21:34:43

いやまあ、よいことですな

21:34:12

まじか、やるなあ

21:34:04
2023-02-05 21:33:48 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:33:13

切り出しはいいけどどうマネタイズさせて持続させるんだろ……(持続はしてほしいのでなんか月額プランとかあるなら入るかなあ

21:32:38
2023-02-05 21:31:37 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:28:24

むしろ前半しか知らなかった……

21:28:15
2023-02-05 21:27:13 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:27:32

なわ ぶな ぬー わらいのじゅもん
ちお いら うん なんのじゅもん?
いお でぃ えむ おぼえられない
ああ いや たいくつ!

21:20:08

@mot たとえば「スーパーが近くにない」とかなら、そもそも予算は月にこのぐらい、って最初から決めてお手伝いさん雇ってぜんぶやらせる、とかでもいいのかもしれない。資産管理とかの法人建ててそっちから支出させるとかのほうが税金もよかったりするかもだし(お金は適度に使うほうが税金対策にもなるしね

21:17:49

@mot あとはまあ庶民の生活スタイルでは不便なだけでそもそも不便じゃない、とかもありそう

21:15:57

致死炭酸(飲用すると窒息

20:53:06

@mot そもそも良い場所は市場原理で貧乏人は住もうとも思えないだろうし、逆に資産が多くなった人は地縁がない価値の出ない家土地に居続けるぐらいなら将来上がる土地取得してとっとと出てくだろうから、同じ資産規模の人が集まるのはあくまで結果だとおもう

20:49:31

@mot べつに追いやられるというよりは
- 先祖代々大地主で土地に居着いて地元の有力者になってるパターン
- 単に資産価値が高くなりそうな土地や災害などに強い代わりに地価の高い土地を取得して住むパターン

ぐらいでは

20:26:23

バクの鳴き声(群馬サファリ) - YouTube
https://youtube.com/watch?v=4VFuwG2xQAs

20:25:39

バクの鳴き声🎵 | 野生の王国 群馬サファリパーク
https://www.safari.co.jp/blog/5144/

バクの鳴き声🎵
17:48:11

すげぇところに席あるな

17:32:18

17:20:49

あなたは N 粒目のコメです

17:20:31
2023-02-05 17:19:00 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

「イネ科のホームページにようこそ!」「貴方は○○人目のコメ農家です」

17:20:13

16:23:09

なるほど

16:22:59
ネタバレ

22 話のレーナが出てくるところでもうブチ上がった

16:21:39

S.H. さんなんらかの記念日?

16:20:01

積み録画の『86-エイティシックス-』アニメ観ました。よかった

13:43:24

爆速生まれ

13:41:54

???

13:41:51
2023-02-05 13:40:29 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:40:02
2023-02-03 22:18:37 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
00:06:03

今日のプリンなの