チンアナゴ飼いたい
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
しゃがんでいる状態から、急に動作すると立ちくらみというのはあったな。首の血圧調整機能が弱っているとかだそうで、急に動かないように気をつけたら治った(個人の感想です。個人差があります。)
スロウスタート Step6を視た。オープニング曲のサビの部分のメロディ、どこかで聞いた感じがするんだけど思い出せない。今回も幸せな時間だった。えらいっ連発で本当にえらい。たまてと栄依子の両方がバランス良く進行係になれるというか、ツッコミ役が花名一人に任されていないので、疲れない感じがいいのかな。
画像ファイル自身がサムネイルの情報を持っているフォーマット有った気がする。RIFF形式というかチャンクで複数持っているファイルはゲーム作ったときに作った。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分の活動あまりここで出してませんでした…Webエンジニアと音楽家の二足の草鞋を履くことを目指している17歳JKです
https://mstdn.nere9.help/media/HO-OqwVfB-5j53qATug https://mstdn.nere9.help/media/fmqEfYQC-aqZpFkXUIk
4Kやら8Kやら言ってるけど、オリンピックですらチャンネル足りなくてサブチャンネル使ってこの画質しか送信できないの、もう電波で送信するのは無理では。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
豚汁のお椀大きすぎでは。>BT https://mstdn.maud.io/@Otakyuline/99523084174291030
フォロワーのオカンからチョコをもらう話2018 - あっきぃ日誌 http://akkiesoft.hatenablog.jp/entry/20180214/1518610575
iPadのkindleで設定したコレクションが、Webでも確認できることに気が付いたんだけど、コレクション名が表示されないやつがいくつかあって動作が謎。設定し直そうとすると、既にあるコレクション名って言われるので、設定はされてるけど表示されないのか。
飛行機の予約しても間に合わなかったらどうしようみたいなことを考えてしまうので、いつも金券屋で新幹線の切符を買って乗る直前に座席予約してる。
運動したくないけど、リモート作業ばかりで、ただでさえない筋力がさらに劣りそうなので、なんかした方が良いなと思っているだけ。電気とか流してピクピクさせたら良いんかな。
丘を越えたバス停数個先にコワーキングスペースがあるんだけど、そこまで行くのもだるいなと思ってしまってダメだ。どうせ出かけるなら車が良いと思ってしまうのでな。
SNSの内容を転記するやつも考えたんだけど、それならSNSにリンク張って「読んで」で済むので、それもなと思った。まとめ直すには人生の時間が足りなすぎる。