進捗まぁまぁ
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
券売機で買ったやつを手に持って撮るのは反則なんだろうか?机の上に出ている状態で撮るのがマイルールなんだろうか。>BT https://social.mikutter.hachune.net/@tsutsuii/99856059228474192
若者言葉で「神○○」という表現をすることはテレビでやっているので、「やばい」と同レベルで「神」という表現を使うと認知されていると思うので、「わたし神じゃね?」は「わたしすごいんじゃない?」と解釈されてるんじゃないかな。その他の細かい話にも寄るけど。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ヒナまつり 第一話を視た。こいつはやべぇ。やべえ話になるのかと思ったら、ちょっといい話でいい。ヒナの淡々とした感じがすごい良いね。
指紋センサー、どういう仕組みなのか分からないけど、画面内にセンサーを置けるってことは、その認識装置は透明にできるということか。センサーとセンサーじゃない部分に境界線もないだろうし、本当に謎。
「精神病院の薬の何が凄いかって僕がプリキュアじゃ無いって事に気づかせてくれた事なんだよね」の元ツイートのアカウント、消えてしまったのか。