にゃー
!?
"えきから時刻表は、2019年3月29日(金)をもちまして、サービスを終了させていただきます"
えきから時刻表 ホーム http://www.ekikara.jp/top.htm
アッキーソフトっていう名前の人がいるからあひるかな?って思ったらアッキーソフトだった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
半年くらい前にアガベ―シロップなるものをスーパーで見つけたので買って使ってたけど、人工甘味料みたいな変な後味があって厳しかったのではちみつのうまさが沁みる
論理的構造を把握せずに他人のスライドでプレゼンするという宴会芸があるらしいので一度やってみたい
今日は身体は治ったけど精神が治ってなかったので進捗を生めない日だった(と思うことにした)
あずにゃん (@ Austin Bouldering Project in Austin, TX) https://www.swarmapp.com/osa_k/checkin/5c57786de17910002cab7218?s=UYGj_YfDvDPoM9833t52E7403CE
あずにゃん (@ Second Bar + Kitchen in Austin, TX) https://www.swarmapp.com/osa_k/checkin/5c57939c1987ec002cf2e9d7?s=M24-0yqBN9iT5QKojDDgjrqvdME
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
やる気が湧いてきた(とポストすることで本当にやる気の湧いている世界線を呼び寄せる手法)
ユニットテストを書くのが面倒くさくて型検査あるからままえやろwとか言ってたらリファクタリングするたび正当性に自信がもてず精神が削れるようになったので泣きながらユニットテスト書いてるのが最近のおしごとです
日常的に自動車を運転するようになって1年くらい経つけど未だに車幅感覚がよく分かってない。運転席の方は流石に目視できるので分かりやすいけど、逆側がどこまでセーフゾーンなのかあんまり分かってないので防衛的に運転してる
あずにゃん (@ Michi Ramen in Austin, TX) https://www.swarmapp.com/osa_k/checkin/5c5a54c58ad62e002ce42e2d?s=1Vc60aUbfj91r7xqrQHNxD2l9LY
今日のMichiはなんか知らんがいつもよりおいしくて700円くらいの価値があった
JavaでDIなんか使わずともシングルトンでいいのでは?と言われてからなぜDIが必要なのか考えてたけど、循環参照の検出やコンストラクタで外部依存を引っ張ってくるスタイルを強制できる点は強みなのかな
あずにゃん (@ Galaxy Cafe in Austin, TX) https://www.swarmapp.com/osa_k/checkin/5c5f25a9b9ac38002c9e89b3?s=CIQIxMIt8-YW8RovTQv1PhxOQg8
自動車、とりあえずエネルギー収支は合ってるらしいということ以外に動く理由を知らない
エネルギー収支が合ってるのかも実際よく知らんし、自動車の中に謎の機関があって他の宇宙とエネルギーをやりとりしている可能性を否定できてない
最近オースティンもアホみたいに寒くて連日気温40°Fとかなんだけど、このレンジの数値を見慣れすぎてCPU温度38℃って出てるのを見て凍ってんじゃん!!!??って思ってしまった
現代の自動車がゴムの変形を利用してブレーキかけてるなら、ゴムタイヤがない上に前方にしか推進できない馬車ってどうやって止まってたんだ
あずにゃん (@ Starbucks Reserve Bar in Austin, TX) https://www.swarmapp.com/osa_k/checkin/5c5f79d9c66666002cce4d3b?s=SLPYUgxZ2z2cX1sWMb-x4Owela4
あひる焼きbotがいちいちtodays_toshiaに反応してるのなんでだろうと思ってたけど、これもしかして に反応してるのか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
AWSのサービス名、AWS XXX形式とAmazon XXX形式の2種類があるけど、語感以外になんか使い分けされてるのかな
あずにゃん (@ Jinya Ramen Bar in Austin, TX) https://www.swarmapp.com/osa_k/checkin/5c5fb2151f8ed6002c2beec2?s=ZqtY7iEIFxaeHUVKJnj1BT32oy8
サーバがLinuxなのにその上で動かすアプリケーションをWindowsで開発しようとしたらそりゃめんどいわな
@ahiru なるほどなあ。でもAmazon XXXの機能でもAWS XXX使うのが実質前提みたいなのがよくあるし、本当に依存関係で決まってるというよりはマーケティング上の区分っぽさがある
あずにゃん (@ North Austin Rock Gym (NARG) in Austin, TX) https://www.swarmapp.com/osa_k/checkin/5c637e82971317002da959bd?s=RQyJKSCDLbEl0Bvhksm-A2tzVu8
あずにゃん (@ Yard House in Austin, TX) https://www.swarmapp.com/osa_k/checkin/5c639c171987ec002c84dcbe?s=9_M_pX3fBA4HD2vw9ZSitFzUBjk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんか面白いこと言ってるのかと思ったら、全世界の言語を統一したい過激派がなぜか新興プロジェクトの翻訳チケットで暴れてるだけだった
https://github.com/parcel-bundler/website/issues/94
ポルポの試練みたいな感じでサーバとその上で動いてるアプリを渡して、明日までダウンタイム0で動いてれば合格ねとかすればよいのでは
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これは純粋な疑問なんですが、かわいい声の美少女は録音した自分の声を聞いても嫌な気持ちになったりしないんですかね
あずにゃん (@ Galaxy Cafe in Austin, TX) https://www.swarmapp.com/osa_k/checkin/5c661698e1f228002cb1af19?s=M6djNXNqRwNML4GxnF_SvyPX3O0
行ったり来たりしながら読むタイプの本は電子版で読むの厳しい。ビューワがあと5回くらい進化しないと無理そう
行ったり来たりしながら読むタイプの本、典型的には技術書なんですが、ストーリーや伏線をちゃんと練ってるラノベや漫画もその枠に入りがちなので買う時にちょっと悩む
あずにゃん (@ Alamo Drafthouse Cinema – Village in Austin, TX) https://www.swarmapp.com/osa_k/checkin/5c675d7fb23dfa0039718ef3?s=wN39KIF3ZG-dEsL-2pwTGIWTUas
Alita: Battle Angel観た。すげー攻殻機動隊っぽいサイバーパンクだなあと思ってたら銃夢が原作らしい。読まなきゃ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
カフェでコーヒーに泡立ってない牛乳を入れたやつを頼みたいときってなんて言えばいいんだろう
カフェでTwitter見てたらエロ画像が流れてきてヒェッってなった(後ろが壁かつ周囲に誰もいなかったのでセーフ)
ブラウザでクリックした診断メーカーがmikutterに自動的にコピーされてほしい
そういえばIntelliJ向けにmikutter plugin作ったら便利なのでは[独自研究]という話があったな
恐縮至極と恐悦至極をごっちゃにして覚えていたっぽいことに気づいたが直したところでもう一生使わなそう
新居の契約に当たってBackground Checkを申し込んだんだけど、$5払えば結果を郵送してあげると言われたのでやってみたのが届いた。なんか雇用状況の結果が空欄になってるんだけど大丈夫なのかこれ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あずにゃん (@ Taco Flats in Austin, TX) https://www.swarmapp.com/osa_k/checkin/5c68e41ca4ba7c002ce22742?s=3UN29DrmWTND8PU_xIJIiD6pAbI
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
幼なじみのメイド vs. 骨董品マシン上のNetBSDでmikutterを動かす人
金具さんもよくわからんのふぁぼるけどBTまでするので判別可能(意味はわからない)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
良いソーセージを揚げてもソーセージの味と揚げ物の味がケンカして微妙ということが分かった。安いやつを使わないといけない
xvって何度か使ったことあるかもしれん……何だっけ……ってググろうとして2文字typeしてEnterしたら履歴からアダルトサイトに一撃転送された人の顔をしています
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あずにゃん (@ Austin Bouldering Project in Austin, TX) https://www.swarmapp.com/osa_k/checkin/5c6a06f63092be002cfa1b13?s=DCONqNYqlTl0J_xWFKUjIQWCuww
あずにゃん (@ Clark's Oyster Bar in Austin, TX) https://www.swarmapp.com/osa_k/checkin/5c6a196f33e118002c4e3529?s=H7n3KlQfn4PQn98Esv2dkvnplcU
@ltzz アメリカはどこでも生で牡蠣を食べる文化があるってネットで見たので大丈夫だろうと信じてる。高いし
クラムチャウダー$12
ほかのメニューは$20超えていて、アメリカは高額な食事はその分でかいのが出てきがちなので警戒して安いの頼んでしまったけど、普通にいい店で2倍高いだけっぽい
$4で出てきたのが鍋に入れる用みたいな小さい牡蠣だったのは残念だけど、オースティンの海産物が終わっていることを考えると十分においしかった
かな入力に移行しようと思ったこともあったけど、USキーボードだとキーマップいじって変なとこに置かないと一部の文字が打てないので諦めた
あずにゃん (@ Austin Bouldering Project in Austin, TX) https://www.swarmapp.com/osa_k/checkin/5c6e152d54b7a90025f05cfb?s=PcwbAstNJ17-Gc6CyTH6rxowf8E
あずにゃん (@ Yard House in Austin, TX) https://www.swarmapp.com/osa_k/checkin/5c6e2be4b6b04b002c845945?s=PYJiwd7P16OxQyiNgPMOiYyFimo
あずにゃん (@ Taco Flats in Austin, TX) https://www.swarmapp.com/osa_k/checkin/5c70d039e47b46002c55d4ce?s=HHg3Ib-DwLQ_Ne4E7u5K5-lYkT8
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「再現できないけど修正した」すき https://dev.mikutter.hachune.net/issues/1321
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
1年は365日もあるので220日くらい止めないとAvailability39.39%は達成できない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@tsutsuii yield_selfは2.5からですね(以前って言ったときそれを含むのかよくわからない
あずにゃん (@ Galaxy Cafe in Austin, TX) https://www.swarmapp.com/osa_k/checkin/5c71f3dcf8cbd4002c755c6a?s=TlekPwt47yOK3NOJMv3GIyy9Kkc
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
出羽桜を一晩常温放置してしまったので風味が飛んでアルコールになってしまった(かなしい)
Lucidchartにログインしたら描いた覚えのないmikutterのレンダリング周りのブロック図が出てきた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
丼のTLの流れで投稿した発言をTwitterにも問答無用でコピーしてるのなんかなぁと思わないではないけど、まあTwitterでも流れ知らないと意味分からんことばっか言ってたりするし別にいいかという気持ちになった
registがvalidな英単語じゃないのは直感に反する、というかregistryとかいう言葉もあるのにregistがダメなのは実際どういう理屈なんだ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
registreでぐぐるとヨーロッパのサイトが大量に引っかかるのでなるほど感が出てきた