あずにゃんとにゃんにゃん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
税務処理が説明分かりにくくてめんどくさすぎるし国税庁は仕事が遅いのでキレています
風呂からめっちゃ下水の匂いがすることあってなんでだろうと思ってたんだけど、どうも1日半くらい水を流してないと封水が蒸発しちゃうっぽい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
国道299号、地図で見た感じ急な峠道かと思ってたけど、拍子抜けするほど普通の道だった
カーナビはバイパスを通って花園ICに抜ける道を提案してたっぽいんだけど、そのルートの入口が見た目ヤバそうだったのでチキってスルーした結果、そこそこ交通量のある峠を越える羽目になってヤバかった
あまりお腹すいてないから軽食だけのつもりだったのに花月嵐がめちゃくちゃいい匂いを押し付けてくる
鹿沼足尾線のジェネリックいろは坂いいですよ(いろは坂よろしくカーブ数のカウント標識が立ってるが、標識のないところも平気で切り返しやら連続カーブやらある)
なんかいま秩父にいるとPixel君に思われており、秩父の気温が-2℃であることを教えてくれる
三つある半規管のそれぞれは四半円三つぶんくらいの形状をしているらしい
https://bsd.neuroinf.jp/wiki/%E5%8D%8A%E8%A6%8F%E7%AE%A1%E3%81%A8%E8%80%B3%E7%9F%B3%E5%99%A8
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
イルちゃん、フィリスにキレてるイメージとフィリスに認められて嬉しそうにしてるイメージが強すぎて笑い声って言われてもよく覚えてない
等加速度運動って定義がある言葉なのか知らんけど、加速度ベクトルの絶対値が一定であるという条件なら二次元でも加速度ベクトルの方向が速度ベクトルに対して右と左の2通りあり得るので、適宜切り替えれば好きなところに行けそう
好きな方向に好きな大きさの加速度を出し入れできるという仮定を使うのが合法なのか分からなくなってきた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
孫正義が信じられないのはあるが、ソフトバンク総体として信用できない行動は(あんまり)取ってないのでマシな方
【 #AUTOMATON #RSSfeed 】
高評価宇宙探索ループミステリー『Outer Wilds』国内Nintendo Switch版12月8日配信へ。22分後に終わる宇宙を繰り返し秘密へと迫る
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231115-272302/
Outer Wildsのテーマ思い出そうとするとブレワイの馬宿のBGMに上書きされる
Neovim、そこそこ長い間Shougoさんがついにエディタまで作り始めたやつだと思っていた
C++のコンパイラといえば、D言語で有名なDigital MarsのC++コンパイラがBoostライセンスで公開されているが、リポジトリにどうみてもBoostライセンスじゃなさそうなバイナリが転がっていて触るのを躊躇してしまう代物。
想像以上にBoostライセンスじゃなさそうすぎて笑ってしまった(なんでこんなん入ってるんだ)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Greyword、リディスーのラスボス曲に似てるけどあれの作曲は矢野達也のはずなんだよな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これサントラ盤とボーカル違くない?単にミックスの違いでここまで変わるもんなのか?
自分はこれはあるある探検隊だと思ってるんだけどミッキマウスミッキマウスミッキミッキマウスの方が優勢っぽい
計画性0なので味噌汁に味噌を溶いてからなんか具材少ないなと思ってネギ入れてもう一度煮込み始めた
イリヤの声やば、めっちゃパイ焼いてそうだし川に流されてそう https://twitter.com/MahjongSoul_JP/status/1723536099090272756?t=zW3s3J-Q145ZIoo8X3O72w&s=19
self-contained なという前提が抜けてたけど libc にさえ依存するんだから真にそうである天秤座リはごく僅かか……
外気を400ppmだと仮定して一番低いセンサ値を400にマッピングする感じなんかな
Yukari Next 3.1.5.2535 (mirage 231118 40d566e)/exvoice arm64-v8a(May 3 2022 12:44:30)/Google/Pixel 6/14