icon

あしゅふぃ氏、どんどんバージョン上がっていく。

icon

名前が着火マンw

icon

一日先だと思い込むことによって、24時間を生み出すライフハックだ。

icon

仕事をしないといけないのですが、手をつけ始めた別作業に興が乗ってしまい

icon

キリのいいところまで進んだから仕事するぞ!

icon

wikipediaの撮影依頼とかがある場所に行くのオススメ。記事じゃないのでぐちゃぐちゃ言われにくい。

2018-04-12 11:00:04 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

これこれ

icon

駅は鉄道クラスタが頑張っているみたいなので、学校クラスタが少ないんだろうなぁw>wikipedia画像提供依頼

icon

画像提供依頼のテンプレートが貼ってある記事が自動でまとめられているはずなので、一覧に無くても他の記事と比べて画像が無さそうなやつでも良さそう。

icon

画像提供で、施設に掲げられていた地図看板で(著作権的な)怒られが発生した事があるけど、あとはまあ撮影するのに不法侵入しないと行けない場所とか、そういうのだけ注意してれば問題無さそう。

icon

なんかYahoo JAPANからのオススメメールがよく届くようになった。配信停止していたはずなのだが、新しいジャンルが追加されるとデフォルトで配信になってるのね。

icon

住宅街で家に飾り付け(石像が置いてある)している人のところがポータルになっていて、バイクで何度も行くのもなぁと思って自転車で行ったりしていたけど、そういう感じの家が建っているところは坂道だったりして挫折した。

icon

一時期みんなキックボード乗っていた気がする。

icon

電動チャリ、ちょっと欲しい。こまめに充電していたらingressでも数時間は大丈夫だろう。

icon

キックボードよりも前に、足踏みキックボードみたいなのも大昔あったよな。名前知らんけど。

icon

キックスクーターか

icon

いや違うな。一般名称がキックスクーターで、商品名がキックボードなのか。

icon

30km/h以上出したいから原付を自動二輪で登録みたいなのを昔どこかで読んだ。

icon

前に乗っていたカブはボタンでエンジン掛けられるやつだったので楽でした。

icon

紐を引くタイプの草刈り機を使っていたことがあるけど、プラグとか色々掃除してたのにエンジン始動までめちゃくちゃつらかった。

icon

カブでギア変えるときに衝撃が大きいのは、チェーンが緩んでいるかも。
全然写真とか無いけど、調整したときの記事。 diary.osa-p.net/2012/08/blog-p

カブのエンジンオイルを交換
2018-04-12 12:28:22 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

3D彼女 リアルガール episode☆2を視た。
icon

うーん、微妙に合わない気がする。声が浮いてるというか、なんとなくしっくりこない。かゆい感じでストーリーが進むけど、心地よいとはまた違う。オタクに対する偏見というか、劇中にあるように、そんなこと分かってるよって感じで突きつけられるので、追い打ちを掛けられる感というか、視ててしんどい場面と、ほんわかシーンのギャップが大きくて。ああ、そうだ、つっつんの根暗が強すぎるのかな。物語の一部が現実に近すぎて、フィクション部分との差が大きくてなおさら現実感が感じられない。続きを見るかどうか迷う。

2018-04-12 12:55:53 sakiの投稿 xxxx_saki@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-04-09 20:35:28 sakiの投稿 xxxx_saki@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-04-09 12:56:36 sakiの投稿 xxxx_saki@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-03-27 13:11:44 sakiの投稿 xxxx_saki@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

良さ味が深い

icon

孤独死しないっていうのは、死後直後に発見してもらってドロドロに溶けないってのも含まれるのかな。

2018-04-12 13:25:26 よーねこ@jpの投稿 yotwo@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-04-12 13:26:53 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

こういうのよくみるけどどうしてるんだろう

Attach image
icon

土足禁止の車なのかな>BT mstdn.nere9.help/@ejo090/99844

Web site image
えじょねこ (@ejo090@mstdn.nere9.help)
icon

田んぼにパトカーが突っ込んでいたので、所属の交番に行ったら死んでいたと言う流れだけど、田んぼにパトカーで突っ込む→交番に戻って教育係に報告→罵倒されて撃ち殺すって流れなのかな。

icon

あ、でも、一人でパトカーに乗らないか。だとしたら撃ち殺した後の逃走時に田んぼに突っ込んだ可能性もあるな。

2018-04-12 14:32:05 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

この線路くんずっとあるけどはがさないのかね

Attach image
Attach image
icon

勝手にトロッコ走らせたい。

icon

たいていどんな駅でも貨物取扱いしていたの、すごいな。

icon

実家近くの最寄り駅でも貨物扱いをしていたらしいし(物心が付いた頃には線路はなかった)、いくつか隣の駅だと貨物ヤードとか残っていて、出かけるときによく窓にかじり付いて見てた。

icon

盛者必衰の理をあらわす

icon

コメントが欲しいときにわざと焚き付けるの、炎上商法みたいで嫌い。

icon

怒りのエネルギーは疲れるんだよ。

icon

マストドン、意味ないですからね。のトゥートもネタで流れてくると分かってるんだけど、見えたときにちょっとだけ削られる。たまにしか流れてこないから、ついついフィルターに入れ忘れる。

2018-04-12 15:01:11 あくあーら@イワテドン鯖缶の投稿 aquarla@iwatedon.net
icon

「OK, Google. うちの近所にはまともなラーメン屋ひとつすらないんだよね」

icon
Web site image
あくあーら@イワテドン鯖缶 (@aquarla@iwatedon.net)
icon

めっちゃGoogleからストリームで結果流れてきそう> iwatedon.net/@aquarla/99844939

Web site image
あくあーら@イワテドン鯖缶 (@aquarla@iwatedon.net)
icon

S3の使用料って、請求のところから計算してたわ。

icon

@zzz__zzz__zzz タルタルソース

2018-04-12 16:02:15 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

もうギフトサービス何でもありか。

icon

Twitterでフォローしていた学生さんが作ったみたいだ。

icon

弁護士会がネット相談しているところあるかも。大阪だと5000円で相談に乗ってもらえた。

icon

LINEたのむー、Ctrl + Enterの送信の選べるようにしてくれー。

icon

なるほど、townと書けない層へ向けてるからtaunなのか。

icon

ぶろるっくを模したTwitterスパムアプリが双葉社のアプリを宣伝していたことがあって、個人的にはグレーのままだよ。 diary.osa-p.net/2017/07/2.html

Web site image
スパムツイートをしているアプリの広告について調べてみた(その2・漫画アプリ)
icon

まつくら、エレベーターのガラス、自動生成されたことない・・・。

icon

本線と呼べるほどの支線がほとんど無くなっちゃったね。

icon

お金を借りて株を買って、株が値上がりしたら売って、借りたお金を返す。
株を借りて売って、株が値下がりしたら株を買って、借りた株を返す。
値上がり・値下がりが逆になったら・・・。

icon

支庁はもうなかったんだっけ

icon

ボカロPならボカロ丼の方が良いかもしれないわね。

icon

高校の時に派遣バイトで棚卸しやってたけど、今にして思えば入庫と出庫の管理をきちんとしていれば済んだ話なんだよなぁ。

icon

棚卸しというか、倉庫の在庫を数えまくるだけの日々だった。

icon

鉄道の信号システムが故障した。駅員として出発信号を表示しよう!ゲーム。だんだんホームが増えたり優等列車で先発が変わったりする。

icon

味ノリ3分45秒に1枚食べると考えると、むしろ遅いよな。

icon

今度の免許更新で、やっとゴールドになる。

icon

免許更新、近所の警察署でできるけど、なんかついつい遠くの試験場まで行ってしまう。

icon

今日一日、halcyonでマストドンしてたんだけど、Firefoxのメモリが少しずつ増えていくな。

icon

JavaScriptの多言語対応って、今何がスタンダードなんだろう?

icon

腸内細菌のバランスが崩れたら、他人のウンコを移植したりするんだってね。