16:08:52
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
書き手が,という風に主語拡大すると「いやオレは違う」みたいになるので,単に自分はこういう風にカテゴライズなり階層化なりしたいからそういうものが欲しい,というプリミティヴな話でないのん。
16:07:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
あとで機械的にまとめたい,というのは個人のメモや Wiki などではまああり得る話だが,何かしらの検索ワードで情報を探しにきた人間が見るときにはそういう目的で見ることは少ないし他人に公開しているものである以上他人の利便性というのも天秤に置くべき価値観にはなる
16:06:55
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
これはちょっと書き方が悪かったですね、「Javaはクソ」がテーマなのではなくて、C++の記事の文中に一言「だがJavaテメーは駄目だ」と書いただけで Java タグは付いてほしくない、ということです
(Java がクソな理由が書いてあるのであれば、 Jva タグが付くに値するかもしれないけど)
16:04:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Java の何がダメなのか,というのも Java に対するポジティヴな情報のひとつになり得る。
16:03:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
「Java はクソ」って書いた記事に「Java」タグが付いたらアレでは
14:36:13
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
“WSL”でバックグラウンドタスクがサポート ~Windows 10の次期機能更新「RS4」で/バックグラウンドタスクのサポートに付随していくつかの機能改善も
03:28:29
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
03:28:26
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
03:27:57
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
初期の VMware とか QEMU はゲスト OS のバイナリをホスト OS で実行したときにヘンな例外飛ばしたりしてぶっ壊れないように,バイナリをいい感じに変換しながら実行する形式で,素で動作させるよりかはかなり高速で驚くべき技術だったけどハードウェアに支援された仮想化よりかは死ぬほど遅い。まあ今は VMware ESXi だけじゃなくて VMware Player でも Intel の VT-x や VT-d みたいな仮想化支援使ってるから高速だし,QEMU も Linux kvm をアクセラレータとして使えるけどね。
03:24:21
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
03:24:15
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
03:23:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
あとは 2002 年ごろに Xen,2007 年ごろに Linux kvm か。どちらも今をときめくクラウド環境の基礎技術(前者が Amazon EC2,後者が Google Compute Engine で使われてる)
03:22:10
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
仮想化自体は System/360(メインフレーム)が 1964 年に到達した技術だけれども,Intel x86 を採用する PC の分野だと先駆者は VMware かね。製品だけじゃなくて特許も論文もじゃんじゃん書いてるし。その前には PowerPC 向けに Virtual PC もある,Microsoft に買収されたけど。
03:19:08
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-05 03:16:14 ゲジゲジの投稿
Yasai@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:18:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
そもそもライトノベル自体を読むことがわりと減ってるんだなあ。ライトノベル多すぎて難しい。
03:17:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
前情報なしでライトノベル買うのはブックオフだとここ二,三年で数冊やったけど,書店で新品買うのにそれやったの n 年ぶりくらい(以前やったので覚えてるのは入間人間のデビュー作,「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」を発売直後に買ったのくらい)
03:15:10
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Fate/Grand Order でリセットマラソンとか考えるくらいなら正月の福袋ガチャで☆5 狙いとかのほうがいい
03:14:15
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
そういえば小説といえば,今夜,
前情報なしで書店でなんとなく知らないライトノベルを買うのすごい久々にやった
03:10:42
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
スライムプチプチ倒して Lv. 99 みたいなのが楽しい人はきっとあの手のゲームも楽しいのだけど私は残念ながら既知の反復を直ぐに放棄したくなる人種だった。
03:08:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
エミュレータでやらせるくらいならハナから steam で出せみたいな気がしなくもない。まあスマートフォンで出してるってことが重要なんでしょうね。
03:08:04
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-05 03:07:50 金具✅の投稿
cobodo@mstdn.kanagu.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:07:01
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Fate/Grand Order はテキストなければ絶対やんないしテキストにしてもあれバトルが面倒になってくるからふつうに面白い小説とか買っちゃうとそのまま Fate/Grand Order は放置することがままある(あくまで私個人の感想)
03:05:25
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
root もだし USB デバッグをオンにするだけでもダメだったりもする
03:03:38
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Fate/Grand Order はシナリオはまあいいけどゲームとしては育成が完全にルーティンなうえに重いしバトルもたるいし微妙すぎるけど全くダメダメじゃないからなんとかなってる感じ
02:30:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Nintendo Switch も異常者に hack されて homebrew 動くようになったし世の中こわいなあ
02:29:42
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
02:29:31
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
だんだん Apple Pay のために iPhone7 以降の端末欲しくなってきた
02:23:10
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
あんなに MIPS が天下を取ってたのに今 MIPS は……
02:22:39
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
02:22:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Nintendo 64 は完全に Nintendo というよりは sgi の製品っぽさがすごくないですか。
02:21:57
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-05 02:21:48 やぴの投稿
yaplus@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
02:21:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
あと画面解像度がちがうし初代 PSVita は有機 EL で発色も良いあたりポイント。ついでに Adrenaline あたりの PSP エミュレータ改造のを使うと画面の拡大時の補完メソッドも変えられる
02:20:28
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
そういえばPSVitaのPSPエミュって実機よりちょっと性能いいらしいですね
02:19:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
02:19:26
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
今でも PSP の上でちょっとした 3D グラフィックとサウンドの処理をする何か(余力あれば加えて wi-fi でネットワーク処理も)ってプログラム書くとめっちゃ地力付きそう。
02:17:39
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
初音ゲーを初音(はつね)ゲーとパースしてしまった。
02:16:57
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ハンドルがついてりゃポータブルならブラウン管 iMac もポータブルよ
02:16:38
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
PSP の 480×272 は今となってはショボいけど(ほぼ)16:9 でそこそこデカい画面だったし H.264 のデコーダー持ってるし MIPS コア二つ持ってるし主記憶もそこそこあるしグラフィック用のチップも持ってるし,強い
02:15:14
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@ryna noble?ちょっとニュアンスが違うな……。
02:14:21
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
それはそれとしてゲームコンソールの見た目してて何でも動かせるのは浪漫がある
02:13:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
PSP はていのいいハンドヘルドコンピュータだったけれどもスマートフォンがどんどん強力かつポータブルになっていったのはそう。
02:09:39
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
むしろ PSP のプラグインのほうからあべさんを知った
02:08:29
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
PSP の改造は明らかに低レイヤへの興味の第一歩だったけれども当時プログラミングを学ぶための道具も術も標も何も持ち合わせてなかったので結局コード書けるようになったころにブームが終焉していた
02:07:19
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
02:07:14
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-05 02:07:08 あべ(末代)の投稿
abcang@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
02:06:55
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
PSVita 向けに Cookie Clicker クライアント書いたバカは一体どこのバカなんだ
02:05:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
まあ私よりゲームコンソールのハックに詳しい人がここにはいると思うけどね……(ちらっちら
02:04:11
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
HENkaku Ensō だとメモリーカードのスロット取っ払って SD カードスロットを取り付けたうえで SD カード用の独自ドライバを OS にねじ込んでメモリーカードやゲームカードと誤認させるとかも実現されてたっぽい
02:02:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
PSVita 上の PSP エミュレータをカスタムファームウェアにするのは PSVita 発売後すぐ達成されていて,その後 PSVita そのもののネイティヴバイナリな homebrew を起動させられるようになったのが 2015 年の Rejuvenate,それと違って WebKit の exploit を突く形でネイティヴハックできるようになったのが去年の夏に出た HENkaku,今年の夏に HENkaku 一周年を記念して HENkaku を恒久化しカスタムファームウェアにするようになったのが HENkaku Ensō
01:58:30
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
PSP と違って PSVita は ARM の TrustZone を存分に活用しているので(Switch もそうですね),OS 書き換えられる権限を奪取してもその上の権限を奪わないと TrustZone のデータは書き換えられないし,ゲーム起動のためのバイナリも TrustZone にある鍵で複合するので,バージョン番号の簡単な比較をだましたところで単純に起動に失敗してエラーメッセージが見えるようになるだけ。
01:55:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:55:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Fate/Extella も買ったのだけど PSVita がカスタムファームウェアになっているばっかりにもう発売から一年経ったのにまだプレイできていない
01:53:57
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
私は Fate/EXTRA と Fate/EXTRA CCC は発売すぐに買ってたりもする。Fate/Grand Order の色々整合性を破壊しながらコンテンツとしていくのも Fate 以外のコンテンツがあまり出てこないのもまあいつもの TYPE-MOON なんだけれども,なんだかなあってならなくもない
01:51:38
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Fate/EXTRA と Fate/EXTRA CCC をやればよい。
01:51:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-05 01:50:37 8の投稿
r8_gre@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:48:13
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
リセットマラソン,だいたいの場合においてやらなくていいよ
01:47:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Fate/Grand Order はサービスインしてからしばらくは不安定だったぽいのを静観してて,同年 11 月に満を持して開始するものの即座に玉藻の前を引き当て全てのやる気が失せた(当時 Nexus7 しかなくてもっさりしてたのもデカい)けど今年の年明けから再開してる。
01:46:17
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
排骨も排列の排と同じ意味からこの漢字が使われてるのだと考えると,排除の排という意味ではなく,並べられている骨,つまり肋骨の意味に通じるのも納得がいく
01:42:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Google Photo で sync してもそれはそれで。
01:42:27
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Amazon Prime 会員ならば Amazon Prime Photos を使うのが便利。
01:42:10
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-05 01:41:19 しおりの投稿
kozue@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:40:55
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Fate/Grand Order はアガルタまではやってるけど最近はゲームとかアニメとかって気じゃなくなったのでしばらくあんまりやってない
01:39:52
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
なぜ図書館用語の「ハイカ」を「排架」と書くのか。 | レファレンス協同データベース
01:39:27
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
実は排列というのがもともとの表記で,排という字は並べるという意味があるけど配列は配るという意味でしかない,けれど戦後のいろいろで今は配列で教えられている。
01:37:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Fate/Grand Order やってる。ぴけぴけさんも昨日セイレムをクリアしたってここに toot していたような。
01:35:26
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
SKK ユーザーの振りして今 Windows 起動してるから MS-IME 使ってます。
01:35:06
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Twitter やここなんかにネタとして投下すればいいんじゃない
01:34:34
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-05 01:33:16 きゅうりうむの投稿
cucmberium@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:34:02
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ibus-skk を更新したら排列が JIS に戻っちゃったから設定書き換えるの面倒で JIS 排列使ってる(別に US でも JIS でも使えるから支障なし)
01:32:54
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
どの値段の宿か知らんけどどんだけ低価格でもなんでも揃ってる日本の宿のほうが異常では感ある。いや,日本にもドヤとか例外いくらでもあるだろうけど
01:31:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
海外,たいていのトラブルも笑いのタネとして楽しみの燃料に焼べればだいたい楽しめると思う。
01:30:43
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ホームポジションに手を置いてても間違える,記号もミスるとくればそれはそもそもブラインドタッチできてないのではという感(日本語入力でのミスが少ないのは予測変換で実際の入力が減ってるのもありそう)
01:29:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:29:13
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-04 23:00:18 きゅうりうむの投稿
cucmberium@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:28:31
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:28:19
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-05 01:24:03 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:23:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
無駄に SKK 使用者多い(上に増加している)なここ。
01:21:51
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io