2023-02-11 20:53:05 @orumin@mstdn.maud.io
icon

前から二列目のめっちゃいい席やった。生バンドとか生 ClariS のライヴ、本編ふり返り生アフレコつき朗読劇、死ぬほど豪華でびっくりしてたのに最後に新作アニメーションの発表まで出てきててんこもりでした

2023-02-11 20:52:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Attach image
Attach image
2023-02-11 20:51:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

延空木(ちがう

Attach image
2023-02-11 17:37:13 @orumin@mstdn.maud.io
icon

昼下がりにみた、気合い入った RX-7?

Attach image
Attach image
2023-02-11 17:32:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Attach image
2023-02-11 17:31:54 @orumin@mstdn.maud.io
icon

こういうホテルの隣の豪華なホール、アニメイベントほんとうにやっていいんですか?になっている

Attach image
Attach image
2023-02-11 17:31:24 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@kimitoboku かわないよ

2023-02-11 17:10:39 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@kimitoboku そっちは去年みた

2023-02-11 17:07:24 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@kimitoboku クーペと SUV の中間みたいなのめちゃくちゃ増えたかんじある

2023-02-11 13:53:20 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ウワサの新型プリウスじゃん

Attach image
Attach image
2023-02-11 10:35:41 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-11 10:31:33 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

v4のアドレス、リプライツリーから大本のアドレスを共有しようとしてリプライ主のドメインになっちゃうの本当にいけてないと思うんだけど、こうなった理由の「素人に分散SNSで別サーバへ切り替わるのは難しすぎる」というのも分からんではないし、うーんとなる。

2023-02-11 10:35:29 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-11 10:34:23 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

今はなんか技法があるらしいけどナイーブに実装すると途中でオリジンサーバーが変わるみたいなのは普通対応できないよねみたいな

2023-02-11 10:35:28 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-11 10:33:32 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

双方向ストリーミングが性質的にスケールアウトに向いてないという話があるのを思い出した

2023-02-11 10:32:31 @orumin@mstdn.maud.io
icon

CPU そのもののアーキテクチャもシングルスレッド性能だけ追えなくなりましたしね

2023-02-11 10:32:06 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-11 10:31:01 眼鏡さん✅です。の投稿 cancer@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-11 10:31:45 @orumin@mstdn.maud.io
icon

サーヴァー一台のメモリや CPU といった計算資源をつよくするのはスケールアウトではなくスケールアップであってるけど、クラウド時代は並列度で計算資源を増減させるのでスケールアウト/インになりがち

2023-02-11 10:29:31 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-11 10:23:36 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

パフォーマンスの文脈でのスケールはアップ/ダウンよりアウト/インかなあ

2023-02-11 10:23:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

パフォーマンスの文脈でのスケールはアップ/ダウンよりアウト/インかなあ

2023-02-11 10:12:39 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-11 10:10:26 MonyoCの投稿 monyoNERVA@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-11 10:12:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

それに今更居着いたひとに出てけってやってもいいことないしね

2023-02-11 10:12:06 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-11 10:09:51 デジタルデトックスの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
icon

まぁ全員がサーバー立てられる訳じゃないからねぇ... (ある程度の人数を収容可能なサーバーの継続的な運用ってなるとさらにハードルが上がるやつ...)

2023-02-11 10:10:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Lua 5.4 の <const> は上書き禁止だけど table とかが immutable になると言ってるわけではないので書き換えられてしまうんだけどね

https://ifritjp.github.io/documents/lua/lua5.4/

Attach image
2023-02-11 10:08:37 @orumin@mstdn.maud.io
icon

まあでも Fediverse のアーキテクチャ思想的には RoR で耐えられないほど人増やす前に server 分けるべきではあるんだよな、本来は。しかし……

2023-02-11 10:07:35 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-11 09:43:01 Suji Yanの投稿 Sujiyan@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-11 10:06:45 @orumin@mstdn.maud.io
icon

はじめて見たの近所の歯医者だった

2023-02-11 10:06:29 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-11 09:35:56 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

EPARKって医者の予約のイメージが強いんだけど、他のジャンルのお店もやってるのか。

2023-02-11 10:05:56 @orumin@mstdn.maud.io
icon

『孤独のグルメ』で出てきた川崎の焼肉屋も今は EPARK 導入してて時代感じた

2023-02-11 10:05:07 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-11 09:40:07 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-11 10:04:26 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-11 10:00:05 プリコネbotの投稿 priconne_redive@djanzu.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-11 10:04:20 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Lua ですら 5.4 で <const> 導入したの最近気付いた

2023-02-11 10:03:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

結局 C++ でも const 祭りだしなあ

2023-02-11 10:03:42 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-11 10:00:34 まりまーりまり🔞の投稿 mrhc@honi.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-11 10:03:17 @orumin@mstdn.maud.io
icon

RoR ってプロトタイプとか作りやすいだろうしノウハウも枯れてるからヴェンチャーの最初のラウンドでプロダクト出すとかには使えても、成長期にパフォーマンスチューニングやリファクタリングするの難しくて負債になりそうな印象ある(もちろん上手くやればそのまま成長曲線に載せられるんだろうけど

2023-02-11 10:01:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Twitter が Ruby on Rails だったなんて当時知らん人からするとは???ってなりそう

2023-02-11 10:00:50 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-11 09:50:05 やまこの投稿 yamako@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-11 09:56:49 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-11 09:49:34 🐇の投稿 xiupos@mk.xiupos.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-11 00:51:04 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そうか?

2023-02-11 00:50:59 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-11 00:50:43 酒呑み鬱太郎@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-11 00:50:10 @orumin@mstdn.maud.io
icon

サンダー?

2023-02-11 00:42:38 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-10 16:51:22 ぼろんじ(100tpt)の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-11 00:42:13 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Previous は前に Arch Linux の AUR に突っ込んで遊んだ記憶あるな

2023-02-11 00:40:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

北朝鮮に鉄道マニア34人で押しかけた話|twinrail|note
https://note.com/twinrail/n/n6b841d4d45dd

Web site image
北朝鮮に鉄道マニア34人で押しかけた話|twinrail|note
2023-02-10 22:36:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あれ原作小説でも苦心の跡が

2023-02-10 22:36:19 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-10 22:35:07 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

今名取の配信で流れたけど O.W.L. みたいな英語で一般名詞とかかってる固有名詞の扱いとかも困りそうだよなあ(逆もしかりだが)

2023-02-10 22:14:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

憚るな

2023-02-10 22:14:17 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-10 22:09:23 六橋の投稿 6hs1@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-10 22:14:09 @orumin@mstdn.maud.io
icon

これ PS5 の『Spider-Man』だと普通にできてたのでタイトルの作り次第そう

2023-02-10 22:13:45 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-10 22:09:24 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

それとは関係ないけど本体のシステム言語とは別にゲームの言語を設定できる機能がほしいといえばほしいですね……

2023-02-10 22:13:18 @orumin@mstdn.maud.io
icon

4K の スマート TV を通じて写真の個展を配信するの面白いなとおもった。よい取り組みではないか?

2023-02-10 22:13:09 @orumin@mstdn.maud.io
icon

クリエイターの珠玉の映像表現や想いを、ご自宅へ。新しいコンセプトのオンラインギャラリー「Creative Gallery on BRAVIA」第5弾 写真家、映画監督 蜷川 実花 氏 | Creative Gallery on BRAVIA | α Universe | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー
https://www.sony.jp/ichigan/a-universe/gallery/005/news001/

クリエイターの珠玉の映像表現や想いを、ご自宅へ。新しいコンセプトのオンラインギャラリー「Creative Gallery on BRAVIA」第5弾 写真家、映画監督 蜷川 実花 氏 | Creative Gallery on BRAVIA | α Universe | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー
2023-02-10 22:02:44 @orumin@mstdn.maud.io
icon

PlayStation®VR2のプロダクトマネージャーによる開封動画を公開! – PlayStation.Blog 日本語
https://blog.ja.playstation.com/2023/02/10/20230210-psvr2/?emcid=or-ha-4

Web site image
PlayStation®VR2のプロダクトマネージャーによる開封動画を公開!
2023-02-10 21:59:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

2023-02-10 21:10:17 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@h_m13 単に post の visibility が違うだけだからね

2023-02-10 20:50:19 @orumin@mstdn.maud.io
icon

“同店は生食用の肉の調理設備に費用がかかることから、調理基準のない「レアステーキ」として商品を販売。加熱用の肉と同じ包丁やまな板を使い回し”

生食ユッケを鶏や豚と調理 容疑で社長ら書類送検、食べた女性は死亡 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20230210-2RLKVL7KGNOQZCBISL7ORWCX6A/

Web site image
生食ユッケを鶏や豚と調理 容疑で社長ら書類送検、食べた女性は死亡
2023-02-10 20:49:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あちきはいつでも人間や

2023-02-10 20:48:17 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-10 20:48:03 rootYの投稿 rooty2@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-10 20:47:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

泣いています

Attach image
Attach image
2023-02-09 22:00:58 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@akahana 複数人から贈られたからですね

2023-02-09 22:00:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@yamako わいわい

2023-02-09 21:55:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@yamako 一箱いただきました!ありがとうございます!

Attach image
2023-02-09 21:31:21 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ミッションもタイヤも設計上想定された負荷しかない、ちゃんと回転する部品だと思うけど、たとえば焼き付いたコンプレッサーとかはそうではないのでは

2023-02-09 21:23:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

今夜のプラス9 トヨタ、「モビリティーカンパニー」への課題: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD092N50Z00C23A2000000/

Web site image
今夜のプラス9 トヨタ、「モビリティーカンパニー」への課題 - 日本経済新聞
2023-02-09 11:58:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

胡錦濤氏、退席前の対話内容は? 台湾の読唇術大家に解読を依頼
https://www.asahi.com/articles/ASR274WMDR27UHBI01R.html

Web site image
胡錦濤氏、退席前の対話内容は? 台湾の読唇術大家に解読を依頼:朝日新聞デジタル
2023-02-09 07:24:42 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Twitter starts limiting how many Tweets you can post per Day | Hacker News https://news.ycombinator.com/item?id=34715890

Twitter starts limiting how many tweets you can post per day | Hacker News
2023-02-09 06:54:52 @orumin@mstdn.maud.io
icon

WebUI からでもこうなるの、マジ?

Attach image
2023-02-09 06:41:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Amazon | サントリー ペプシ フライドチキン専用 PEPSI コーラ 600ml×24本 | ペプシ | 炭酸飲料 通販
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BLH66L77/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o0

サントリー ペプシ フライドチキン専用 PEPSI コーラ 600ml×24本が炭酸飲料ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
2023-02-09 06:24:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

mast1c0re: Introduction – Exploiting the PS4 and PS5 through a game save – McCaulay Hudson
https://mccaulay.co.uk/mast1c0re-introduction-exploiting-the-ps4-and-ps5

Web site image
mast1c0re: Introduction – Exploiting the PS4 and PS5 through a game save
2023-02-09 06:15:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

なんでだよ

2023-02-09 06:15:21 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-09 06:15:17 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-09 06:09:48 @orumin@mstdn.maud.io
icon

べつに ChatGPT も正確な回答とかしてなかったろ……

2023-02-09 06:09:09 @orumin@mstdn.maud.io
icon

米グーグル、チャットボット「Bard」を試験者に公開-ChatGPTに対抗 - Bloomberg https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-07/RPOG76T0G1KW01

Web site image
米グーグル、チャットボット「Bard」を試験者に公開-ChatGPTに対抗
2023-02-09 06:08:53 @orumin@mstdn.maud.io
icon

アルファベット株急落、AIチャットボットが不正確な回答と複数報道 - Bloomberg https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-08/RPRPHGT1UM0W01

Web site image
アルファベット株急落、AIチャットボットが不正確な回答と複数報道
2023-02-09 05:34:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@noki104 ちなみにクライアントの設定で、HTML メールを装飾して表示するかどうか、みたいなのがあるのであれば装飾表示はオフにしてテキストメール同等の表示にするようにするとセキュアです。

2023-02-09 05:32:40 @orumin@mstdn.maud.io
icon

まあでも、たとえば 79~80 文字ごとに改行で行折り返しすべき、とか、古代の Unix 端末に合わせた規格なのでべつにこれに従う必要ないといえばないですけどね。

2023-02-09 05:31:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

RFC、は本来 request for comment の略で提案した規格の議論のためのコメントを広く求める、ということなんだけど、IETF というワーキンググループで提案された RFC がそのまま規格表になったこともあり、TCP/IP などインターネットの通信規格の多くが RFC のかたちで規格化されていて、この RFC3676 は電子メールのあるべきフォーマットを規格化している

2023-02-09 05:29:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ちなみに e メール関係でいくと、たとえばメール末尾に名前や電話番号や所属書いたりする署名があると思うけど、本文と署名の間の区切り文字は
--
である、という規格があったりする(ハイフンふたつに空白文字、のあとに改行)

https://datatracker.ietf.org/doc/html/rfc3676

Web site image
RFC 3676: The Text/Plain Format and DelSp Parameters
2023-02-09 05:27:06 @orumin@mstdn.maud.io
icon

まあ開くだけでウィルス感染する HTML メール、はだいぶ前のトレンドで、メールクライアントも OS もそこらへんのセキュリティパッチはだいたいあたってるだろうし最近の標的型攻撃のメールはランサムウェアとかにうつってるので、実際のところ HTML メールがただちに危険、ということは減ってはいるんだけど、まあそれでもやめたほうがベターだよね……。

2023-02-09 05:24:58 @orumin@mstdn.maud.io
icon

なので総務省がこういう告知をしたりはしている(のをどれだけの人が読んでいるのでしょうね……) >>

“ 単なる文字だけのテキスト形式のメールでウイルスに感染することはありませんが、HTML形式のメールまたは添付ファイルに含まれるウイルスは、パソコンのサイバーセキュリティ対策が不十分だった場合、これらのメールまたはファイルを開くだけで感染してしまいます。”

ウイルス添付メールなどへの対応|国民のためのサイバーセキュリティサイト https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/cybersecurity/kokumin/enduser/enduser_se

Web site image
総務省|ウイルス添付メールなどへの対応|国民のためのサイバーセキュリティサイト
2023-02-09 05:23:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

最近はおかたいところもたとえば Microsoft の Web メールを組織のメールシステムとして使う、とかやりがちで、そういう人達は無頓着なのでデフォルト設定の WebUI からメールつくって HTML メールになってる、とかは往々にしてよくあるけれど、まああんまり良くない

2023-02-09 05:21:56 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-09 05:12:37 ノキ :fedibird1:の投稿 noki104@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-09 05:07:39 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@cmplstofB
註:ID3tag は MP3 や AAC でメタデータフォーマットとして使われている

2023-02-09 05:06:31 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@cmplstofB また、ogg や FLAC で使われる vorbis comment だと
artist=artistA
という key=value で任意のメタタグを記述できるしユーザーがメタデータのタグの key を任意に増やせるのだけれど、artist を複数書きたいときはどうするかというと
artist=aritstA
artist=aritstB
artist=aritstC
と同じ key を何度も書く、key が unique にならない仕様になっている。普通に拡張性が高いし ID3tag よりはるかにまともなのだけど、かといってこの仕様を知らないと key が unique だと思って、2つめ3つめの重複キーは読み飛ばしがち。

2023-02-09 05:04:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@cmplstofB で、v2.4 形式の ID3tag はナイーヴに読むと nul が C 言語における文字列の終端なので、単純に aritstA だけを含む文字列に見えてしまう

2023-02-09 05:03:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@cmplstofB foobar2000 なんかはそうだけど、内部のデータ構造はそうなってはいない。たとえば、ID3tag であれば v2.2 以前は
artistA; artistB; artistC
で v2.3 は
artistA / artistB / aritstC
で v2.4 は
aritsA\0artistB\0artistC
になっていて、\0 は nul character だと思ってください。

2023-02-09 05:00:01 @orumin@mstdn.maud.io
2022-11-24 01:46:16 World Wide Web Consortiumの投稿 w3c@w3c.social
icon

Hello! 👋

We are a non-profit international community where since 1994 our Members, staff and the public design and develop standards for the underlying protocols of the web.

Our focus: interoperability, security, privacy, web accessibility, internationalization.

With your help and our proven standards process based on fairness, openness, royalty-free, we make the Web work, for everyone.

We regularly publish highlights from our many work groups.

w3.org/Consortium/highlights/

2023-02-09 05:00:00 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-08 23:44:58 World Wide Web Consortiumの投稿 w3c@w3c.social
icon

W3C in the news: "Is Your Future Distributed? Welcome to the Fediverse!"
"The most widely used such protocol is ActivityPub, supported by the World Wide Web Consortium, but there are others"
tidbits.com/2023/01/27/is-your

Web site image
Is Your Future Distributed? Welcome to the Fediverse! - TidBITS
an illustration with 3 forms. on left, "centralized" of lines ending in dots all coming from one point, in middle "decentralized" with lines and dots connected but some coming out from different point; on right "distributed" lines and dots connected like a net or webs
Attach image
2023-02-09 04:59:30 @orumin@mstdn.maud.io
icon

HTML メールはマナー云々というより単純にセキュアではないのでやはり使うべきではないですね

2023-02-09 04:59:02 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-09 04:19:12 ノキ :fedibird1:の投稿 noki104@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-09 01:32:47 @orumin@mstdn.maud.io
icon

雑クライアントでもそんな困ってないので「正しい」メタデータになることを優先している

2023-02-09 01:31:37 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Attach image
2023-02-09 01:30:05 @orumin@mstdn.maud.io
icon

自分で FLAC の vorbis comment いれてるからあるていど正規化している。あと vorbis comment や ID3tag の複数並記はクライアントの処理が雑だと artist や genre の一つ目しか読み取ってくれないのでメタデータにはちゃんと書いてるのにクライアントアプリでは二人目以降の artist が出てこなかったりする

2023-02-09 01:27:13 @orumin@mstdn.maud.io
icon

自宅サーヴァーに置いてる音楽ライブからストリーミング

Attach image
2023-02-09 01:21:56 @orumin@mstdn.maud.io
icon

夜間飛行の翼端灯を眺めながら

2023-02-09 01:21:30 @orumin@mstdn.maud.io
icon

夜の飛行機乗るときよく Sweet Duet 聴いて気分アゲる

2023-02-09 01:20:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

うんめいーせんっ

2023-02-09 01:12:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@usa そうなんですよ

2023-02-09 01:10:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ア!わたしもマイナンバーカード更新しないと確定申告詰む!

2023-02-09 01:09:43 @orumin@mstdn.maud.io
icon

スピリタスもアクアヴィッテ(命の水)、つまりもともと水やね

2023-02-09 01:08:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ちょっと神の奇蹟とか起こしたことない

2023-02-09 01:07:17 @orumin@mstdn.maud.io
icon

北の大地からの刺客

2023-02-09 01:07:01 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-09 01:06:58 rootYの投稿 rooty2@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-09 01:06:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

一人暮らしなら牛乳パックなんてそのままパックからガブ飲みしときゃええんや

2023-02-09 01:03:42 @orumin@mstdn.maud.io
icon

牛乳、水代わりにがぶがぶ飲んでりゃ 1L パックも一日で空くでしょ

2023-02-09 01:02:57 @orumin@mstdn.maud.io
icon

とまあ、ヴァルハラが我々の思うような天国かというと……

2023-02-09 01:02:17 @orumin@mstdn.maud.io
icon

しかしそのようにオーディン神に、そしてその娘たちたるヴァルキリーに虹の向こうの黄金に輝ける館に導かれ、死後までも矜持と戦いに果てることこそがヴァイキングたちの戦士階級の栄誉であった

2023-02-09 01:00:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ヴァルハラって古代の叙事詩にあるように、古代のゲルマン民族にとっての天国ではあるのだが、それは戦場でまさに戦い戦いに死んだ人間がその栄誉として戦乙女(ヴァルキリー)に導かれエインヘリャル(英雄)として招かれる館、といったもので、古代の戦士にとっての天国なのでヴァルハラでやることと言えば朝から夜まで殺し合いをして、仮に死んでも無限に再生し、ひとたび夕暮れとなれば館で無限に再生する羊の乳と豚の肉を食べ毎晩宴を催し、そして来たるべき宇宙の終焉〈ラグナロク〉ではアース神族の尖兵となりて最後の戦場で巨人相手に討ち果てる宿命にある人々なのだよね。

2023-02-09 00:56:53 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-09 00:50:51 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

「ヴァフズルーズニル『第十一問に答えてください。人々はどこの庭で毎日戦っているのか』オーディン『すべての戦士たちは、オーディンの庭で毎日戦っている。彼らは戦死者をえらび、戦から馬にまたがって帰り、和やかに同じ席に列するのだ。」― ヴァフズルーズニルの歌 四十:四十一節

2023-02-09 00:56:52 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-09 00:47:25 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

「ヴァルハラには五百四十の扉があるように思う。狼との戦いにおもむくときは、一つの扉から八百人の戦士が一度にうって出るのだ」― グリームニルの歌 二十四節

2023-02-09 00:54:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

弊社社会人 D 制度もあります

2023-02-09 00:50:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

「ヴァフズルーズニル『第十一問に答えてください。人々はどこの庭で毎日戦っているのか』オーディン『すべての戦士たちは、オーディンの庭で毎日戦っている。彼らは戦死者をえらび、戦から馬にまたがって帰り、和やかに同じ席に列するのだ。」― ヴァフズルーズニルの歌 四十:四十一節

2023-02-09 00:47:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

「ヴァルハラには五百四十の扉があるように思う。狼との戦いにおもむくときは、一つの扉から八百人の戦士が一度にうって出るのだ」― グリームニルの歌 二十四節

2023-02-09 00:41:27 @orumin@mstdn.maud.io
icon

たぶんイスラームにおける天国概念だと思うけどあれ普通に誤読の結果なんだよね

2023-02-09 00:39:20 @orumin@mstdn.maud.io
icon

死後ヴァルハラ行きたくなさすぎるだろ

2023-02-09 00:36:44 @orumin@mstdn.maud.io
icon

それはそれとしてあれは侵略だ!とかなるの普通にちがうだろにもなる

2023-02-09 00:36:20 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ぜんぜんかっこ良く出れてないし普通に追い回されてなんとかほうほうのていで撤退してたろ

2023-02-09 00:35:58 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-09 00:35:17 barlow2001の投稿 barlow2001@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-09 00:35:01 @orumin@mstdn.maud.io
icon

塚本とか立川とか川崎とかの独立系の映画館だとあたりまえにそうになってるので、あまり CM 入る感じのシネコン最近いってない、シネコン行くにしても IMAX レーザーのとことか Dolby Cinema のとことか行くし

2023-02-09 00:34:03 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-09 00:33:33 けいまの投稿 keima@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-09 00:33:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ふと、キム・ヨンハ統括も『ネギま!』読んだりした過去があるのかと気になった

2023-02-09 00:32:28 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@aiwas よんで

2023-02-09 00:32:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

今日のプリンなの

Attach image
2023-02-09 00:29:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ネギま!の趣味があまりに合致するの、いままでない経験だわ

2023-02-09 00:27:44 @orumin@mstdn.maud.io
icon

このサイト https://www.find-demo-disc.com だと 25 USD になってるんだけど、本当に送ってくれるのか、仮に送ってくれるとして送料どのぐらいなのか、そもそも dst が Japan でも送ってくれるのか、何もわからない

Sale Dolby Atmos DTS THX AVS FORUM Reelwood AURO 3D Onkyo Blu-Ray Demo Disc.
2023-02-09 00:25:44 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Dolby のデモディスクも欲しいんだが、ヤフオク!で 9000 円の暴利になってるので買えない

2023-02-09 00:25:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

IMAX Enhanced と DTS のデモディスク

2023-02-09 00:25:13 @orumin@mstdn.maud.io
icon

さいきんヤフオク!で手にいれた

Attach image
2023-02-09 00:24:32 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-09 00:24:25 けいまの投稿 keima@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-09 00:24:31 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-09 00:22:14 けいまの投稿 keima@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-09 00:24:21 @orumin@mstdn.maud.io
icon

『魔法先生ネギま!』は普通にコミックス全 38 巻が実家にあるんだけど、あとで 38 巻ぶん Kindle でも買ってるんだな

2023-02-09 00:14:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

『軍靴のバルツァー』は最近コミックバンチからマガポケに移籍して連載再開したのでおすすめ。同じ作者の、野戦メシをカイゼンする漫画もおすすめ。

2023-02-09 00:00:41 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-08 23:56:24 エセ賢者の投稿 MulticolorWorld@ap.jadiunr.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-08 23:56:05 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ポートフォリオよりも CV みたいなの書き出してみる訓練するほうがはるかによいとおもっている、自信持って出せる代表作みたいなのがあるならポートフォリオのほうがいいんだけどね。

2023-02-08 23:55:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ねれきゅないん

2023-02-08 23:52:46 @orumin@mstdn.maud.io
icon

きゅっきゅっかわいいね

2023-02-08 23:51:18 @orumin@mstdn.maud.io
icon

まだ人生で一度も東北地方に足を踏み入れたことがない(福島含めて!)ので東夷の地に踏み入ってみたさある

2023-02-08 23:35:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

1柱だけに 60GB だとするとなかなか豪華だけど、邪神ども全部のアセットだとするとかなりカツカツそう

2023-02-08 23:35:02 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-08 23:34:44 エセ賢者の投稿 MulticolorWorld@ap.jadiunr.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-08 23:34:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

AAA タイトルは邪神だった……?(論理の飛躍)

2023-02-08 23:33:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

逆に邪神ってたかだか 60GB しかないんだ?イマドキの AAA クラスのゲームコンソールタイトルにすら容量負けそう

2023-02-08 23:32:01 @orumin@mstdn.maud.io
icon

えらすぎるでしょ

2023-02-08 23:22:19 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-08 23:16:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そこをナイーヴに privacy があると考えるひとはさすがにお花畑すぎる……

2023-02-08 23:15:31 @orumin@mstdn.maud.io
icon

まあでしょうねになりました

2023-02-08 23:15:23 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-08 23:11:54 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-08 23:06:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

おんみん

2023-02-08 23:06:06 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-08 23:05:35 きみとぼくの投稿 kimitoboku@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-08 23:00:33 @orumin@mstdn.maud.io
icon

弊社はおるみん社ではないです

2023-02-08 22:59:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Apache FOPを使ってみる~Knuthの分割アルゴリズム - X-plus
http://x-plus.utj.co.jp/xml-dev/knuth.html

Apache FOPを使ってみる~Knuthの分割アルゴリズム - X-plus
2023-02-08 22:58:27 @orumin@mstdn.maud.io
icon

安定雇用がほしいえじょさん、弊社どうでっすか

2023-02-08 22:57:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

たべすぎでは

2023-02-08 22:57:31 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ここらへんの改行って Prof. Donald E. Knuth がアルゴリズム発明してなかった?

2023-02-08 22:56:59 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-08 22:56:21 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-08 22:56:41 @orumin@mstdn.maud.io
icon

えっ?

2023-02-08 22:56:36 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-08 22:56:05 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-08 22:52:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

だから一人暮らしても 2DK に住んだり、時間貸しオフィスとか借りて生活空間と仕事部屋を分離するんよ

2023-02-08 22:49:56 @orumin@mstdn.maud.io
icon

KEIDANRE(ダサい)

Attach image
2023-02-08 22:47:37 @orumin@mstdn.maud.io
icon

花よ蝶よプロセッサーよ

2023-02-08 22:47:05 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-08 22:45:07 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

蝉カスタムプロセッサ

2023-02-08 22:44:22 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-08 22:42:25 ぼろんじ(100tpt)の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-08 22:44:05 @orumin@mstdn.maud.io
icon

誘い受けプロセッサー

2023-02-08 22:43:55 @orumin@mstdn.maud.io
icon

総受けプロセッサー

2023-02-08 22:43:38 @orumin@mstdn.maud.io
icon

攻めプロセッサー、受けプロセッサー

2023-02-08 22:43:20 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-08 22:40:43 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

コプロセッサと協業するのは当然オヤプロセッサですね

2023-02-08 22:42:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@lo48576 元々 OSS とかの開発フローに入ったことある人は業務的なテキストコミュニケーションでしか会話しない、という開発業務のキャリアを積んでるようなもんなんで、ホンモノの新卒と違って普通にフルリモートできる素地があるとおもう(人類の大多数はそうではない

2023-02-08 22:40:19 @orumin@mstdn.maud.io
icon

週1~3日ぐらいの出社、かつ任意で出社ゼロにもできる、ぐらいの塩梅が丁度いいよ。そのぐらいなら通勤電車 1hr とかでも耐えられるし、かつ気が向いたり face-to-face の相談したくなったときだけ出社すればええし

2023-02-08 22:30:19 @orumin@mstdn.maud.io
icon

スオミ人ばかにしないで!わたしは日本人だけど!

2023-02-08 22:30:00 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-08 22:27:36 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-08 22:28:10 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-08 22:21:57 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-08 22:25:33 @orumin@mstdn.maud.io
icon

どういう typo なのじゃ?

2023-02-08 22:25:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

s/いきこり/いきなり/

2023-02-08 22:24:47 @orumin@mstdn.maud.io
icon

これウチにもある

2023-02-08 22:24:42 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-08 22:23:31 賞与 :verify:の投稿 mole_1986@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-08 22:24:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

いまのところ週一出社してるけどべつにフルリモートでも全然平気だとおもう。でも新卒とかでいきこりフルリモートってたぶん一般論としては厳しいはずで、なぜかというと信頼関係どころかまずどんなパーソナリティかわからない人とテキストコミュニケーションすることになるので、業務のテキストでしかコミュニケーションしないと必然的に(発言した当人はそう思ってなくても)厳しめの発言に見えてしまうしコードレヴューとかでも責められてるように見えてしまうだろうから

2023-02-08 22:22:04 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-08 22:16:11 くりむ 失われた週末の投稿 klim0824@mstdn.nere9.help
icon

週5でフルリモートワークしてる人、メンタルとかやられないのかな

2023-02-08 22:21:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

サルミアッキでよろこぶな

2023-02-08 22:21:33 @orumin@mstdn.maud.io
icon

フィンランド帰りからサルミアッキチョコ含めたサルミアッキ詰め合わせ貰ってほんとうにうれしい

Attach image
2023-02-08 19:53:06 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Attach image
2023-02-08 19:52:54 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-08 19:50:26 酒呑み鬱太郎@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-08 19:52:48 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-08 19:48:50 酒呑み鬱太郎@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-08 19:52:46 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-08 19:48:03 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

日本中に知らない食べ物が無数にあるんだろうなぁ

2023-02-08 16:23:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

用語が違ったり configuration に使う分散ストレージが k8s の etcd と違って分散合意プロトコルに paxos を使ってる etcd ではないものを使っていたり、ちょいちょい差異はある

2023-02-08 16:22:01 @orumin@mstdn.maud.io
icon

具体的には何年も社内システムとして使ってたオーケストレーターを rewrite したり再設計したりしたものである k8s のパブリックリリースの初版が出たのが 2014 年で、社内システムである Borg が国際会議採択論文として発表されたのが 2015

2023-02-08 16:17:53 @orumin@mstdn.maud.io
icon

この Borg が k8s のプロトタイプで、2015 年の EuroSys(システムソフトウェアの一流国際会議)で採択された論文 >> Large-scale cluster management at Google with Borg – Google Research
https://research.google/pubs/pub43438/

Web site image
Large-scale cluster management at Google with Borg – Google Research
2023-02-08 16:16:13 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@nonaka いまみると 1.66 対応になっているので typo だったっぽそう

2023-02-08 15:58:31 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@HK_Shuttle
- Pod が対応するのは OCI (open container interface) に則ったコンテナ一般で、そのうち代表的なものが docker

- docker compose は名前のとおり compose(集約)はするが、orchestration はしない。k8s 自体の理解のためにまず borg の論文を読むべき。

2023-02-08 15:15:13 @orumin@mstdn.maud.io
icon

すっしっくいっねぇ

2023-02-08 14:55:37 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-08 14:55:22 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-08 14:55:35 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-08 14:54:49 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-08 14:52:18 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ハードウェア乱数生成器を有機計算機で実装してくれ

2023-02-08 14:51:50 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-08 14:50:38 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-08 14:48:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@HK_Shuttle ようは Yubikey とか。

2023-02-08 14:48:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@HK_Shuttle そもそもセキュアストレージを備えるセキュリティキーデヴァイスの内部で自分で生成させて、そこから一生取り出さない、利用は FIDO や U2F、PCSC の I/F を介してのみ利用する、そしてそのセキュリティキーデヴァイスは肌身離さない、あたりでは。

2023-02-08 13:28:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

“自社の方針が内製化と答えた回答者にその理由を聞いたところ、最も多かったのは「開発コストの削減(SIに支払うコストが高額なためなど)」(55.2%)だった。次いで「開発、実装、保守対応の迅速化 (SI企業とのやりとりの時間が長いなど)」(49.7%)”

ユーザー企業の54.4%が「内製化」の方針、ガートナージャパン調査 | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/14461/

Web site image
ユーザー企業の54.4%が「内製化」の方針、ガートナージャパン調査
2023-02-08 13:28:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ユーザー企業の54.4%が「内製化」の方針、ガートナージャパン調査 | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/14461/

Web site image
ユーザー企業の54.4%が「内製化」の方針、ガートナージャパン調査
2023-02-08 13:27:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Gartner、日本におけるソフトウェア開発の内製化に関する調査結果を発表
https://www.gartner.co.jp/ja/newsroom/press-releases/pr-20230118

Web site image
Gartner、日本におけるソフトウェア開発の内製化に関する調査結果を発表
2023-02-07 12:31:13 @orumin@mstdn.maud.io
icon

覚えておこう

2023-02-07 12:31:07 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-07 12:30:18 プリニウスの投稿 plinius@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-07 12:18:41 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ばぶばぶ

2023-02-07 12:07:48 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-07 12:07:41 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-07 12:02:48 @orumin@mstdn.maud.io
icon

yacc の作者から yet another 以外の compiler-compiler とは何かという回答があったスレッド(の抄訳)。すごい。 >> UNIXコマンドのyaccはyet another compiler compilerの略で、UNIXには既に他のコンパイラ・コンパイラがあったようです。それは何でしたか?に対するKatsutoshi Hayashidaさんの回答 - Quora https://jp.quora.com/UNIX%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AEya

2023-02-07 12:01:05 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-03 22:18:37 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
2023-02-07 10:57:01 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-07 10:50:04 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-07 10:56:57 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-07 10:51:52 sksatの投稿 sksat@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-07 10:56:56 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-07 10:51:43 sksatの投稿 sksat@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-07 10:47:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@yamako ありがとうございまする

2023-02-07 10:45:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

私の誕生日がエアリス(『FINAL FANTASY VII』)と同じらしいのをむかし『解体真書』で知った。ということで本日誕生日らしいです。

2023-02-06 20:46:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

スポットインスタンス(住居)

2023-02-06 20:44:39 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-06 20:39:31 rootYの投稿 rooty2@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-06 20:38:19 @orumin@mstdn.maud.io
icon

GX10q → E26 の変換とスマート電球が届いて玄関ポーチの照明自動点灯させられるようになったのに気を良くしてふざけた設定にしていたら宅配業者をこの設定でお迎えしてしまった……。

2023-02-06 10:05:31 @orumin@mstdn.maud.io
icon

イオン、あのトップバリュのウイスキーを製造終了するもスナズウイスキーという別名で即転生させる : 市況かぶ全力2階建 https://kabumatome.doorblog.jp/archives/66004651.html

Web site image
イオン、あのトップバリュのウイスキーを製造終了するもスナズウイスキーという別名で即転生させる : 市況かぶ全力2階建
2023-02-06 09:50:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

PS5 Hacks: CP (Communication Processor) Box firmware Dumped + more details shared - Wololo.net
https://wololo.net/2023/02/06/ps5-hacks-cp-communication-processor-box-f

Web site image
PS5 Hacks: CP (Communication Processor) Box firmware Dumped + more details shared - Wololo.net
2023-02-05 21:34:43 @orumin@mstdn.maud.io
icon

いやまあ、よいことですな

2023-02-05 21:34:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

まじか、やるなあ

2023-02-05 21:34:04 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-05 21:33:48 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-05 21:33:13 @orumin@mstdn.maud.io
icon

切り出しはいいけどどうマネタイズさせて持続させるんだろ……(持続はしてほしいのでなんか月額プランとかあるなら入るかなあ

2023-02-05 21:32:38 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-05 21:31:37 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-05 21:28:24 @orumin@mstdn.maud.io
icon

むしろ前半しか知らなかった……

2023-02-05 21:28:15 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-05 21:27:13 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-05 21:27:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

なわ ぶな ぬー わらいのじゅもん
ちお いら うん なんのじゅもん?
いお でぃ えむ おぼえられない
ああ いや たいくつ!

2023-02-05 21:20:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@mot たとえば「スーパーが近くにない」とかなら、そもそも予算は月にこのぐらい、って最初から決めてお手伝いさん雇ってぜんぶやらせる、とかでもいいのかもしれない。資産管理とかの法人建ててそっちから支出させるとかのほうが税金もよかったりするかもだし(お金は適度に使うほうが税金対策にもなるしね

2023-02-05 21:17:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@mot あとはまあ庶民の生活スタイルでは不便なだけでそもそも不便じゃない、とかもありそう

2023-02-05 21:15:57 @orumin@mstdn.maud.io
icon

致死炭酸(飲用すると窒息

2023-02-05 20:53:06 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@mot そもそも良い場所は市場原理で貧乏人は住もうとも思えないだろうし、逆に資産が多くなった人は地縁がない価値の出ない家土地に居続けるぐらいなら将来上がる土地取得してとっとと出てくだろうから、同じ資産規模の人が集まるのはあくまで結果だとおもう

2023-02-05 20:49:31 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@mot べつに追いやられるというよりは
- 先祖代々大地主で土地に居着いて地元の有力者になってるパターン
- 単に資産価値が高くなりそうな土地や災害などに強い代わりに地価の高い土地を取得して住むパターン

ぐらいでは

2023-02-05 20:26:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

バクの鳴き声(群馬サファリ) - YouTube
https://youtube.com/watch?v=4VFuwG2xQAs

2023-02-05 20:25:39 @orumin@mstdn.maud.io
icon

バクの鳴き声🎵 | 野生の王国 群馬サファリパーク
https://www.safari.co.jp/blog/5144/

Web site image
バクの鳴き声🎵
2023-02-05 17:48:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

すげぇところに席あるな

Attach image
2023-02-05 17:32:18 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Attach image
2023-02-05 17:20:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あなたは N 粒目のコメです

2023-02-05 17:20:31 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-05 17:19:00 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

「イネ科のホームページにようこそ!」「貴方は○○人目のコメ農家です」

2023-02-05 17:20:13 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Attach image
2023-02-05 16:23:09 @orumin@mstdn.maud.io
icon

なるほど

2023-02-05 16:22:59 @orumin@mstdn.maud.io
ネタバレ
icon

22 話のレーナが出てくるところでもうブチ上がった

2023-02-05 16:21:39 @orumin@mstdn.maud.io
icon

S.H. さんなんらかの記念日?

2023-02-05 16:20:01 @orumin@mstdn.maud.io
icon

積み録画の『86-エイティシックス-』アニメ観ました。よかった

2023-02-05 13:43:24 @orumin@mstdn.maud.io
icon

爆速生まれ

2023-02-05 13:41:54 @orumin@mstdn.maud.io
icon

???

2023-02-05 13:41:51 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-05 13:40:29 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-05 13:40:02 @orumin@mstdn.maud.io
2023-02-03 22:18:37 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
2023-02-05 00:06:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

今日のプリンなの

Attach image