jp/articles/20220630/

Web site image
「問題がある」銚子電鉄、6年ぶりの黒字確保 まずい棒など副業好調 | 毎日新聞
08:27:57
icon

西大寺から一旦秋篠川沿いに南下した後ででかい通りの下進むんじゃなかったっけ

08:01:07
icon

そこでフルリゾルバを自作する流れですよ

07:48:20
icon

1.1.1.1は単純に割り当てられていないアドレスというだけだったけど、テスト用アドレスとか特殊な意味とかに割り当てるソフトウェアが多くて疎通問題とゴミパケット投げつけ問題が多かったから、APNIC+Cloudflareでがんばってます、ということだったはず

07:46:05
icon

イーロン・マスクの陰謀らしい

07:45:31
2022-07-01 07:44:17 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

jp→ぱう→ツイッテー
何かの陰謀に違いない(ある)

07:43:33
2022-07-01 07:42:34 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

ここ48時間ぐらいの、mstdn.jpが16時間ぐらい落ちてたのと、続いてPawooが不調になってから復活しつつある状況について、三上さんや私の投稿まとめておいたよ。 [参照]

Web site image
投稿の参照(44件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
05:32:22
icon

まだ60Hz地域は一足先にメンテ明けしたプラントが多くて今の時点では余裕がございます。

暑くなって全国的に慢性的な電力不足になる7月中旬が次の山だねえ。

05:29:55
icon

まだもうちょっとだけ続くんじゃ…(フラグ)

05:28:11
icon
警戒態勢の解除及び需給ひっ迫警戒本部の解散について|お知らせ|電力広域的運営推進機関ホームページ
05:13:19
2022-07-01 05:08:19 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

S3ならお金で容量を買えるような気がするわね

05:06:54
icon

ディスクフルが存在しない夢の国ください

05:06:08
2020-03-28 12:58:20 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
05:05:52
icon

で、なにがおかしいの?(最近いまいち見に行ってない)

05:05:25
icon

イーロン・マスク氏の機嫌が悪いのでついったの調子がおかしい説

05:03:13
icon

「人類は愚かとかえらそうなこと言ってる私もディスクフルやらかしました」と書かれた札を無言で首からぶら下げるぽな

05:00:47
icon

まあみんなディスクフルで困ったことあるだろうしねえ…

04:59:03
2022-07-01 04:58:24 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

ext*の場合はtune2fsだったようです

$ sudo tune2fs -l /dev/nvme0n1p2 | grep Reserved
Reserved block count: 3046233
Reserved GDT blocks: 1024
Reserved blocks uid: 0 (user root)
Reserved blocks gid: 0 (group root)

04:58:36 04:58:53
icon

NOTIFYは直接は喋れない感じなので、直後のOnSecondChangeとかランダムトークとか、あと里々だとタイマー仕込むとかそういうところで喋る使い方でいいと思います

04:57:01
icon

Windows Updateのディスクフルでの失敗で何もしていないのに壊れた報告に業を煮やしたMSが、アップデート用予備記憶域を確保するようになったのはだいぶ前です

04:55:01
2022-07-01 04:54:39 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

root user の $HOME が通常は / と同じパーティションの (ここ重要) /root なんだけど、そこが埋まるとログインや回復作業に支障が出ていよいよ詰みかねないため、ここだけ特別に空けておくような機構がある (FS 次第だったと思うけど)

04:54:45
icon

バッテリー通知はだいぶ前からあるし、ノートPCだけじゃなくてUPSの充電状況とかもとれるはず

04:53:28
icon

今は正直半導体不足っていうより物流の混乱でなにもかも不足でお手上げって感じなので、半導体不足が解消しても問題の解決にはいまいちならないのです(ド級マジレス)

mstdn.y-zu.org/@Yohei_Zuho/108

Web site image
もちもちずきん🍆🔰 (@Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org)
04:52:39
2022-07-01 04:51:45 もちもちずきん :teto_zuho: 🍆の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:52:22
04:52:10
2022-07-01 04:51:10 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

root用の予備燃料タンクの割合を指定するのはmkfsだっけ

04:50:32
icon

そして警告メール毎日見落として結局ディスクフルに追い込まれる人類(愚か)

04:50:11
icon

クソデカファイル1個置いておいて、ヤバくなったらそれ消して毎日のように警告メールを吐きながらなんとか運用を続けるサーバとか

04:49:33
2022-07-01 04:49:02 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
icon

カブの予備燃料コック回してなんとか走れる機能を鯖にも付けるべき

04:48:52
icon

メモリ空き容量とCPU負荷を心配する詩雨さんならもうできる…

04:48:23
2022-07-01 04:47:54 黒乃 月猫の投稿 BlackStrings@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:46:36
icon

むしろSSDな時代になって、コストと容量のトレードオフの都合から割と空き容量がないシチュエーションがあると理解したので、そのうち気が向いたらゴーストへの空き容量通知と解凍時の空きチェックあたりを実装したい所存

04:44:47
icon

補助記憶装置の容量不足で解凍失敗とかマジ?って思ったけど、ディスクフルで遭難している鯖管の話とか年に数回は流れてくるので、記憶装置の容量管理は人類には早すぎた説