2025-02-28 15:59:27
icon

オープンベータで即アイルー語オンにしたので、まだ音声人語しゃべるアイルー見たことない

2025-02-28 14:25:54
2025-02-28 14:20:11 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Attach image
2025-02-28 14:25:52
2025-02-28 14:19:33 KOBA789の投稿 koba789@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-02-28 14:25:18
icon

“内蔵スピーカーに言及。DUALSHOCK4にもスピーカーが内蔵されていたが、それと比較してレンジが広くバラエティ豊かな音を表現可能だという。さらに、テレビのスピーカーなどから流れるゲームの3Dオーディオや、ハプティックフィードバックとも連携してハーモニーを生み出すことができ、非常にユニーク”

2025-02-28 14:24:58
icon

(2020/07/18) PS5用コントローラー「DualSense」のさらなる詳細がデモにより判明。新機能が、これまでにない感覚を生み出す - AUTOMATON - automaton-media.com/articles/newsjp/20200718-130911/

Web site image
PS5用コントローラー「DualSense」のさらなる詳細がデモにより判明。新機能が、これまでにない感覚を生み出す - AUTOMATON
2025-02-28 14:19:49
2025-02-28 14:18:12 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Wii リモコ
ンみたいな音質だったってこと?

2025-02-28 14:19:34
icon

@shela わからんでもないけど、このまえゼンゼロやってたとき PS5 でプレイしてから電車の中とかでスマートフォンでやると、なんか効果音の物足りなさあるなみたいになって案外悪くなかったことに気づいてきた

2025-02-28 14:18:16
icon

Xbox、360 しか家にない

2025-02-28 14:17:45
icon

別に効果音に音質はいらないけど、さすがに 16-bit/44.1kHz 鳴らせるぐらいの能力はないと、PS4 だとなんか電話口の音みたいになってたし

2025-02-28 14:16:25
icon

あとコントローラーから SE が鳴るの、単純にスピーカーがメインと分離されるから物理的な余裕ができて音が混ざらなくなるとかも地味に良いポイントだなあと思う、DualShock4 からあるけどあっちのコントローラーのスピーカーの音質はひどいから DualSense の地味改善

2025-02-28 14:14:46
icon

あそこ通すと立体音響になるようになってるもの良いと思う

2025-02-28 14:14:27
2025-02-28 14:12:48 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

2.4GHz ワイヤレスヘッドセット使えるとはいえ、コントローラー側にイヤホンジャック付いてるの地味にありがてえんだよな

2025-02-28 14:10:47
icon

あとデュアルショックまだなかったときの PS1 とかもはや記憶に怪しい

2025-02-28 14:09:40
icon

そのはず

2025-02-28 14:09:37
2025-02-28 14:09:31 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

揉めてた頃の付属コンが SIXAXIS だったんだっけ

2025-02-28 14:08:57
icon

あんまりみんな覚えてなさそうな Sixaxis とかもあるけど!> ソニーのゲームコントローラー

2025-02-28 14:08:20
icon

DualShock も DualSense も DS だもんな

2025-02-28 14:07:57
2025-02-28 13:49:54 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

DS[E\d] だと確実にコントローラーなんだけどねえ

2025-02-28 14:07:40
2025-02-28 13:49:09 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

ニンテンドーかと思ったらソニーのコントローラかよ

2025-02-28 14:07:39
2025-02-28 13:48:10 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

PS ボタン以外のすべてが封じられている!

Attach image
2025-02-28 14:07:34
2025-02-28 13:46:34 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

DS の充電待ち

2025-02-28 14:06:52
icon

モンスターハンター、買ってみてもいいかなの気持ちはあるけどディスクドライブがない v.s. 買うなら物理メディア欲しい

2025-02-28 14:06:20
icon

誕生月なのでソニーロゴ入りの折りたたみカトラリーセットもらった

2025-02-28 14:05:58
icon

ならないよ

2025-02-28 14:05:54
2025-02-28 14:02:00 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-02-28 14:01:14
icon

Attach image
Attach image
Attach image
2025-02-27 00:44:06
2025-02-27 00:41:35 標本分散の投稿 osa_k@social.mikutter.hachune.net
icon

eelllのミスタイプ判定アルゴリズムについては、かなりアツい文書が書かれているのでおすすめです miau.github.io/eljs/memo.html#

2025-02-27 00:37:19
icon

私がどこで eelll 知ったか思い返してみると、なおたさんのせいだな

2025-02-27 00:35:27
icon

Neovim/Vim 向けのモダン SKK 実装 (skkeleton) が deno 製なのあんまり気に入ってない(Neovim plugin で別に言語ランタイムの導入とお世話が必要になるのがあんまり私の vim との向き合い方に合わない)のでそこ向けにまずなんか作ってみるべきな気がしてきたな

2025-02-27 00:32:52
icon

うなぎぎぎこと eelll、いっとき練習してたけど消滅してる間に辞めちゃってもう忘れたんだよな(元々東北大の研究室のドメインでホストされてたとかだったので

2025-02-27 00:29:33
icon

(2018/08/10) インテル、容量32TBの「Ruler」SSD発表--1Uラックに1PBを搭載可能に - ZDNET Japan - japan.zdnet.com/article/35123851/

Web site image
インテル、容量32TBの「Ruler」SSD発表--1Uラックに1PBを搭載可能に
2025-02-27 00:28:46
icon

7、8年前に Intel が Ruler って 1PB くらいの、定規みたいな薄くて細っそい 1U のフォームファクター繰り出してきて、あの頃は Kubernetes とかクラウドプラットフォームイケイケだったし RDMA とも組み合わせてストレージ専用マシンで、コンピューティングリソースも光配線でメモリや CPU を別々に高集約にノードとか用意しちゃってモジュラブルに、とか夢が描かれていたんだとおもうけど、あんましそうはならなかった認識

2025-02-27 00:25:40
icon

データセンターだとしても HDD のほうがコスパいいきがする

2025-02-27 00:25:20
2025-02-27 00:24:46 KOBA789の投稿 koba789@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-02-27 00:25:12
icon

あたらしい2ストローク毎回アサイン考えながら追加とかすることになるとかなりしんどそう

2025-02-27 00:24:38
2025-02-27 00:24:21 標本分散の投稿 osa_k@social.mikutter.hachune.net
icon

そのabbrevが2ストロークで入力できたら嬉しくないですか!?!!?!?

2025-02-27 00:24:29
icon

夜中に白い画面見てなにか不便さ困ること感じたことないかもな……(別に昼でも部屋暗くしたまま映画見たり明るい画面見たりしがちなので

2025-02-27 00:22:43
icon

SKK、どちらかというと私の場合は abbrev 変換にオンデマンドにどんどんいろいろな語意や多国籍なワードを辞書登録しまくれるユーザビリティのほうを愛している気がしないでもない

2025-02-27 00:21:33
icon

消費電力まあある程度変わるとはおもうけど、バックライト強度を下げるかどうかも寄与分かなりあるからダークテーマだからといって、なところありそう。焼付きはまあかなりどうでもいいところある

2025-02-27 00:19:29
icon

だいたいテキスト入力もノートテイキングも Vim に集約しちゃうからナー

2025-02-27 00:19:05
2025-02-27 00:18:37 標本分散の投稿 osa_k@social.mikutter.hachune.net
icon

SKKも結局同音異義語の変換が微妙という問題から逃れられなかったのと、Notionのような入力中に干渉してくるタイプのエディタが壊れることがあるので諦めてしまったという経緯がある

2025-02-27 00:18:55
icon

LED と OLED でテーマを使い分ける発想もなかった

2025-02-27 00:16:18
icon

意外といるもんだ

2025-02-27 00:16:10
2025-02-27 00:15:55 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

私も使ってますよ

Attach image
2025-02-27 00:16:09
2025-02-27 00:14:53 えあい:evirifried::win98_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
icon

マストドンでライトテーマ使ってる人私以外で初めてみたかもしれない

2025-02-27 00:14:45
icon

バベルの塔事変に私は何ら責を負いません

2025-02-27 00:14:19
icon

私世間のダークテーマ流行さっぱりわからん人なんだよな……(黒基調なのはターミナルだけでいいと思っている人)

2025-02-27 00:13:49
2025-02-27 00:13:28 えあい:evirifried::win98_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
icon

ライトテーマを使ってる!?

2025-02-27 00:13:16
icon

SKK とかにしときたいけどなんにせよ私も IME のひとつは作れるようになっておくべきか

2025-02-27 00:12:34
icon

この終わりの漢字予測変換入力はやくやめたい

Attach image
2025-02-27 00:12:04
icon

パスワード大公開時代だったのか

2025-02-27 00:11:20
icon

趣味でネットワーク構成図引きたいから UniFi 6 と別に EdgeRouter Lite-3 を UniFi Cloud Gateway Fiber 7 に置き換えようとしてるけど、私のおうちのネットワーク負荷と規模考えれば UniFi Dream Router 7 単品でも賄えはするんだよな……でもオールインワンになってほしくない……

2025-02-27 00:08:33
icon

Western Digitalの分社化が完了。HDDのWD、フラッシュのSandiskへ - PC Watch - pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1665916.html

Web site image
Western Digitalの分社化が完了。HDDのWD、フラッシュのSandiskへ
2025-02-27 00:05:48
icon

メルブラの印象に引きずられてそう

2025-02-27 00:05:13
icon

秋葉お嬢様別にガタイいいわけではない気が……

2025-02-27 00:02:23
icon

手が速い

2025-02-27 00:02:17
2025-02-27 00:01:40 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-02-27 00:02:11
icon

そういう話でいけば古き良き biosdevname でも eth0 と eth1 いつでも入れ替わるからまあウン

2025-02-27 00:01:21
icon

そこはそうなんだけどそれって ACPI でみつかる device tree が変わったらどうなるみたいな話なので、PCIe のスロットふたつにに刺さってる NIC 二枚を入れ替えるとかないとあんまかわらんはず?

2025-02-27 00:00:15
2025-02-26 08:28:22 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

ファームウェア (UEFI?) がバスの番号を振り直すことがある、カスすぎる……(そりゃ Systemd ではどうしようもないわな)

2025-02-27 00:00:11
2025-02-26 08:26:32 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Predictable network interface name changed in an unpredictable way after GPU change · Issue #33347 · systemd/systemd github.com/systemd/systemd/issues/33347

Web site image
Predictable network interface name changed in an unpredictable way after GPU change · Issue #33347 · systemd/systemd
2025-02-26 23:59:28
icon

systemd/udev のネーミングで consitency 保たれるのはそれはそうなんでは?になった

2025-02-26 23:59:07
2025-02-26 23:48:07 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

enp4s0 変わってない!よっしゃ!!

Attach image
2025-02-26 23:56:13
icon

それ誰かが 17 分割された音ですよ

2025-02-26 23:56:02
2025-02-26 23:55:43 KOBA789の投稿 koba789@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-02-26 23:55:45
icon

@akahana 渡されてないと思う、というかなにそれ

2025-02-26 23:55:27
icon

UniFi Dream Machine Pro ほしいけど予算がナーと思ってたから UniFi Cloud Gateway Fiber はかなり手頃で欲しかった選択肢に見える。はやく出てくれ

2025-02-26 23:50:04
icon

Introducing All-New 10 Gigabit UniFi Cloud Gateways - blog.ui.com/article/introducing-all-new-10-gigabit-unifi-cloud-g

Web site image
Introducing All-New 10 Gigabit UniFi Cloud Gateways
2025-02-26 22:14:36
icon

麻辣燙

Attach image
2025-02-26 21:06:45
icon

その小林製薬、富士山頂で焼き討ちされた後なんじゃないかな

2025-02-26 21:04:50
icon

「〇〇したらめっちゃ出た」の構文形だけみるといろいろな意味あるなと思った

2025-02-25 23:56:17
icon

ASCII.jp:マイクロソフト、広告付きの無料「Office」を静かにリリース - ascii.jp/elem/000/004/253/4253385/

Web site image
マイクロソフト、広告付きの無料「Office」を静かにリリース
2025-02-25 14:12:09
2025-02-25 14:11:31 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-02-25 14:07:19
2025-02-25 14:07:11 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-02-25 14:06:43
icon

実行までがそのひとにとっての「DL」かもしれない

2025-02-25 14:04:14
icon

1password とかは end-to-end encryption になってるはずで、ブラウザエクステンションのオンメモリのところでだけマスターパスワードか生体認証で復号、とかなってると思うけど、Chrome のパスワードマネージャーは Local State かなんかから取れるマスターパスワードでこれまたプロファイルデータのどっかにある sqlite3 復号したらふつうに全部読めちゃう、とかで、基本的に侵入されたらどうせおしまいだよ方式な気がする

2025-02-25 13:59:02
icon

逆に Windows ならともかく POSIX な OS にファイルに対して排他ロック取る方法はプリミティヴには存在しないはず(flock(2) などはアドバイザリロックなので、これを無視してふつうに open(2) したり unlink(2) したりされるの防げない気がする)

2025-02-25 13:56:51
2025-02-25 13:46:25 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

なんかまあ別にWindowsなら無限にやりようありそうだよなという気はしなくもない

2025-02-25 13:56:48
2025-02-25 13:44:02 えあい:evirifried::win98_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
icon

乗っ取りってまずブラウザでログインしてるセッションを使ってなんかすると思うんだけど、chromeが今使用しているプロファイルのcookie入ってるファイルってほかプロセスがアクセスできないようになってなかったっけ

2025-02-25 13:27:33
2025-02-25 13:25:34
icon

@akahana Google Wallet はポイントカードや航空券は統合できてたと思うけど……

2025-02-25 13:24:17
2025-02-25 13:24:05 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-02-25 12:47:28
icon

トランプ米政権、テスラ車の購入保留に マスク氏「利益相反」恐れ:時事ドットコム - jiji.com/jc/article?k=2025021400187&g=int

Web site image
トランプ米政権、テスラ車の購入保留に マスク氏「利益相反」恐れ:時事ドットコム
2025-02-25 12:47:20
icon

トランプ政権が 600 億円分テスラ車買うの、DOGE の責任者になったマスクの利益相反すぎてすごい

2025-02-25 11:56:51
icon

@kelvin27315 謎貨幣つくるな

2025-02-25 11:38:45
icon

百貫さんの年収開示?

2025-02-25 11:38:09
icon

ホフマンは農家、あたりか

2025-02-25 11:37:38
icon

農園の管理者、あたりの意味合いらしい

2025-02-25 11:36:37
icon

“Hofer : South German and Jewish (Ashkenazic) (also Höfer): status name for someone who lived at worked on or managed a farm from Middle High German hof ‘farmstead manor farm court’ + the agent suffix -er (compare Hoffmann). See also Hoefer and Hoffer.”

Last name HOFER: origin and meaning - Geneanet - en.geneanet.org/surnames/HOFER

Web site image
Last name HOFER: origin and meaning
2025-02-25 11:29:51
icon

それつい最近生えたんですよ

2025-02-25 11:29:44
2025-02-25 01:44:02 miwpayouの投稿 miwpayou0808@miwkey.miwpayou0808.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-02-25 11:29:39
icon

ハウスホーファーはヒトラーを、地政学を理解していないようだったと述懐していたらしいが、トランプ大統領もまた国際政治や地政学を理解せず二国間の取引で(短期的な)得をできるかどうかで外交しはじめるので、なかなかどうか

2025-02-25 11:27:53
icon

それはそれとして US がロシアのウクライナからの撤退に関する国連決議に反対票を投じたのはなんというか……。 >>

US joins Russia to vote against UN resolution condemning Russia’s war against Ukraine | CNN Politics - cnn.com/2025/02/24/politics/us-joins-russia-ukraine-un-vote/inde

Web site image
US joins Russia to vote against UN resolution condemning Russia’s war against Ukraine | CNN Politics
2025-02-25 11:24:46
icon

マハンのシーパワー理論やスパイクマンのリムランド理論まであるなか、ハートランドの膨張に備える必要はあれど首都まで攻め上がり民族絶滅闘争を仕掛ける必要はなにひとつなかったので、ハンガリーなどの東欧を抑えるところまではともかく独ソ戦はまったく地政学的なものではないはず。

2025-02-25 11:21:22
icon

ドイツ地政学のカール・ハウスホーファーはランドパワー論者で独ソ同盟なども提唱していたが、彼の言う生存圏を歪曲・援用したアドルフ・ヒトラーが『我が闘争』に著し独ソ戦開戦事由にもなった生存圏の考え方はソ連の陸軍力に欧州が圧迫されること、というよりは、ドイツ民族はヨーロッパ人種の中でも優越「しなければならない」スラヴ民族は「劣等であり、支配下に起きシベリアに送るか根絶すべきもの」といった人種差別的なイデオロギー闘争的なもので、先に根絶論があるので二次大戦の中でも最も悲惨な戦線と化した、と認識している

2025-02-25 11:08:25
icon

どちらかというとマッキンダー卿以来のハートランド理論ではあるけど、マッキンダーの時代はシーパワーとランドパワーしかなかったけど今は空軍力や情報戦など多次元的な戦争に発展している点でランドパワーの強大さは無視できないにしてもまったく同じ論にはならないのと、どちらかというと今のロシアはその強大な陸軍力を削いでソ連の遺産である機甲戦力やミサイルで継続してるところあるので、実現してきたかどうかというとまたアレな

2025-02-25 11:04:47
2025-02-25 10:58:28 ぽんこつ 27Lの投稿 ponkotuy@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-02-25 11:01:32
icon

スシハイ

2025-02-25 10:51:45
icon

謎のカード(いにしえの計算機の拡張カードのこと。)はヤフオクにしかないのにな……

2025-02-25 10:51:13
icon

謎のジャンクとか謎の逸品、ヤフオク!と eBay にのみありしもの

2025-02-25 10:48:50
2025-02-25 10:27:32 百貫の投稿 InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-02-25 10:48:06
icon

けびさん Yahoo オークション使ったことなかったの意外

2025-02-24 21:02:14
icon

本当に体重だった

2025-02-24 21:02:08
2025-02-24 21:00:10 百貫の投稿 InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-02-24 21:01:36
icon

体重?

2025-02-24 21:01:30
2025-02-24 21:01:13 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-02-24 20:56:59
icon

@mot そこらへんのためにロールケージやファッションバーがある

2025-02-24 20:55:25
icon

@akahana いいよ

2025-02-24 16:44:51
icon

「新卒就活」の“お祈りメール”を集めて魔王倒すゲーム『就活シスターエリーゼ!』Steamにてお披露目。シスター見習いが「祈られ」目当てで不思議就活 - AUTOMATON - automaton-media.com/articles/newsjp/syuukatusister-20250224-3294

Web site image
「新卒就活」の“お祈りメール”を集めて魔王倒すゲーム『就活シスターエリーゼ!』Steamにてお披露目。シスター見習いが「祈られ」目当てで不思議就活 - AUTOMATON
2025-02-24 16:25:39
icon

【楽天市場】【送料無料 30本入りケース】モンスター エナジー缶 カフェインゼロ 250ml×30本 ケース(30本入り) 250ml缶 業務用 : 愛あるしんちゃんショップ - item.rakuten.co.jp/ukigoods/9903000028290/

2025-02-24 16:24:59
icon

【楽天市場】【飲食店様向け】アサヒ モンスター エナジー 業務用 カフェインゼロ 250ml 1ケース30本 割り材 カクテル エナジーカクテル カフェインレス MONSTER ENERGY : ドリンク専門店 雫 - item.rakuten.co.jp/drink-senmonten/1000295494/

2025-02-23 20:57:08
icon

つくりましょう

2025-02-23 20:57:03
2025-02-23 20:55:49 あいじす💫P自鯖の投稿 ijs01140@pl.ijs01140.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-02-23 20:54:28
icon

@roamer7038 手を変え品を変え施策打ち続けないと飽きられて別のゲームに乗り換えられるので、だいたいのスマートフォンゲームみんなそうだよ(複数掛け持ちでプレイしてる人は忙しくなる)

2025-02-23 20:53:26
2025-02-23 20:53:03 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

電球の絵文字、カスの Tips ウィンドウにしか使ってない

Attach image
2025-02-23 20:53:15
icon

運転免許証更新したのはいいけど、運転免許証とマイナンバーカードの一本化がやれるのは3月 24 日かららしい。めんどー。

2025-02-23 20:52:12
2025-02-23 16:41:37 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-02-23 20:52:09
2025-02-23 16:40:59 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-02-23 20:51:58
icon

これすきかも

2025-02-23 20:51:53
2025-02-23 20:19:42 もぐのの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-02-23 20:07:25
2025-02-23 20:06:04 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-02-23 20:06:44
icon

ケース、ガラスより金属のほうが物理的に防磁シールドになるのはそうとして単に GND 落としやすくなるとかもありそうとおもった(マザーボード取り付け側までガラスになったりしないだろうからあんま関係ないかも

2025-02-23 20:04:34
icon

シン・ゴジラが内陸の川辺からスタートするな

2025-02-23 20:04:18
2025-02-23 19:52:15 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-02-23 19:51:36
icon

新横浜と川崎の駐車場代はどぶに捨てた

2025-02-23 19:51:18
icon

二俣川から徐々に東に移動しつつ家電量販店(など)を回りヤマダ、ゲオ、ノジマ、コジマ、ビックカメラ、ヨドバシカメラまできてディスクドライブは(条件付で購入断られたノジマ以外)見つからなかった

2025-02-23 19:49:08
icon

Attach image
2025-02-23 19:42:24
icon

MS、いわゆる AI 的なものは技術スタックや技術の出自に関わらずぜんぶ Copilot にリラベルしてる気がする。ブランディングだねぇ。

2025-02-23 19:41:15
icon

Cortana の名称時代も UI からはかなり前に消された気がする

2025-02-23 19:33:26
2025-02-23 19:23:14 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

車内でFMラジオ流してるときに、DJの話とか聞いてなくて、この曲なんだったっけ?となったときに、スマホは周囲の音を聞いて画面に曲名を出してるのに、車の情報ディスプレイにはラジオ局の周波数しか出てないってのがもったいないなーって思う。もうちょっと良い感じに連携して欲しい。

2025-02-23 19:20:54
icon

スマートフォン向けフルブラウザが車輌のインフォテインメントで動いてなにか嬉しいかと言うと微妙なところはある

2025-02-23 19:15:07
2025-02-23 19:11:01 Kinoppoid☯🍄の投稿 kinoppoid@kinoko.pw
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-02-23 19:10:49
icon

Vivaldi ブラウザがありますよ

2025-02-23 19:10:38
2025-02-23 19:07:04 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

Android Automotiveのアプリ、全然無い。

2025-02-23 19:03:03
icon

じゃあいまってことにするのはどう

2025-02-23 19:02:53
2025-02-23 19:01:49 えあい:evirifried::win98_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
icon

xbox機会があれば買いたいんだけど本当に機会がない

2025-02-23 18:59:36
icon

SIE が優遇措置いろいろ出してそうな気がするけど、同じぐらいカプコンは PSP 時代に旧 SCE にめちゃくちゃ稼がせてもらってから 3DS に浮気したあたりで切らんきゃいかん仁義とかありそう

2025-02-23 18:55:37
icon

PS5 Pro はディスクドライブがないこととディスクドライブ単品はせいぜい一万円ちょっとでサイズや重量も大してない可搬性高い商品なので去年の晩夏からずっと転売の餌食で品切れです。長期的にはプレミアとかまったくないとおもう、数は出るし。

2025-02-23 18:53:47
2025-02-23 18:42:29 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-02-23 18:41:20
icon

Attach image
2025-02-23 17:15:06
icon

2回くらい、ヨドバシやビックで入荷してた日にさっき売れきれたんですよねいわれたことある

2025-02-23 17:09:30
2025-02-23 17:02:38 百貫の投稿 InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-02-23 17:09:02
icon

ノジマ ららぽーと横浜店で PS5 ディスクドライブの在庫あることはわかったんだけど、PS5 Pro をノジマで買ってないから売れないって言われた。そっかー。

2025-02-23 15:52:03
icon

ちゃうねん

2025-02-23 15:51:59
2025-02-23 15:46:10 Kinoppoid☯🍄の投稿 kinoppoid@kinoko.pw
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-02-23 15:46:54
icon

池袋のビックカメラにはあるっぽいけど今から帰宅して池袋まで行くの間に合わなさ過ぎる

2025-02-23 15:45:34
icon

だれかヨドバシカメラとかビックカメラとかで PS5 ディスクドライブ単品を見つけた人、代理購入してくれないだろうか

2025-02-23 15:44:50
icon

やっぱディスクドライブないな

2025-02-23 15:38:08
icon

オマエ令和七年やぞ

Attach image
Attach image
Attach image
2025-02-23 15:35:05
icon

ヤマダデンキって車も売るんか

Attach image
2025-02-23 14:40:54
2025-02-23 14:35:15 えあい:evirifried::win98_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
icon

en.wikipedia.org/wiki/Apple_II
参考までにApple IIによるAppleロゴはここにあります

2025-02-23 14:06:18
icon

(2018/01/22) ロールス・ロイス、8代目の新型「ファントム」日本導入。5460万円から - Car Watch
car.watch.impress.co.jp/docs/news/1102322.html

Web site image
ロールス・ロイス、8代目の新型「ファントム」日本導入。5460万円から
2025-02-23 13:20:25
2025-02-23 13:12:49 4Gamer.net(RSSfeed)の投稿 4gamer@chaosphere.hostdon.jp
icon

.net
ゲームボーイアドバンスの懐かしい周辺機器「カードeリーダー+」向けの新作ゲームを開発中。横スクロールシューティングやソリティアなど5タイトルを1パックに
4gamer.net/games/999/G999905/2

Web site image
ゲームボーイアドバンスの懐かしい周辺機器「カードeリーダー+」向けの新作ゲームを開発中。横スクロールシューティングやソリティアなど5タイトルを1パックに
2025-02-23 12:53:52
icon

include に限らず cpp は書いてあるディレクティブをその場に展開する以上何一つないしトップレベルとかの概念もとくには

2025-02-23 12:52:47
icon

そこに展開されるだけですよ

2025-02-23 12:52:39
2025-02-23 12:51:57 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

Cのincludeは実質的にその場所に対象のファイルの内容をぶちまげるものだと理解してるんだけど、トップレベルじゃないとこに書いたらどうなるんだろな

2025-02-23 12:49:38
icon

alternative とされてるしファイル互換性あんまなさそう

2025-02-23 12:48:18
icon

realm/realm-js: Realm is a mobile database: an alternative to SQLite & key-value stores - github.com/realm/realm-js

Web site image
GitHub - realm/realm-js: Realm is a mobile database: an alternative to SQLite & key-value stores
2025-02-23 12:46:19
icon

ライブラリつくれ

2025-02-23 12:46:14
2025-02-23 12:45:56 六橋の投稿 6hs1@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-02-23 12:46:04
icon

こういうのパクればいいきもする

NetherlandsForensicInstitute/teslalogs: A collection of tools to parse and analyze Tesla vehicle logs and writeups of the reverse engineering process. - github.com/NetherlandsForensicInstitute/teslalogs

Web site image
GitHub - NetherlandsForensicInstitute/teslalogs: A collection of tools to parse and analyze Tesla vehicle logs and writeups of the reverse engineering process.
2025-02-23 12:44:46
icon

Jupyter notebook とかですらよさそう

2025-02-23 12:44:35
icon

そもそもデスクトップアプリでなくてもよさそう。

2025-02-23 12:44:23
2025-02-23 12:44:08 六橋の投稿 6hs1@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-02-23 12:44:03
2025-02-23 12:43:35 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

$1,000,000: Zero-click remote chain with full kernel execution and persistence, including kernel PAC bypass, on latest shipping hardware. As an example, you demonstrated a zero-click remote chain with full kernel execution and a PAC/PPL bypass with persistence on the latest iOS device.


これ見つけたさすぎる!!!!

2025-02-23 12:42:14
icon

xxd は uint8_t 配列形式のコードに変換するオプションとかあるので、それを embedfont.c.inc とかって名前で吐き出してこれを する、xxd に食わせる名前をビルドオプションで切り替える、とかでよいのでは

2025-02-23 12:40:38
2025-02-23 12:38:57 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

@koba789 めちゃくちゃ具体的な話をすると QMK のフォントデータに手元でだけ非 GPL な画像データを埋め込みたくて、他の部分の GPL 性と利便性をうまいこと両立する方法を模索してる

2025-02-23 12:39:58
icon

“下記コードは、外部PNGファイル内容を生成プログラム中のuint8_t型配列として埋め込む例*2 *3。C17現在は外部ツール*4を用いたビルドステップで対応しているものが、C2x以降はC言語処理系(プリプロセッサ)のみで実現される。”

- yohhoyの日記 - yohhoy.hatenadiary.jp/entry/20220915/p1

2025-02-23 12:39:27
2025-02-20 21:24:24 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
2025-02-23 12:35:40
icon

うワォ、ロールス・ロイスだ

Attach image