眠いね

開発フェーズから運用フェーズになって人が減るのは分かる。それで障害が起きて理由が人為的ミスとなると、ドキュメントが無いとか、ドキュメントと違う実装になっているとか、どちらにしても、まだまだ「俺たちの戦いはこれからだ!」感があって大変そうね。

ベータテスト口座顧客は金利アップ、みたいなのあったら、負荷テストしやすそう。

2021-09-02 08:59:45 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

「2019年に導入された中枢システム「MINORI(みのり)」の運用には、21年3月末時点でみずほ銀行やみずほリサーチ&テクノロジーズなどグループ会社で計490人が関わっている。全面稼働に向けた作業が本格化していた18年3月時点の約1140人に比べて6割近く少ない。開発担当者らがグループ外向けの業務に配置転換されたとみられる」なので、統合前の保守要員との比較ではないっぽい。

【独自】みずほ、新システム導入後に要員6割減らす…トラブル遠因になった可能性
yomiuri.co.jp/economy/20210830

【独自】みずほ、新システム導入後に要員6割減らす…トラブル遠因になった可能性 : 経済 : ニュース

開発中の「この人に聞け」みたいな生き字引がいなくなって、トラブル時にすぐに原因を思い浮かべる人が居ないんだろうな。

降ってきた

姫くりカレンダー

2021-09-02 09:51:10 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help

こういうのって、残り半周になった時点で最終的な行き先を表示するもんだと思っていた。

大阪「東京ばかり目立つなんて」

自分がアクセスする範囲のgithubは問題なさそう。

平井大臣メッセージのページのtitle、問題ないのでは?と思って何度かリロードしてたら一瞬404が表示された。もう一度リロードしたらまた出てきた。何度かリロードしても問題なさそう。はっ、これ負荷掛けすぎて捕まるやつでは。みんな今までありがとう。元気でな…

2021-09-02 11:16:36 K0eの投稿 K0eKaN@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

一瞬おって思ったけど、3社のMVNOってことか。「携帯3社すべてのブランド」と「MVNO」かと思ったけど、「携帯3社すべて」の「ブランドとMVNO」なのね。携帯3社全て・・・楽天・・・。でもこの場合、MVNOはブランドに内包されるよな。わざわざ別に書いてあるから全てのMVNOかと思っちゃったよ。

100万の命の上に俺は立っている 第20話を視た。

勇者パーティーの人数が増えてくると、合わない人もでてくるわな。時館さんはやはりぼっちの素養がある。アイリスチョロい。村長の地下室で閉じ込められるときに気が付くやろとは思っちゃったけど、四谷君の気の抜き処が分からん。気を抜いた直後はもうちょっと警戒した方が良いな。

探偵はもう、死んでいる。 第9話を視た。

やっとクルーザーのシーンに戻ってきた。SPESは異星人だったかー。たった一体から生まれた魔物達だったとはなぁ。シエスタの最後があっけなかった。あれ、じゃあ心臓はヘルから渚に渡ったのか?Wikipediaで少しネタバレを読んでしまったので、繋がらないところがあるが、続きを楽しみにしておこう。

禁錮刑は閉じ込められてるだけで、本は読めるのでは。

ソースくれ。

>刑務所内では、自弁(自分の費用)で購入した雑誌や本などを閲覧することができます。これでも一定の制限はあるものの、禁錮刑と懲役刑で違いはありません。
禁錮(禁固)とは?禁錮刑と懲役刑の違いと罪の重さ | 弁護士相談広場
bengohiroba.jp/criminal-case/a

禁錮(禁固)とは?禁錮刑と懲役刑の違いと罪の重さ | 弁護士相談広場

@jnsk 自由時間(自由ではない)に本は読めるけど自由時間じゃないときは同じ姿勢になっていないといけないってこと?色々ググっても、刑務がない事にしか触れていなくて、身体拘束と書かれているけど、これは部屋に閉じ込められているだけで、姿勢まで決められているとは解釈できなかったのですが、どこかにソースありますか?

これでも8時間同じかどうか分からん。
>就寝時以外は一日中看守の合図により正座と安座の繰り返しとなる。
禁錮 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8

2021-09-02 14:50:00 たかへーの投稿 takahyy@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-09-02 10:48:04 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

平井大臣メッセージのページのtitle、問題ないのでは?と思って何度かリロードしてたら一瞬404が表示された。もう一度リロードしたらまた出てきた。何度かリロードしても問題なさそう。はっ、これ負荷掛けすぎて捕まるやつでは。みんな今までありがとう。元気でな…

2021-09-02 14:51:53 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

横になれないと死活問題になる荒巻

刑務所の中の話、刑務作業があるやつしか読んだことがないので、禁錮刑の体験談がわからんな。確かに何もなかったら体験談として成立しないか。

まあ90歳の老人に刑務は無理という判断なんだろう。

2021-09-02 14:57:40 じんすけ(Jinsuke)の投稿 jnsk@mstdn.jnsk.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@jnsk なるほど。ありがとうございます。

瞑想が得意な人、頭の中で創作して記憶しておける人なら、めっちゃ作業捗りそうよな。「就寝時以外は」の長さがよく分からんな。刑務所内から手紙を書いたり本を出版する時間はあるわけだし、頭の中で整理した物をアウトプットする時間が適度にあるなら禁錮刑の方が助かる人も居るような気もする。

ハワイ、東京都みたいなものなのでは。

さすがに、まだまだ1回目が打ててない人多すぎるからな。
【速報】大規模接種センター延長へ 東京と大阪で2カ月程度
fnn.jp/articles/-/232893

午前中にTLで見かけたデジタル庁のサイトのtitleが書き換わらないという話、昨日の午後には直っていたみたいなので、キャッシュ関連かもね。
デジタル庁発足 公式サイトにITエンジニアから反応続々「シンプル」「重い」「ロゴが丁寧」「苦労が見える」(2/2 ページ) - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/21

デジタル庁発足 公式サイトにITエンジニアから反応続々「シンプル」「重い」「ロゴが丁寧」「苦労が見える」

豚肉or鶏肉 × 日替わり野菜1種類の炒め物ばかり食べている。

味付けが塩の時としょうゆの時があるので、組み合わせ的には色々。しょうゆの時に生姜も入れちゃうことあるし。

複写するときに半分以下、みたいな規定じゃなかったっけ。結論が引用は流石に意味分からんけどw

マックドナルドって名前の店ならマックって言ってたかもしれんが、マクドナルドだからそのまま略すしかないよね。

茶しばくって言い方したことないんだよな。あれは南の方なんか?うちが京都寄りなせいかもしれんが。

IE用サーバが落ちるぐらい、まだまだIEが残っているということが分かった。むしろ、庁内のマシンから確認するためにみんなアクセスしたんだろうか。

梅田から伊丹に行くのは、阪急宝塚線で蛍池乗り換えの方が良いよ。

朝に流れていた+メッセージの話、「携帯3社すべてのブランド」と「MVNO」と解釈しそうになって、「携帯3社すべて」の「ブランドとMVNO」と踏みとどまったんだけど、やはりMVNO全解放でいいの?!
てくろぐ: IIJmioでの+メッセージのご利用について (速報)
techlog.iij.ad.jp/archives/292

IIJmioでの+メッセージのご利用について (速報)

@hadsn IIJが慌ててて、間違えて解放しちゃってるんだろうかw

@hadsn てっきり「+メッセージはキャリアの付加価値」扱いだったのが、ahamoやpovoで使えなくなって文句を言われたので、そこ向けだけに解放かと思って解散していたので、盛り上がってきた。

+メッセージがキャリア付属のMVNO以外でも使えるなら、LINEが苦手なおかんに使えさせられる。(写真をSMSで送りたかったのに送れなかった)

一回目のワクチン予診票は複写式で手元に控えがあるんだけど、会場でもらった2回目の予診票は複写式じゃない。

SteamのCookie ClickerってElectronなの。

石倉さんのこと、全然存じあげてなくて、ドメインで繋がらないのを mstdn.nere9.help/@osapon/10685 とか書いちゃったけど、話が出てくる度にやべえ方だとなっていく。これはなんか変わりそうで期待してしまうな。

おさ (@osapon@mstdn.nere9.help)

何も情報を得ずにクッキーを焼いているが、たぶん最大効率の方程式があるんだろうな。

SteamでCookie Clicker出たので。

Steam コミュニティ :: スクリーンショット :: 現在の焼き具合です。
steamcommunity.com/sharedfiles

Steam Community :: Screenshot :: 現在の焼き具合です。

まだまだ転生できそうにない。

特急が特別急行なら、快特は快速特別急行で一番強いの?

超特急であるところのスゥパァエクスプレェスか。

直通特急とか直通快速みたいな感じの、乗り入れ感があるな>直行

早い順に番号付けてくれ、と思っても、同じ種別で千鳥停車とかもあるから、難しいか。