23:51:05
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
23:51:00
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-29 23:49:17 しおりの投稿
kozue@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:47:57
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
むしろ田舎から出てくると,都会は夜でも明くてむしろこわいくらいですわ……星も見えないし
23:47:08
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
23:46:34
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
23:46:05
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-29 23:28:15 しおりの投稿
kozue@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:45:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-29 23:27:03 しおりの投稿
kozue@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:56:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
22:48:44
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
13:30:51
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
OpenStack,それなりの規模じゃないと建てるの面倒
02:04:25
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Makefile はとりあえず使えるようになっとくとよい。
02:04:12
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-29 02:01:22 ゆんたんの投稿
yuntan_t@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
02:01:44
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
基本 bash や zsh の前方一致検索とヒストリに頼ってるから一度入力したら長い一息で打てないようなのはそっちのをよく使ったりもする。そんで,あんまりにも長いワンライナーで,引数がとくに要らないけどよく履歴から呼び出すなって思ったりこれは便利なワンライナーだなってなったら alias にする。引数が要るならシェルスクリプト関数にする。
01:59:28
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ls のオプションとかそういうのは手癖で普通に打っちゃうから短縮形のほうがむしろ打鍵のリズム壊れて typo しやすいなあ私。systemctl なんかもそうかな。
01:58:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:57:56
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:57:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Makefile 自体は .PHONY に色々追加できるしサフィックフルールは便利だし勝手にファイルの日付け見たり書いたルールの依存解析したりしていい感じにやってくれるので場合によってはシェルスクリプトよりもかなり優秀な自動化ツールですよ。
01:56:26
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-29 01:55:54 総資産6マンの投稿
guniuni@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:54:55
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:53:32
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-29 01:53:05 金具✅の投稿
cobodo@mstdn.kanagu.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:53:31
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-29 01:52:53 金具✅の投稿
cobodo@mstdn.kanagu.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:53:11
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:52:21
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
じゃあなんらかの alias を dotfile に書いてしまえばええやないの。
01:52:02
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-29 01:50:38 金具✅の投稿
cobodo@mstdn.kanagu.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:50:27
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
latexmk book.tex
だけで各著者のファイルをまとめて本の PDF を出すところまでいけます (latexmk book-greyscale.tex すると白黒版が出てくる)
01:49:52
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:49:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:49:30
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-29 01:47:55 金具✅の投稿
cobodo@mstdn.kanagu.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:48:39
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:46:57
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:45:54
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-29 01:40:56 8vitの投稿
8vit@gs.yvt.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:45:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
まあ私は C のコードのコンパイルでも TeX の typeset でも GNU Makefile 書いてるけど。
01:44:51
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
TeX 系の typeset には latexmk という便利スクリプトが存在しててですね?
01:44:21
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-29 01:42:54 金具✅の投稿
cobodo@mstdn.kanagu.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:44:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-29 01:42:46 金具✅の投稿
cobodo@mstdn.kanagu.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:42:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
WEB といって WWW のことではなく Prof. D. E. Knuth の文芸的プログラミングのほうだと思い付く人現代にどれだけいるのか。
01:40:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ソースコードを解釈して x86 MMU のページフォルトとかの挙動を利用した,MMU を accidently turing complete な計算機として用いる言語処理系を内蔵するクソ OS 作りたい。
01:38:53
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:38:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
チューリング完全なんだからコンパイルでいいだろ、で押し通したら誤魔化せそう
01:38:21
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:37:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
web2c とから TeX の処理系そのものをコンパイルすることはあると思うけど pdflatex や platex コマンドで tex ファイルから版面を作るのは組版の処理なので typeset です。
01:37:04
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-29 01:35:44 ゆんたんの投稿
yuntan_t@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:36:49
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
TeX がやってるの,LaTeX のマクロを解釈してるところもたくさんあるけど最終的には TeX のプリミティヴで字の匣を並べまくってそれを仮想的なデバイスに印刷することなので,あきらかに compile とは一線を画すようなのだけど,コンパイラに近いとこもやっててアレ
01:34:42
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:31:49
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-29 01:30:02 大破の投稿
musashino205@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:31:33
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
TeX で字を並べて版面を作るのを typeset ではなく compile という人結構いて,なんならウチの先生とかもそうだったので,字義を重んじるアカデミアでも間違えてる人は間違えてるんだなってなる。
01:29:36
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-29 01:28:27 大破の投稿
musashino205@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:29:35
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-29 01:28:08 大破の投稿
musashino205@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:28:38
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-29 01:12:20 総資産6マンの投稿
guniuni@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:27:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:27:42
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:27:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-29 01:25:50 大破の投稿
musashino205@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:27:34
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2017-12-29 01:25:31 総資産6マンの投稿
guniuni@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:27:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@Clworld タイプセットの結果紙に印刷されたものはライセンスは関係ない。PDF だとしてもフォント埋め込みは基本フォントは取り出せないし問題ない。でもたまに PDF へのフォント埋め込みを規約で禁じてる有料フォントもあってそれは EULA による。
01:25:09
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
自宅近くの自動販売機がポンコツすぎて,硬貨を十回入れても認識しない。
01:20:44
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io