15:22:54

これなるほどになった。V/M より安いっぽい? twitter.com/nekogashira/status

15:21:35

JCB 導入すると自動で J/A/D 対応になるんだよねたしか

15:20:51

ノクチル

15:16:40

たぶん J/A/D 対応したんじゃないかなあれ

15:15:35

@6hs1 Wikipedia の記述は ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B ある日出典もなくいきなり出てきてる(規格表の番号くらい書け)し、しかもこれ ZMP 社のサイトのコピペだとしか思えない zmp.co.jp/knowledge/words/E01

%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%90%BA%E5%B8%AF%E6%A9%9F%E5%99%A8%E5%B7%AE%E5%88%86
ECU 自動運転・ADASを知る 用語集 | 一人乗りロボ・警備ロボ・宅配ロボ・物流ロボ・無人フォークリフトのZMP -自動運転の実用化へ-
15:13:33

リレー回路のコンピューターで我慢して

15:13:18
2022-06-06 15:13:06 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:10:21

@6hs1 ふつうに ECU でいいとおもうよ

15:10:10

@6hs1 あとエンジン電子制御ユニットが ECM、というのは一般的な定義ではなくて ISO/SAE のうち DoIP とか UDS とか、診断系の規格での用語定義がそう、というだけな気がする。 qiita.com/kaizen_nagoya/items/

ISO Diagnostics 用語定義(Terms and Definition)と短縮名(short name)集め - Qiita
15:01:03

@6hs1 信頼性が担保できるならね

14:54:58

@6hs1 inter connect は CAN に限らず I2C とか I2S とか Ethernet とかなんでも有り得る

14:54:24
2022-05-29 16:12:56

ECU は Engine Control Unit ではなく Electric Control Unit ということにされてしまったので、カーナビゲーションもカーオーディオも速度計もブレーキの油圧制御もエンジンの燃料噴射も全部、ECU がやっていることになっている。

09:59:13

@akahana developer はこのひとだよ。日本在住。 twitter.com/marcan42

A lone soul (@marcan42) on X
09:49:32

滝沢秀明も共演したセガ『ドリームキャスト』CMの“湯川専務”が亡くなっていた! | 週刊女性PRIME
jprime.jp/articles/-/24152?dis

滝沢秀明も共演したセガ『ドリームキャスト』CMの“湯川専務”が亡くなっていた! | 週刊女性PRIME