10:59:03

たまにはどっか出かけようかと思ったら雨降ってんじゃん、おわり

15:47:20

IPv6のこと何も分かってないからインターネットに出たら狩られる側という自覚があります

15:51:29

アカハナさん燃えたいってこと?

16:00:53

なんかすべてのやる気が消滅して気分が上向かない

16:04:19

暗いと不平を言うよりも 進んで財布を燃やしましょう

16:06:22

まわるーまわってくー

16:49:14

エーアイ搭載人間

16:57:08

あずにゃんの子はあずにゃん

16:58:17

あずさままーーー

18:12:08

給料どこ……?ここ……?

18:14:57

雇用契約は結んでないので給与0です

18:16:48
2024-03-25 18:15:58 tackmanの投稿 tackman@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:16:52

これすき

18:20:04

でもMastodonは国産言語のRubyで書かれてますよ

18:23:15

実際のところRubyが国産という表現が正しいとしてもRoRを同じ文脈で話していいかはかなり怪しい、というかおそらく非合法

18:24:13

でもsmhnサーバは間違いなく安心の日本製だからね

18:26:12

はてなハイクのことかな

19:01:02

BASIC

19:18:21

気分転換がてらカフェで飯食うかセブンで適当に飯買うか迷ってる

19:19:20

カフェいくか

19:21:03

O11y is 何

19:23:35

なるほどね

19:59:36

@teobot Rustで数値型のclampをする関数ってある?

20:22:48

@teobot Rustで両端とも開なRangeって作れる?

20:54:52

@teobot RustでJavaScriptの {...obj, foo: 'bar'} みたいに、既存のstructをコピーしながら特定のフィールドだけ更新する方法ってある?

20:56:43

@teobot これって foo: "new_foo" は先に書いて大丈夫なの?JavaScriptのセマンティクスだと後に書かないと打ち消されちゃうけど

20:58:00

@teobot なるほどね。この `..` 構文って何か名前は付いてる?