リングフィットアドベンチャーを買ったんだけど、家にある一番大きいディスプレイが32インチで、パソコン机にあるので手前が広くなく、14インチのノートPCにUSBキャプチャ経由で映しているのが辛い。空いてる広い壁があるので、壁に映せるモバイルプロジェクターが欲しくなってきた。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
リングフィットアドベンチャーを買ったんだけど、家にある一番大きいディスプレイが32インチで、パソコン机にあるので手前が広くなく、14インチのノートPCにUSBキャプチャ経由で映しているのが辛い。空いてる広い壁があるので、壁に映せるモバイルプロジェクターが欲しくなってきた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえば、大阪のATC Galleryでテオ・ヤンセン展やってるよ。
テオ・ヤンセン展 - ATC HALL
https://atchall.com/2022/06/20/%e3%83%86%e3%82%aa%e3%83%bb%e3%83%a4%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%b3%e5%b1%95/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アドセンスの広告審査一覧見てて気がついたけど立憲民主が、
sangiin-iwate1.com
sangiin-nagano1.com
sangiin-kanagawa3.com
sangiin-hokkaido3.com
sangiin-niigata1.com
で広告出してて、
(sangiin-niigata1.jpは自民)
とか、取りまくってるんだな。
なんか他の政党も、都道府県の事務所毎にドメイン持ってて、ドメイン代無駄遣いしすぎでは。
機能追加しようと思ってデータの持ち方をミスったことに気がつく。うーん、ここで小手先の修正にするか、全データちゃんと持ち直すか、悩む。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これ知らんかった。海外のeneloop欲しい。 https://amefur.asia/@acid_rain/108663071920232584
最近はAmazonBASICの電池ばかり使っている。まだeneloopも残っているけど、少しずつ持たなくなってきたやつから退役している。
eneloopを残すつもりだったPanasonicと独占禁止法と国際経済競争
https://anond.hatelabo.jp/20130302105531