2023-10-14 14:34:24 @orumin@mstdn.maud.io
icon

祖業の書籍購入で雑な梱包かましてくる am͜a͉zon だけど、このマッチ缶ひとつにこの梱包はそれはそれでおかしいだろ

Attach image
2023-10-14 14:10:27 @orumin@mstdn.maud.io
icon

“10月14日追記:

10月12日にリリースされたUbuntu Desktopのイメージについては、翻訳にヘイトスピーチが含まれていたという問題により、イメージの取り下げが行われています。更新版の新しいイメージが近い将来リリースされる予定”

Ubuntu 23.10 “Mantic Minotaur”のリリース | gihyo.jp
https://gihyo.jp/admin/clip/01/ubuntu-topics/202310/13

Web site image
Ubuntu 23.10 “Mantic Minotaur”のリリース | gihyo.jp
2023-10-14 13:05:05 @orumin@mstdn.maud.io
icon

git push -f が更に安全になる --force-if-includes - id:onk のはてなブログ
https://onk.hatenablog.jp/entry/2022/12/18/000000

Web site image
git push -f が更に安全になる --force-if-includes
2023-10-14 13:03:01 @orumin@mstdn.maud.io
2023-10-14 12:45:56 抑圧と昇華そして床への浸透の投稿 Niceratus@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-14 12:45:34 @orumin@mstdn.maud.io
Attach image
2023-10-14 12:26:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Emacs の hydra はまるで知らんけど、モーダルエディタである NeoVim に NeoGit や DAP、telescope のモード画面増やすのは普通に親和性高いしキーバインドの名前空間分けるようなものなのだしヒントウィンドウ出しておけるし良いことだらけ

2023-10-14 12:23:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

hydra.nvim 便利か……?

2023-10-14 01:30:35 @orumin@mstdn.maud.io
2023-10-13 23:48:06 LWN.netの投稿 LWN@fosstodon.org
icon

OpenWrt 23.05.0 released lwn.net/Articles/947727/

OpenWrt 23.05.0 released
2023-10-14 01:29:35 @orumin@mstdn.maud.io
2023-10-14 00:09:23 LWN.netの投稿 LWN@fosstodon.org
icon

Ubuntu 23.10 released lwn.net/Articles/947733/

Ubuntu 23.10 released
2023-10-13 22:52:51 @orumin@mstdn.maud.io
2023-10-13 22:46:15 抑圧と昇華そして床への浸透の投稿 Niceratus@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-12 01:06:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

RC23 は富士通、

2023-10-12 01:04:06 @orumin@mstdn.maud.io
icon

まあそこは我々の知的好奇心は満たすかもしれないけど世間への説明すべき範囲からしたらどうでもいいところだからなあ

2023-10-12 01:03:33 @orumin@mstdn.maud.io
2023-10-12 01:03:06 もちゃ(あと-17.00Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-12 00:48:00 @orumin@mstdn.maud.io
icon

80s の日本はイケイケのエコノミックアニマルだったので計算機に限らずありとあらゆるところで米国からこの手の訴訟されたり貿易摩擦したりしてたので……

2023-10-12 00:47:29 @orumin@mstdn.maud.io
2023-10-12 00:44:44 むパさん@こっちで呼んでねの投稿 futsunooppai@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-12 00:46:44 @orumin@mstdn.maud.io
icon

x86 に nested page table が EPT (Intel VT-x gen 2) として実装されたのは Nehalem(初代 Core i7)の 2008 年ごろから

2023-10-12 00:44:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

1982 年にはもう nested page table みたいなのも実装してるんだよね >> AVM/EF, AVM/EX-コンピュータ博物館 https://museum.ipsj.or.jp/computer/os/fujitsu/0011.html

AVM/EF, AVM/EX-コンピュータ博物館
2023-10-12 00:43:15 @orumin@mstdn.maud.io
icon

“富士通の対IBM係争は長く続いた. IBMが1982年10月22日に富士通のOSIV/F4 MSPがIBMのMVS/SPをコピーし知的財産権を侵害しているとして経産省に通知し翌日,富士通に警告通知を正式に行った.この紛争は1983年6月29日和解と秘密協定という形式で日立と同じように幕を閉じる.”

11.富士通の場合 http://www.npointelligence.com/Techno-Intelligence/Theme-C/Theme15(Hitachi)

2023-10-12 00:41:54 @orumin@mstdn.maud.io
icon

MSP は IBM の MVS に似せてつくられたとかそういうのがあるはず?

2023-10-12 00:38:56 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@mot 頭下げてどうこうより工数や豫算があるのでは

2023-10-12 00:38:17 @orumin@mstdn.maud.io
icon

奇しくも全銀システムの RC も富士通製であるからして、富士通用語で V/L アップ、というのがあって、略して L アップになったのでは

2023-10-12 00:37:38 @orumin@mstdn.maud.io
icon

“この当時,既に同社ではOS(オペーレティングシステム)の強化をV/L(バージョン・レベル)アップで図るのではなく,機能修正と同様な方法で強化ソフトウェアも提供する方法に切り替えていた.(この背景には,V/Lアップに伴う手続きの軽減に加え[..]”

OSIV/MSP(1997年エンハンス版)-コンピュータ博物館 https://museum.ipsj.or.jp/computer/os/fujitsu/0021.html

OSIV/MSP(1997年エンハンス版)-コンピュータ博物館
2023-10-12 00:26:45 @orumin@mstdn.maud.io
icon

1975 年は TCP の最初の接続テストで "login:" を送ろうとして途中クラッシュしながらなんとか数時間かけて送れた!みたいな時代

2023-10-12 00:25:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

TCP/IP の大規模ネットワーク自体は 1980 年代なかばにはもう現れていたとはいえ、90s 後半さしかかるまではべつに各社独自プロトコルを Apple や Microsoft や Sun ですら作ろうとしてたし、LAN も WAN もここまで TCP/IP 一人勝ちになるなんてあんま考えられてなかったのよね、当時は

2023-10-12 00:22:04 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@mot System Network Architecture

2023-10-12 00:21:52 @orumin@mstdn.maud.io
2023-10-12 00:21:29 むパさん@こっちで呼んでねの投稿 futsunooppai@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-12 00:21:43 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ITU-T X.25 だったり ATM (Asynchronous Transfer Mode, not 現金自動預け払い機)だったりする現場もきっとある

2023-10-12 00:20:17 @orumin@mstdn.maud.io
icon

わたしは伝聞しか知らないので、SNA の存在は知ってるけどつなぎかたは知らないのよね。しかし SNA もいまや TCP に乗ってるとはいえ、あれ自体は ARPANET の NCP(TCP/IP の前に採用されてた)ぐらい古い時代から使われてるんだよねぇ。ようやっとる。

2023-10-12 00:19:04 @orumin@mstdn.maud.io
2023-10-12 00:18:36 むパさん@こっちで呼んでねの投稿 futsunooppai@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-12 00:18:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

まあ富士通の MSP すら終売する時代、System z で z/Linux が動く、みたいなハナシになったりもするので、80s は TCP/IP なんて信頼性ないオモチャっすよw みたいになってたメインフレーム畑もこれからは TCP/IP で API GW の API 叩きますわ、になっていくとこはそう

2023-10-12 00:15:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

たとえば 1970s に生まれた VM/370 で既に、我々からするとハイパーバイザーや VM と言える概念が登場してるけど、いまのメインフレームだと仮想マシンをつくるのを区画 (partition) を作成する、という概念になっているし方式としても LPAR 式、と言われていて VM 式と異なる仮想化様式として設計されてる、みたいな知らん人からすると「は?なにそれ?」となること請け合いな世界

2023-10-12 00:11:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

フロッピーディスクがあくまでディスケットになるのが IBM

2023-10-12 00:11:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

メインフレームっちゅうか計算機の黎明期からの青い巨人たる IBM は IBM 用語を作りたがるので、90s 以降 PC 世界もメインフレームの技術やアーキテクチャに追い付いた概念たくさんあるけどそれらの概念からしてもメインフレームだと別用語で微妙に位相が違うみたいな概念になっているので

2023-10-12 00:08:09 @orumin@mstdn.maud.io
icon

たとえば System z は System/360 と未だに互換してるし2進化十進数をネイティヴに扱えたりするけどべつだん x86 も BCD 扱う命令とかはあるし、マイクロアーキテクチャがどうとかはそんな大差あるわけでなくて、1950s からこのかた、OS やミドルウェアがオープン系とまったくべつの世界線を歩んできてるからそこで世界観がまったく違うというお話

2023-10-12 00:03:20 @orumin@mstdn.maud.io
icon

深夜に罪深き飲食をしたくなってきた

2023-10-12 00:02:17 @orumin@mstdn.maud.io
icon

堅あげってことね

2023-10-12 00:00:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

私ぽいとは!?

2023-10-12 00:00:41 @orumin@mstdn.maud.io
2023-10-12 00:00:31 むパさん@こっちで呼んでねの投稿 futsunooppai@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-11 23:59:03 @orumin@mstdn.maud.io
2023-10-11 23:58:01 World Wide Web Consortiumの投稿 w3c@w3c.social
icon

The Publishing Maintenance Working Group has just published the Group Note of The EPUB Accessibility exemption property. The exemption property allows EPUB creators to indicate that an EPUB publication that does not meet accessibility conformance requirements has an exemption under the applicable jurisdiction's laws.
w3.org/news/2023/group-note-th

Web site image
Group Note: The EPUB Accessibility exemption property
2023-10-11 23:58:45 @orumin@mstdn.maud.io
icon

もいっこ作ってオフィスに置けばええ

2023-10-11 23:58:28 @orumin@mstdn.maud.io
2023-10-11 23:58:21 井上優希の投稿 miracleosushi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-11 23:57:55 @orumin@mstdn.maud.io
Attach image
2023-10-11 23:52:45 @orumin@mstdn.maud.io
icon

第4次中期経営計画 (2022 年度~2024 年度)
新アクション・プラン ~All for Public Interest~ (2023年3月)

一般社団法人全国銀行資金決済ネットワーク
https://www.zengin-net.jp/zengin_net/pdf/4thMediumTermManagementPlan2.pdf

2023-10-11 23:51:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

🀀🀁🀂🀃🀆🀅🀄🀇🀈🀉🀊🀋🀌🀍🀎🀏🀐🀑🀒🀓🀔🀕🀖🀗🀘🀙🀚🀛🀜🀝🀞🀟🀠🀡

2023-10-11 23:49:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Attach image
2023-10-11 23:47:55 @orumin@mstdn.maud.io
2023-10-11 23:44:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

“接続方式は17年から提供中の「RC17」が29年に終了予定で、23年から順次、「RC23」に移行。RC23の提供が終了する35年までにRCを廃止し、APIゲートウェイ方式に一本化する。”

(2023/01/13) 全銀ネット、次期システム大枠固める API初期200先想定 | ニッキンONLINE
https://www.nikkinonline.com/article/78834

Web site image
全銀ネット、次期システム大枠固める API初期200先想定 | ニッキンONLINE
2023-10-11 23:38:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

(2019.08.22) IBM i のウンチクを語ろう<br>~ その38:2024年に訪れる通信の「崖」|e-bellnet.com(IBM i (AS/400)技術情報サイト)
https://www.e-bellnet.com/category/column/1908/1908-01.html

Web site image
IBM i のウンチクを語ろう ~ その38:2024年に訪れる通信の「崖」|IBMiコラム|e-bellnet.com(IBM i (AS/400)ユーザーのための関連技術情報サイト)
2023-10-11 22:24:31 @orumin@mstdn.maud.io
icon

vim.api.nvim_open_win() と vim.api.nvim_open_term() でなんとかしようとしてたこと全部 toggleterm.nvim 実現してたしワリといいカンジだったから、これから nvim --headless --listen 建てっぱにして手元のマシンからは neovide --server でアクセスしにいけば、terminal emulator も tmux ももう要らん気がしてきた。emacs server めいてきたが……

2023-10-11 21:55:21 @orumin@mstdn.maud.io
icon

なるほどなあ

Attach image
Attach image
Attach image